東方見文鹿(とうほうけんぶんろく)
ぶんろく日記・・・続くかな・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年11月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2018/10/21 第45回片塩寄席
2018/10/20 和歌山県湯浅町
2018/10/19 京都巨椋
2018/10/18 スイカ
2018/10/17 祇園・サラダ寄席

直接移動: 201810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 月  20077 月 

2015/11/21(土) 第39回中山観音寄席にて
中山観音寄席にて、ちょっとビックリしたことを聞かされました。

明治生まれで、京都帝国大学を出て、毎日新聞に入社。サンデー毎日の編集長を務める傍ら、正岡容先生、米朝師匠らとも親交が深かく、落語評論家でもあり、噺家への大きな影響力を持っていた渡邊均。

今現在でも用いられている落語のオチを十数種に分類し、数々の分析を試みた落語史の中では著名な人物だ。

私のもとで修業している桂白鹿の曾祖父にあたります。渡邊均が、後世にて自らの曾孫が白鹿を名乗ることなど知り得ぬはずが、氏の落語著書には表紙に「鹿」が描かれている。摩訶不思議。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.