RC Memo
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2005/01/09 さよなら日記、またきてBlog
2005/01/08 EYE MINI-Z ナイトレース 2005 第1戦
2005/01/07 ubicast Blogger
2005/01/06 こうさぎ
2005/01/05 Blog化

直接移動: 20051 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/07/04(日) MIA-GP Rd.1
MINI-Z F1 初夏の3連戦の最後を締め括るのは、名古屋でのMIA-GP。
今回は、関東勢(JSさん、SDさん、TMさん)と一緒にピットを構える。

特設コースの為、3分x3の練習セッションが用意されていた。
今回は、レーサークラスでF1のセットアップを確認する方針。
その為、ピニオンは基本的に同一とした(指数の違いで、レーサーの方が若干低め)。

1本目は、6Tでの走行。
レーサーでは若干伸びが足りないような気がする。
タイヤは、F:HG30、R:HG20で問題なさそう(若干アンダー気味)。
新品タイヤ(F:20、R:10)を投入したF1は、かなりテールハッピー。

2本目は、7Tで走行。
レーサーでは、加速、ストレート共に良好。
ギャップも無い為、リアスプリングを1段固くした所(赤=>緑)、適度にスライドして走らせ易くなった。
F1は、路面グリップ向上と、タイヤの垂れに期待して、そのままのセットで走ったが、ターンインでリアが流れる。

3本目は、再度6Tに戻す。
レーサーは、こけずに安定して走れたので、いじる必要性を感じない。
F1では、新品のF:30を投入して、ようやくバランスがとれた。

予選1本目は、イチかバチかで7Tを選択。
レーサーは、多少ミスはあったが、挙動自体は比較的安定してる。
F1は、立ち上がりも遅く、ラインも乱れ、かなり苦しむ。

予選2本目は、再度6Tに戻す(決勝までの最後の変更)。
レーサーは、F1の練習のつもりで、ミスしないように心がけていたが、途中で転倒した。
F1は、1本目よりましになったが、如何せんレベルが低い。
そのままパルクフェルメで決勝まで保管される。

結果、両クラス共、Bメイン下位からの決勝となった(レーサー:B-6位、F1:B-7位)。
関東勢は、レーサーは、TMさんがCメイン、SDさんがBメイン、JSさんがAメイン。
F1は、JSさん・TMさんがBメイン。メインイベント(F1 Aメイン)に残ったのは、SDさんだけだった。

レーサー決勝Cメインは、予選でマシントラブルに泣いたTMさんのFDがダントツで優勝。
Bメインでは、上位陣に予定外の緊急ピットインがあった為、淡々と走っていた私のモデナが優勝。
SDさんのロータスヨーロッパは、速いが、ナロー故に転倒してしまったのが残念。
Aメインは、RM勢からの強烈なプレッシャーを跳ね除けたJSさんの黒いディアブロが優勝。
不参加のDメインを除いて、遠征組が優勝(Bメインはかなり疑惑有)。

F1決勝Bメインは、奇数列に4台のWilliamsが並ぶ。
序盤、遠征組同士の容赦無いバトルを繰り広げる。
3分経過し、ピットストップを契機に徐々にバラけ始める。
少し前がつかえそうになったので、ピットイン。EGRから、RICKBERY900へ交換する。
ピットアウト後に、数台のバトルに出会い、無理をして、ストレート後のコーナーで亀の子になる。
復帰後、TOPのザウバーと6秒差の2位とのアナウンス。
多少グリップの低下したリアタイヤで振り回しながら追走するが、差は広がる。
タイヤ交換の指示も無視して、そのまま2位でゴール。
決勝Aメインは、計測作業で良く確認できなかったが、序盤、SDさんのFerrariがFTさんのBARに喰らいついて行くのが見えた。
途中タイヤを脱落した車があったが、それがSDさんだったらしい。
レースは、HNさんのルノーがPole To Finishを飾った。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.