東方見文鹿(とうほうけんぶんろく)
ぶんろく日記・・・続くかな・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2018/10/21 第45回片塩寄席
2018/10/20 和歌山県湯浅町
2018/10/19 京都巨椋
2018/10/18 スイカ
2018/10/17 祇園・サラダ寄席

直接移動: 201810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 月  20077 月 

2014/09/27(土) サイレント映画
10月31日NGKでの桂三風独演会で上映されるサイレント映画「下町の理髪店」のロケ。

床屋さんでの収録。私は取り立て屋の役で柄にもないことをやってきました。ちなみに鶴笑兄さんは植木屋の役でした。

2014/09/26(金) 第8回ながさわ江井ヶ島徳利寄席
徳利寄席も毎回ご参加の常連様、ながさわグループと協力業者の皆様のお力で第8回を迎えました。

今回も8分トークで恩狸がいい味出してました。

終演後のビアパーティー。今回は「星音」さんが生演奏のピアノを担当してくださいました。

聞くとご自身もビール大好きなそうな。 みんなが、心地よく宴を楽しめました。「ながさわグループ」のスタッフのみなさんが次々とアイデアを絞ってくれています。次回は年内笑い納め、次々回は10回記念寄席です。お楽しみに。

2014/09/25(木) 美術部の池永ご住職
ボクシングのイメージが強いようですが、大谷大学時代、私は・・・・・美術部でした。

当時は「植木鉢から人が生えてきた」というような、ちょっと????の造形作品や「紙相撲」を作ってました。

昨年から秋の彼岸会に合わせて和歌山広川町・真宗大谷派安楽寺さまにて、落語会をしていただいてます。

写真右は助演の由瓶さんですが、ご住職は衣を脱げば美術部って感じでしょ。

2014/09/23(火) 広島土砂災害チャリティー
広島ではは京都で走っていた市電が今も現役で支線を走っています。

毎年秋に広島八丁堀寄席を催して下さる真宗大谷派超覚寺さま。

今回は広島安佐南区での土砂災害の被害に会われ尊い命をなくされた方を忍びつつ、仮設住まいを余儀なくされている方々のためにチャリティー寄席が行われました。

私もJR可部線に乗って八木・緑井地区を訪れましたが、蛇落地と言われただけあって、蛇が伝うような何本もの崩落筋が入っています。

自然の驚異あらためて知る。

2014/09/22(月) てつのすけ&エビちゃん
以前、インドのモディー首相が来日し京都・東寺を訪れた際。タミル映画のスーパースター、ラジニカントの日本一の研究家、てつのすけさんとエビちゃんがコメンテーターでインドのニュース番組に出ているではないか。

オマケに流暢なタミル語でインタビューアと会話を交わしている。ホントに魅力のある一途な人です。

2014/09/21(日) 呂好よ、何を背負って何処へ行く
鶴二兄さんの独演会の打ち上げも終わり、少人数で二次会に向かう法善寺横丁。

左端、呂好の担いでいるミッキーとミニーのバルーン。鶴二独演会にスタンド花とともに送られて来たもの。

かなりデカイがこれで地下鉄で帰って行った。呂好さんは様になっているけど、私がやったら完全にイカレた人に見えるだろうな。

2014/09/20(土) 文鹿の落語を聞く会
伊賀上野しょうもん亭は松尾芭蕉生誕370年の記念事業ということで「旅ネタ特集」。私は「七度狐」と「瘤弁慶」。自分の中では瘤弁慶が一番楽しいかな。ただのアホではなく変人の出て来る噺、大好きです。

終演後、猛ダッシュで京都は柳馬場錦小路の路地奥にある「千松」
にて一席と言いたいが・・・「利き酒」「さわやか航空」と「河内仁輪加」の構成で約40分のお座敷。

あれだけ笑っていただけたら、この商売をやってて、苦労も吹っ飛ぶように嬉しいですね。

オマケに酒宴が始まるとこの2人は、文福Tシャツを見せびらかして、皆から「ええなあ」の声。ここにも変人たちが。だから瘤弁慶好きなのかね。

2014/09/19(金) ミナミの夜は長くて眠い
落語会ではよくお目にかかる、ヘビーリスナーの皆さん。私と露の紫さんが座に同席させてもらった。

飲んで食べて、バーに行って、カラオケ行って、深夜3時。朝まで飲んでもいいが、よく考えれば伊賀上野に行くため、朝9時にはコインパーキングに駐車している車を出さないと。とっととサウナにでも行って寝るとすっか。

2014/09/17(水) ???
今日は漫画家の「いわみせいじ」先生と三栄企画ながさわ社長と3人で妙な飲み会。

2014/09/14(日) 新しい落語会が続々と誕生
京都伏見の料理屋さんで、様々な業種や団体の方々が集まって新たに「着物」や「お酒」と京都のいいとこを盛り込んだ落語会を立ち上げていただけることになりました。

9月30日からはハルカス寄席も始まるし、今週は奈良と京都で落語会を主催して下さるお話が進んでちょっとうれしい気分。

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.