ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2013/12/04 船岡山の猫が転んだ
2012/06/21 6月の弘法さん
2012/05/21 神光院の弘法さんの足下の猫ちゃん
2012/04/09 平野神社の夜桜
2012/03/01 キーホルダー

直接移動: 201312 月  20126 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2007/06/28(木) 小学生以下やぁ〜JR事故調査報告
国土交通省航空・鉄道事故調査委員会が2年もかかってやっと出た報告書にはがっかりでした。

ATSが核心から外されてしまってました。

★ネット読売新聞には以下のように

JR福知山線の脱線事故で国土交通省航空・鉄道事故調査委員会が
28日公表した最終報告書は、懲罰的な日勤教育をはじめ、

JR西日本の企業姿勢に踏み込み、制裁につながらないミスの報告制度など、再発防止策を提言した。

しかし類似の事故を防ぐ決め手になる自動列車停止装置(ATS)の未整備は、直接の原因から外され、

カーブへの設置を義務付けなかった国交省の政策の是非も、
突っ込んだ検討はなかった。

(科学部・増田弘治、社会部・櫨本考司、東京社会部)

と、このように書かれています。

どこかから圧力でもかかったのか?事故調の報告書には
正直いってがっかりですね。これでは亡くなられた人、けがをさ

れた人、精神的ショックを受けられた人、ましてや遺族は納得いかないと思います。

鉄道の事故を防ぐことも事故も無くならないでしょう。
ど素人の管理人が考えた事故防止対策のハードとソフトは、

1番にATSの設置です。2番目は出来る限り、線路をまっすぐにすることです。

カーブもやむを得ませんが緩やかなRにすることですね。
勿論、ATSをカーブ手前に取り付けます。

人間が運転しているので、うっかりとか、瞬時睡眠とか
急病、発作とかおこります。

で、カーブ手前での速度が規定よりオーバーしていたら
もうお終いです。

そうなる前に機械が感知してブレーキがかかる、
【ATS】のお世話になるしかないです。

また、さらにはATSが感知・作動しないかもしれません。
そのときはどうする?

2人乗務にすることですね。経費は2倍ですが安全は守れます。
運転手が危険を予知して事前に減速やブレーキをかける処置を

とることが出来る筈です。また、モニターを付けて
乗客に2人とも起きているか?

を見せるのも手ですね。で、どうする2人とも寝てたら?
乗客の誰でもいいです、運転室のドアをぶち壊して、

運転手の目を覚まさせるしかないのです。命かかってますから。

ハイテク時代ですから、各車両にモニターで分り易く
安全に走っているかをリアルタイムで知らせる方法もありですね。

JR西日本さんには、ATSの設置、2人乗務、
過密ダイヤにしない、日勤教育を止める、

日勤教育の担当者はむしろ現場で指導にあたる。
儲け主義を悔い改め、人命尊重を最優先にする

乗客には安全快適な列車運転を、
運転手他正社員、派遣社員には

過度な労働、無理なシフト、を強制しない。

利用する我々乗客は、少々遅れても文句を云わない。
料金が高くても安全のためと我慢する。

管理人は某私鉄によく乗りますが、だいたい
どの辺りがカーブなのか知ってます。

だから今日は異常にスピードが出過ぎているなとか
すぐ分るものです。直線が長く続くところで

時間短縮のため普段80kmのところを
110kmくらい出して急いでいる時が時々あります。

異様な揺れが感じられ、ちょっと怖いなって、
止めてくれって云いたくなります。

ま、管理人のたわごとかも知れませんが、この報告書では
あきまへぇ〜〜ん。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.