(((千恵熱日記)))
神原千恵さんの応援記です。あんまり関係ことも載ってるかも(笑)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29            
最新の絵日記ダイジェスト
2004/05/14 移転します
2004/05/11 FM水戸アップデート
2004/05/10 FMまるとく茨城
2004/05/07 首都圏ネットワーク
2004/04/28 FM水戸アップデート

直接移動: 20045 4 3 2 1 月 

2004/02/18(水) 首都圏ネットワーク
首都圏リレーに登場。赤い衣装で牛久で行われた方言スピーチ大会の話題を伝えていました。
千恵さんの茨城弁もチョット聞けました。
方言大会には津軽、沖縄、関西などの全国各地からのネイティブスピーカーを集めて方言ならではの
エピソードを話していました。津軽弁では早口言葉を、沖縄弁では沖縄らしい大らかなおばぁのエピソードを
ガーナ出身の男性は奥さんが茨城出身という事でパーカッションで茨城弁を表現するなどユニークな内容でした。
以前青森県南の三戸出身者に聞いた話ですが、津軽弁は同じ青森出身者でも県南の三八上北地方出身者にはわからないそうです。
よそ者には青森=津軽のイメージがあるのですが・・・。
青森はそんなに広い県ではないのですが、地域によってかなり違うとか。
その後に出て来た千葉局の長岐こずえさんは青森(美人の産地・弘前)出身ですが、津軽弁を喋るんでしょうかね。聞いてみたい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.