東方見文鹿(とうほうけんぶんろく)
ぶんろく日記・・・続くかな・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2018/10/21 第45回片塩寄席
2018/10/20 和歌山県湯浅町
2018/10/19 京都巨椋
2018/10/18 スイカ
2018/10/17 祇園・サラダ寄席

直接移動: 201810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 月  20077 月 

2017/10/14(土) 朝4時出発
岡山に8時ごろ入るため朝4時に出発。大阪でラッキー舞さんと合流して定刻入り。

夜は大阪市内の玉川寄席。地域の催しで会場は小学校の体育館。
連絡の書類に「楽屋に軽食あり」と書いてあったが行ってみれば1人分がこのデカイ寿司桶。呆然とする雀太さん。

2017/10/11(水) はてなの徳利
笑福亭伯枝師と呑んでます。頼んだお銚子の下が濡れている。拭き取って暫く置いてたらまた濡れている。

不思議な事であるな〜、はてな?

2017/10/10(火) 観音寺
何やカンヤで10年くらい続けて戴いている法要のあとの観音寺寄席。今回は花団治師がゲスト。

終演後いっぱい飲みましょうとお誘いしたら本日お誕生日らしく・・・・。またということで。

帰って一人でこれ呑んでます。

2017/10/09(月) 須磨寺落語会
171回と続いてる須磨寺落語会は250名のお客様を集めるんだからファンとしては梅団治・鶴二両師の安定した芸に保証付きてなもんですかね。

話は変わるが木津川市にあるGANGAさんの店の前を通ったらオートリキシャが置かれていた。奥さんに聞くとインドから新車で購入したらしい。私の知人でリキシャを所有している人がまた一人増えた。

2017/10/08(日) 伊勢松阪へ
米紫さんと2人で伊勢松阪での落語会。終演後胸焼けするほど松阪牛を頂戴しました。

話は変わるが京都伏見・御香宮の祭礼神輿巡航で向島から宇治川の観月橋を渡ってきた神輿を伏見桃山の担ぎ手に受渡す地点が拙宅前であたるため、年に1日だけ、うちの駐車場に榊が置かれます。

2017/10/07(土) まったくダメ
第43回花鹿の芸亭でした。

体調が悪いのか頭が回らない上に、高座で汗が止まらない。お客様には失礼な高座になってしまいましたが、ぐったりですね。

カレーを食べて体調を整えようと、レトルトの黒カリーにたっぷりの辛子明太子です。

2017/10/06(金) 塩見真司
最初にボクシングをする切っ掛けになったのは、私と同じウェルター級で当時デビュー戦から11連続KOで注目を浴びた塩見真司氏の影響です。
ボクシングマガジンでこの人に憧れて、プロボクシングの世界に身を投じました。東洋太平洋タイトルマッチのあと引退されて30年ぶりに再会。
私は落語界の中では怖い顔とか言われますが、本物のファイターの目は違います。感動的な嬉しい1日になりました。

2017/10/04(水) 自動販売機
次回46回目を迎える「中山観音寄席」の主催者・笑路庵の藤本氏が
宝塚の鳥元商店様の自動販売機に広告掲載頼んでくれたみたい。こんなの初めて。
チケットは自動販売機では買えません。
10月15日(日)14時開演。大本山中山寺にて。

2017/10/03(火) 京都亀岡市
昨日で一週間の繁昌亭昼席が終了。今日はラッキー舞さんと亀岡市に来ました。

公演を終えふたりで回転寿司に。これ・・・くら寿司の麺無ラーメン370円。麺嫌いの私にとっては打って付けかと味噌ラーメンのスープを頼んだが正直これで370円は高い。しかも180円の赤だしの方が断然美味くて安い。アイデアはバッチリだけど満足させられない一品だな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.