東方見文鹿(とうほうけんぶんろく)
ぶんろく日記・・・続くかな・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2018/10/21 第45回片塩寄席
2018/10/20 和歌山県湯浅町
2018/10/19 京都巨椋
2018/10/18 スイカ
2018/10/17 祇園・サラダ寄席

直接移動: 201810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 月  20077 月 

2017/05/18(木) 鳥取市へ
中国道・鳥取道を車で3時間。太神楽曲芸のラッキー舞さんと鳥取市へやって来ました。

落語会の会場の畳の一枚に感動。表面に雀の刺繍が施され本物かと間違え、足をジタバタさせたぐらい立体的です。

明日は江井ヶ島徳利寄席で「新作・ググルナカス」初演です。

2017/05/17(水) 動楽亭昼席
3番手での上がり。「カラクゴボックス」をやってみようと思案していたが、開演から重たい客席にネタ変更。なんとか健闘した方じゃないか?

私がほぼ毎月行ってるお気に入りのインド・ネパール料理店。ホウレン草カレーとシュリンプのカレーに、分厚いチーズナンで腹いっぱい。

2017/05/16(火) 動楽亭昼席
今日は実に充実した座でした。中トリに千朝師、トリに福団治師。
お客さん、良い反応を続けて戴けました。福団治師が打ち上げにお誘いいただき、二次会は我らが伯枝座長のオゴリ。

帰ってから伊賀の酒、空けました。

2017/05/15(月) 告知・三遊亭圓丸・桂文鹿ふたり会
5月20日(土)14時開演の「第3回、三遊亭圓丸・桂文鹿ふたり会」。
文鹿は新作ネタおろしの「さわやか路線バス」と「こぶ弁慶」、圓丸「明烏」、寄席三味線、はやしや美紀です。1500円。

近鉄・JR天理駅から近鉄天理線沿いに線路南側を徒歩3分。天理教はるのひ詰所にて開催。

2017/05/14(日) 和歌山県安楽寺
和歌山県広川町安楽寺さまでの第五回安楽寺寄席。
住職も坊守さまも大学時代の美術部仲間です。

文鹿「俺たち暴走族」ラッキー舞「大神楽曲芸」文鹿「ちりとてちん」。貴寺の御門徒さまと地域の方々半々でしょうか。
いい感じに終始爆笑に。

お寺にこんな扇子が飾ってありました。

2017/05/13(土) ライティ寄席
東大阪ライティホールにて桂阿か枝さんの寄席。
久し振りに文福師との揃い踏み。古典か新作か迷った挙げ句「俺たち暴走族」。

一昨日、NHK上方落語の会にお越し下さったお客様の差し入れ。「純米総攻撃」。
ウルトラマンの生みの親、円谷英二氏の出身、福島県のアンテナショップで売ってるらしい。

2017/05/12(金) また忘れ物
昨日打ち上げのあとタクシーに飛び乗って最終電車で帰宅。明朝、気が付けば衣装カバンが無い?

昨夜のタクシーだ。幸いレシートを貰っていたので、確認したら堺市鳳東町のユタカ中央交通さん。
京都から鳳まで取りに行く最中、天王寺駅で先日、奈良での寄席からメールが入った。
確認すると、「忘れ物預かってます」の文字。

2017/05/11(木) NHK上方落語収録
NHK大阪ホールでの上方落語の会収録。今回は「青菜」。
良い感じにデカい笑いが起きたが、20分の収録に対して尺が3分足らず。
エンディングで小佐田定雄先生とピアニストの西村由紀江さんとの6分トークで穴埋め。放送は7月ですが、きちっと放送日聞いてません。

収録後電車がなくなるまで小佐田、くまざわ両先生と飛梅で居酒屋で爆笑トーク。

2017/05/10(水) 繁昌亭大賞受賞ウィーク
朝から繁昌亭貸切興行。トリで「紙相撲風景」で大爆笑の必勝パターン。

昼席は昨日に引き続き桂文三師の繁昌亭大賞披露公演。ゴールデンウィーク興行後の客足が落ち込むこの週に祝いの会を当てているのだが、ガラガラで祝福ムードが全然無い。

空席を埋めるために企画興行でお客を寄せようとするのか、文三師本人のお祝いのお膳立てをしてあげるのか協会番編は考えるべき。

1年に1回履くか履かないかの袴を付けて披露口上。

2017/05/09(火) 米紫・文鹿ふたりで200席
ダダ滑りの繁昌亭昼席のあと、米紫さんとの「ふたりで200席」。こちらは爆笑に継ぐ爆笑。久し振りに「新作・カラクゴボックス」を演じたが、このネタを初めて聞いてくれるお客様の多さにビックリ。

小器用で極普通の若手ばかりの中、 今回の前座、笑福亭喬太の歪んだモノの見方はマイブームです。米紫さんのメガネ勝手に装着。

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.