RC Memo
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2005/01/09 さよなら日記、またきてBlog
2005/01/08 EYE MINI-Z ナイトレース 2005 第1戦
2005/01/07 ubicast Blogger
2005/01/06 こうさぎ
2005/01/05 Blog化

直接移動: 20051 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/01/31(土) ARS初走行
浅草橋のARSでの初走行。
今回は、MINI-Z CUPの練習を兼ねていたので、ARS1000のみでの走行。

まず、Modify F1で走行。
困った事に、EYEナイトレースの時と同じ、左巻きで悩む。
マシンをチェックした所、左フロントタイヤが先に接地していた。
タイヤのローテーションと、リアサスの再組立で多少改善した。
かなりグリップする路面らしく、1コーナーで転倒する事もあった。

続いて、MINI-Z CUP仕様のF1を、走行可能とする(部品をModifyから移し替える)。
タイヤのみは、スポンジのまま走らせる。
X-SPEED 7Tで走らせた所、ギヤ鳴りが大きい。
どうやら、リアシャフトが歪んでいたのが原因らしい。
また、アップライトも歪んでいたが、交換するのが勿体無いので、ストロークを規制して、影響を最小限に抑えた。

次に、出張先のホテルで使用していた、磨り減ったゴムタイヤで走行。
丸坊主のリアタイヤでは、多少リアが滑るが、どうにもならない程ではない。
多少溝の残っているリアタイヤと替えると、かなりアンダーが強くなった。
まだ、新品ゴムタイヤは、投入せず。

正直な所、ゴムタイヤはレスポンスが悪いので、好きになれない。
今回使用したX-SPEEDもパワー不足だった。

ARS1000は、MINI-Z CUPとレイアウトは同じだが、大きさが若干小さい。
タイム計測も出来ないので、今後の練習で使用するか、微妙。

ところで、あきばで新たな電池を捕獲。
単セル放電、慣らし後に計測する予定。

2004/01/30(金) MINI-Z CUP用F1準備
部品取り車と化していた、MINI-Z CUP用F1の走行準備。
と思ったが、とりあえずModifyで走ろうかと考え直し、中断。
明日は、ARSかM.Privateに行く予定。

タイヤの仕込みは、一旦終了。
二日仕込んで、以前のタイヤに追いついた。

2004/01/29(木) 続々々・タイヤの仕込み
一夜漬け…試験前日のイベント。それすらしない事もある。
昨日から仕込み始めた新品タイヤは、以前から仕込んでいたタイヤ程、柔らかくなっていなかった。
2日目の仕込みに突入。
以前から仕込んでいたタイヤに追いつくのか。

2004/01/28(水) 続々・タイヤの仕込み
20度の新品タイヤを買ってきた。
漬け込んだタイヤと比べてみる。
明らかに、漬け込んだタイヤの方が柔らかい。
念の為、30度のタイヤと比較するが、20度のタイヤである事に、間違いない。
新品タイヤも、MightyGripperV2漬とする。

2004/01/27(火) 続・タイヤの仕込み
昨日に続いて、F1ゴムタイヤの仕込み。
MightyGripperV2を塗り、ラップでくるんで、暖房の前に置いてみた。
新品タイヤと比べ、どれだけ柔らかくなるか、楽しみ。

2004/01/26(月) タイヤの仕込み
MINI-Z CUPに向けて、手持ちのゴムタイヤで仕込みを始める。
漬込には、乾きにくいMightyGripperV2が良さそう。
練習用にも数が足りないので、新品も用意せねば....

2004/01/25(日) EYE OFFROAD 2004 第1戦
ULTIMAでの初レース(EYEでのOFF初レースでもある)。

 <準備>
モーターはそれなりに使い込んでいたはずので、ブラシを交換する。
結構減って変色していた。

 <第一ヒート>
F:Wide4Lib(M3) R:Holeshot(M3)を使用(換えるのが面倒だった為)。
ミッドシップの利点を生かして、とにかく巻く。
また、転倒時にウィングが外れかかっていた。

 <第二ヒート>
巻きを抑えたいので、ウィングを目一杯後ろに移動する。
砂が浮いた個所で手を焼いたので、よりピンの長いR:BowTie(M3)に変更する。
前よりもましになったが、まだ怪しい。

 <昼休み>
何となくFタイヤを動かしていた所、最大舵角ではバンプインとなっていた。
(Fジオメトリーを変更したのに、対策していなかった)
アップライト側のスペーサーを追加する。
フリー走行時に、Rタイヤを再確認。
BowTieの方が安定していた(Holeshotのインナーがへたっていたのも原因か?)。
外側タイヤの切れ角が少なくなった為、ヘアピンでは曲がらなくなった。

 <決勝>
予選結果はDメインの3番グリッド。
決勝では、アンダーと、ギャップでのリアの跳ねと、巻きと格闘しながら、予選結果通りにGOAL。
18位/20人中なので、ブービーではなかった。

 <決勝後フリー走行>
豚汁を横目で見つつ、日没を気にしながらフリー走行。
Rダンパー取付位置を、外側1番目から2番目に変更し、リアを柔らかくする。
(3番目以内は、ギヤカバーとぶつかる為、使用不可だった事が判明)
リアの跳ねは多少改善された。
Rに65(黄)のスプリングを使用するセッティングもあるらしい。

 <所感>
・熟成不足
 マシンと共に、ドライバーも熟成不足。
・パワー不足
 2連で飛べないのは辛い。整備不足が主原因という可能性も有。
まともでない車・人が、まともな戦い方で挑んで、玉砕。
次回は、奇策を講じようかと思案中。

2004/01/24(土) 何もせず
山口から何とか帰ってきた。
ULTIMAは、1週間前にTONTONで走らせて以来、放置したまま。
整備しなければと思いつつDown。

2004/01/23(金) 性懲りも無く....
2/14(土)のMINI-Z CUP ファイナルカップ 特別予選、申し込んでしまいました。
申し込んだ後に、EYEの第2戦と重なっている事に気付きました。
F1の予選が終わってから(19時過ぎ?)、お台場から富士見までレース受付時間内に辿り着けるか....
レース自体より難しいかもしれません。

難しいといえば、明日東京に帰るのも難しいかもしれません。
帰れないと、日曜のEYEのレースに出られません。

2004/01/22(木) 今回は駄目でしたが....
前回の出張の際には、休みが取れたので、ラジ天徳山のMINI-Zサーキットに行きました。
ニュルブルリンクやラグナセカを彷彿させるような、アップダウンのある面白いサーキットでしたが、店の外に仮設の小屋を建てた様な場所だったので、隙間風でとにかく寒かった事しか印象に残っていません。
今日の山口は、雪で半交通麻痺状態でした。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.