東方見文鹿(とうほうけんぶんろく)
ぶんろく日記・・・続くかな・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2018/10/21 第45回片塩寄席
2018/10/20 和歌山県湯浅町
2018/10/19 京都巨椋
2018/10/18 スイカ
2018/10/17 祇園・サラダ寄席

直接移動: 201810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 月  20077 月 

2017/07/14(金) 新作「熱闘!国技館」
京都府芸で行われた上方落語勉強会。初めて作家さんが書いた作品に挑戦。

「名付け親はあなたです」と題した、くまざわあかねさんが書き下ろした新作相撲噺が今回の私の一席。

「両国巡り」「隅田の風」「さわやか大相撲」など多数命名戴きましたが、山科区からお越しのお客様が付けてくださった「熱闘!国技館」に決定。 ネタをさらに削り込んで、他の寄席でもやって行きますね。

2017/07/13(木) 鹿の紋、出来ました。
続々新しい着物を作り始めました。

今回のお着物から全て紋はこれに変ります。

左胸は雌鹿。右胸は雄鹿。背中は結び柏です。

紋が左右背非対称というのは、あんまり見ないでしょ。

2017/07/10(月) 告知・今度の日曜日は明石へどうぞ
7月16日(日)16時開演
「第25回 ながさわ江井ケ島徳利寄席」
桂紋四郎「開口一番」、
桂文鹿「さわやか路線バス」、
桂吉の丞「お楽しみ」
仲入
8分トーク、
桂文鹿「夢八」
前売1000円、当日1500円、小学生300円、
※自由参加の打ち上げびあパーティーあり(有料)
予約・問:江井島酒館 078-948-2060

明石市・ながさわ明石江井ケ島酒館内徳利博物館
(JR「大久保」南口からコミュニティーバスあり、
明石市大久保町西島1194)
  

2017/07/09(日) 復活・たろっと寄席
色んな人間模様が関わり、2年半ぶりに復活公演しました第4回たろっと寄席。三重県の美杉町太郎生(たろう)の皆さん。

ものすごく熱心でお客様も100人ギチギチに詰めかけて戴き、文鹿「さわやか回転寿司」「銃撃戦」伯枝「替り目」「花筏」でした。

ここは爆笑の寄席環境です。

2017/07/08(土) 第22回伊賀上野しょうもん亭
何とか晴れました。98人のお客様と毎回コンスタントに100名を超すのに波があるかな。もっとお越し頂けるよう頑張ります。
ご存知鉄道マニアの桂しん吉さん。佐那具駅から乗り鉄で帰りますと、彼のディーゼルカーを見送った。

次回からは生の三味線復活しますので。

2017/07/04(火) 台風接近のハルカス寄席
台風の中、満席のお客様に恵まれ、せめてもの感謝の意をと急遽、趣向の落語会となりました。ガッツリ聞き応えのあるものをと、

桂阿か枝「立切れ線香」笑福亭喬介「ねずみ」桂かい枝「子は鎹」桂雀太「千両蜜柑」桂文鹿「Welcome to INDIA」桂枝曾丸「熊楠」。

最初から「立切れ」で始まる無謀な挑戦にも湧き続けてくれたことに演者同士の信頼感も深まります。
お客様が雨の中、お運び戴きましたことに一同別の気合いが入ったんじゃないかな。

2017/07/03(月) 告知・100席記念会
「米紫・文鹿ふたりで200席」が7月27日の会で折り返しの100席に達します。キューキュー言いながらやって来ましたがまだあと100席か・・・。
記念会での100席目は文鹿の「質屋蔵」です。「さわやかプロレス」のネタ下しも楽しみにしてください。

7月27日19時〜繁昌亭。木戸銭は日ごろと同じ前売り1500円です。
090-3977-1102またはkatsura-bunroku@ezweb.ne.jp(味わい企画)

2017/07/02(日) 桂雀太さんの会
雀太さんの地元、奈良県五條市にて彼の落語会。早々のチケット完売は雀太さんの集客と人気振りを実感させる。
私は「銃撃戦」か「さわやか回転寿司」か「さわやか健康ランド」でギリギリまで迷ったあげく「紙相撲風景」。

久しぶりに「チキチキジョニー」の漫才も聞けて大笑いの寄席となりました。

2017/07/01(土) 第42回・片塩寄席
42回目にして会場の装いが初めて紅白幕からこの形に生まれ変わりました。
補助椅子で対応するほどギチギチに入って戴き、染吉「金明竹」鶴二「算段の平兵衛」文鹿「俺たち暴走族」「祝いの壺」でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.