RC Memo
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2005/01/09 さよなら日記、またきてBlog
2005/01/08 EYE MINI-Z ナイトレース 2005 第1戦
2005/01/07 ubicast Blogger
2005/01/06 こうさぎ
2005/01/05 Blog化

直接移動: 20051 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/01/25(日) EYE OFFROAD 2004 第1戦
ULTIMAでの初レース(EYEでのOFF初レースでもある)。

 <準備>
モーターはそれなりに使い込んでいたはずので、ブラシを交換する。
結構減って変色していた。

 <第一ヒート>
F:Wide4Lib(M3) R:Holeshot(M3)を使用(換えるのが面倒だった為)。
ミッドシップの利点を生かして、とにかく巻く。
また、転倒時にウィングが外れかかっていた。

 <第二ヒート>
巻きを抑えたいので、ウィングを目一杯後ろに移動する。
砂が浮いた個所で手を焼いたので、よりピンの長いR:BowTie(M3)に変更する。
前よりもましになったが、まだ怪しい。

 <昼休み>
何となくFタイヤを動かしていた所、最大舵角ではバンプインとなっていた。
(Fジオメトリーを変更したのに、対策していなかった)
アップライト側のスペーサーを追加する。
フリー走行時に、Rタイヤを再確認。
BowTieの方が安定していた(Holeshotのインナーがへたっていたのも原因か?)。
外側タイヤの切れ角が少なくなった為、ヘアピンでは曲がらなくなった。

 <決勝>
予選結果はDメインの3番グリッド。
決勝では、アンダーと、ギャップでのリアの跳ねと、巻きと格闘しながら、予選結果通りにGOAL。
18位/20人中なので、ブービーではなかった。

 <決勝後フリー走行>
豚汁を横目で見つつ、日没を気にしながらフリー走行。
Rダンパー取付位置を、外側1番目から2番目に変更し、リアを柔らかくする。
(3番目以内は、ギヤカバーとぶつかる為、使用不可だった事が判明)
リアの跳ねは多少改善された。
Rに65(黄)のスプリングを使用するセッティングもあるらしい。

 <所感>
・熟成不足
 マシンと共に、ドライバーも熟成不足。
・パワー不足
 2連で飛べないのは辛い。整備不足が主原因という可能性も有。
まともでない車・人が、まともな戦い方で挑んで、玉砕。
次回は、奇策を講じようかと思案中。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.