水野智苗(みずのちなえ)のケータイ写真日記です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2007/03/31 更新終了のお知らせ
2007/03/16 ミスドのドーナツセット
2007/03/15 またカレーうどん
2007/03/14 円熟と円熟[黒]
2007/03/13 スパゲッティカルボナーラ

直接移動: 20073 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2004/01/31(土) お引っ越しへの道〜契約&間取り図作成編〜
今日はいよいよ、お引っ越し先の契約の日でした。
18日の不動産屋さんに出掛けて、契約書にサインしてきたんですが……。
いや、びっくりしました。契約書の項目があまりにも詳細で。
読んで理解するのがちょっと大変、というくらい細かかったです。
まあ細かければ細かいほどトラブルが起こる確率は低くなるわけで
借り主にとってもいいことなんですけれどね。

姑に保証人になってもらうということで、事前に保証人承諾書の用紙をもらって
郵送でのやりとりによってしっかり準備してはあったんですが
当然ながら契約書にも保証人の記入欄があるということで
これは預かってきて、またあとで姑にサインしてもらうことになりました。

一通りの書類作成が終わったあと、鍵をお借りしてもういちど内見(ないけん)。
今回は、カーテンや家具を新しく購入するに当たって必要だと思われる
あちらこちらのサイズを測ってくるのが、内見の目的でした。
それともう一つ、気休めかも知れないけれどやっぱりやりたい風水のために
正確な間取り図を作りたくなったので、そのための採寸も(^^;

まずは窓の、というかカーテンのサイズ。
リビングダイニングの窓自体はわりあい普通のサイズなんですが
カーテンレールが天井に設置されているので、やたらと長く必要なんです。
計ってみたら高さ240cmもありました。その窓が2つ。
リビングダイニングにはほかに腰までの窓もひとつあってこれは180cm。
2階の部屋にも合計5つの窓があって、1つは210cmでほかは180cm弱。
いまのテラスハウスにはカーテンを掛ける必要のある窓が3カ所しかなくて
サイズもまったく違うので、いま使っているカーテンで間に合うのは1カ所だけ★
ファブリックって意外と高いので、ちょっと頭を抱えてしまいました。

それから、大体ここにこの家具を置きたい、というイメージを膨らませつつ
あちこちの天井の高さや壁の幅、張り出しや欠けのある部分などを計りました。
これは間取り図を書くために必要な計測も兼ねているわけで
途中食事休憩を挟んで、建物の内も外もくまなくバッチリ計ってきました(^-^)

チェックの課程で「ここは入居前に直してもらわないと!」というところを見つけたので
その部分をデジタルカメラで撮影してから、不動産屋さんへ鍵を返しに行きました。
デジカメの画面で状況を説明して「管理会社に連絡しておきます」という返事をもらって一安心。

そのあとひとつ寄り道をしてから、帰宅しました。
帰ってきてからは、わたしは間取り図の作成、
ダーリンは通販カタログ&通販サイトでファブリックと家具のチェック。
2人とも熱中すると止まらなくなってしまうたちなので、途中で夕食は取ったものの
気が付くと12時過ぎ、という時間まで各自の作業に没頭していました。

いや、正確には、わたしはときどきダーリンに呼ばれて
「これとこれならこっちのほうが」とか「これはこういうところがよくないみたい」とか
「この壁の幅は何cmのはずだからこれだとはみ出しちゃうわよ」とか
いろいろ意見を述べていたので、かなり細切れに作業を中断していたんですが。

ともかく、中心点を探して無事に方位まで書き込んだ1階2階の間取り図作成も終わり
新たに買い足す家具とカーテンの、通販での相場もだいたいチェックできました。
あとは実際のお買い物。

……というわけで、2/1の日記に続くのでした♪


昨日01/30のTOPページカウントも23でした(^-^)

2004/01/30(金) クリーニングのお値段
もうすぐお引っ越しだというのになんなんですが
今日は新しいクリーニング屋さんを利用してみました。

ここに引っ越してきてから今までは、夕飯のお買い物のついでに
スーパーの中にあるクリーニング屋さんに行っていました。
でも、そのスーパーへの道の途中に別のクリーニング屋さんを見つけて
値段を比べてみたら、どうも今までのところより安そうだったんです。

ほとんどのものが一律の安い値段でできるらしいのですが
一部別料金もあるというので、「どのあたりまで一律なんだろう?」と
ちょっぴり恐る恐る、いろんなものを取り混ぜて持って行ってみました。
内訳は、パンツスーツの上下、厚手の上着、厚手のコート、チャイナドレス。

で、結果は。
さすがにチャイナドレスだけは刺繍が入っているからというので別料金でしたが
よそではそこそこ高くなることの多いコートまで一律料金だったので
これはかなりお得かも知れない、と嬉しくなっちゃいました。
パンツスーツの上下でも、今まで出していたところの3割引くらいの値段でしたし。

持って行ったのが午後だったので、仕上がりは明日。
このお値段で出来もばっちりだったら、なんの問題もないんですが。
いやそれにしても。もうちょっと早く行ってみればよかったなあ……。

なんとなく、最初に利用したお店をそのまま使い続ける傾向にあるので
お引っ越し先でも周囲のお店の料金をよ〜く見比べてから選ぼう!
と、今からひそかに決意していたりするちななのでした★


昨日01/29のTOPページカウントは26でした(^-^)

2004/01/29(木) おやつの時間
最初に、昨日の日記の補足。
5年以上着ていなかった服はもう着ないと思って捨てちゃいましたけど
5年以上とか10年以上とか着続けている服はいくらでもありますよ♪
何回も書いてるけど、小学校のときから着てるスカートもあるくらいですし。
わりと物持ちはいいほうなんです。
だから、つい要らないものまで取っておきすぎて困っちゃうんですね★


さて。
今週に入って、どういうわけかわが家にはおやつがいっぱいあります。
頂き物のお菓子が箱入りでやってきて、終わらないうちにまた次のひと箱が……
というように、いつでも消費期限の迫ったお菓子が待っている感じなんです。

甘いものは大好きなちなですが、べつに毎日食べたいとは思わないわけで
毎日食べて減らしていかないと消費期限を過ぎてしまう! という状況は
嬉しくもあり苦しくもあり、という感じです(^^;

思い切って捨ててしまえるような性格だったらよかったのかも知れませんが
わたしもダーリンも「食べ物を粗末にしてはいけません!」と育てられたので
食べ物を捨てるなんて考えただけでも後ろめたくてダメ★

甘いものを進んで食べないダーリンも、自分が会社でもらってきたものだと
さすがに責任感からか(?)ちょこっとは協力してくれます。
毎日食後にお菓子をひとつずつ、お茶と一緒にいただいたりして
やってみると「こういう時間を持つのもいいなあ」とそこそこ楽しんでいます。

かくして、今までは存在しなかった「おやつの時間」が
すっかり習慣化してしまいそうなわが家なのでした☆
でも、もらい物のお菓子を食べたおえた後は自分でお菓子を買ってきたりしないように
気を付けないといけませんねえ、ダイエットのためには(^^;


昨日01/28のTOPページカウントは19でした♪

2004/01/28(水) お引っ越しへの道〜ゴミ処分編(1)〜
ダーリンもわたしも、大変困ったことに、「毎日こつこつ」が苦手なタイプ。
やる気のあるときにがが〜っとあるていどの作業を進めてしまわないと
物事がほとんど前に進んでいかなかったりします(^^;

というわけで。今日はたまたま2人揃ってやる気があったので
晩御飯の後にゴミ処分大作戦第1弾(?)を決行してみました。
今日のテーマは、「もう着ない服」。

01/25の日記にも書いたとおり、着なくなった服がそれなりの量あるので
これを片付けなくちゃね、と前々からふたりで話していたのです。
ことに、現在のテラスハウスには3階なんてものまであるので
3階の押し入れにしまい込んでそのまま忘れてしまった洋服なんて
かなり長いことほったらかしの状態なわけで。

デザイン的に今さら着ないものとかサイズが合わなくなったものとか
大事にしまっていたはずなのにしっかり虫に食われてしまったものとか
2階3階の押し入れの衣装ケースなんかから引っ張り出して
片っ端からチェックすると、ビックリするほどたくさんありました。
(ま、大半はダーリンのものでしたが★)

夢中になって「これもゴミ! これも要らない!」とやってるうちに
ざっと押し入れ半間ぶんぐらいの衣類の山のできあがり……。

いやいやびっくり。
何かの雑誌で読みましたが、よほど高級な作りのいいもの以外は
布とか繊維とかのたぐいはおよそ3年で寿命と思ったほうがいいのだとか。
というわけで、2シーズン着なかった服はもう捨てちゃうべきなんですって。
わたしはさすがにそこまで思い切りよくはなれませんが
5年着なかった服ならなんとか捨てられるらしいことが、今日わかりました(笑)

いや、それにしても。よくこんなに要らないものをしまい込んでいたものです。
きっとこれから先お引っ越しまでに、何回もそう思うんでしょうねえ……。
一応、ゴミ処分編(1)にしてみましたが、(2)があるかどうかは定かではありません★


昨日01/27のTOPページカウントは21でした(^-^)

2004/01/27(火) みんなアニメソング大好き?
昨日の日記は、ひさびさに反響が大きかったです。
皆様、サブ掲示板への書き込みありがとうございました!
おかげでわからなかった楽曲のこともわかってすっきりしました(^-^)

(04)は森口博子さんでガンダムシリーズだとはわかってたけど
ガンダムのどの作品なのかということまでは知らなかったし
(08)は『ふしぎの海のナディア』とは知っていたけど歌手がわかりませんでした。
「LOVE SONG」がTOM-CATさんで『北斗の拳』なんてもうさっぱり★
だってわたしの地元は当時民放2局しかなくて『北斗の拳』は放送してなかったんだもん(^^;

ていうか、わたしもばかですよねえ。
各楽曲のタイトルで検索すればわかるかなあ、と思いつつ
面倒なのでまた今度時間のあるときにでも、と思って後回しにしていたんですが
「下川みくに」さんで検索すれば、公式サイトでばっちりわかることだったんですね(^^;

それにしても、ここしばらく静かだったサブ掲示板が急に賑やかになったので
「みんなアニメソング大好きなんだなあ」と改めて思っちゃいました。
テレビゲームの『太鼓の達人』とか『Karaoke Revolution』でも
しっかりアニメソングを集めたディスクが発売されていたりするようですし
やっぱりアニメソングって心に残りやすいんでしょうかね?

ホッとしたのは……
「調べたりしなくても11曲全部わかります!」という方がいらっしゃらなかったこと。
いや、別にいらっしゃっても全然問題はないんですが
半分くらいしかわからなかったわたしとしては、なんとなく安心したかな、と。


昨日01/26のTOPページカウントは22でした(^-^)

2004/01/26(月) アルバム『Review〜下川みくに 青春アニソンカバーアルバム〜』
CDショップに違うCDを買いに行ったときに、お店で流れていたのを聞いて
ついうっかり買ってきてしまったアルバムです。
とくに下川みくにさんのファンというわけではないんですけれども。
だってこれ、選曲がいいんですもの。

01. 思い出がいっぱい
02. 残酷な天使のテーゼ
03. 輪舞〜revolution〜 Teat.Rinko Urashima
04. ETERNAL WIND 〜ほほえみは光る風の中〜
05. 愛・おぼえていますか
06. LOVE SONG
07. KUJIKENAIKARA! Feat.Sakura Nogawa
08. ブルーウォーター
09. GooD LucK
10. 夢光年 Feat.Hironobu Kageyama
11. Alone (セルフカバー)

自分で原曲シングルを持っている歌も何曲か入っていますが
原曲を聴いたことがないのに複数の友達がカラオケで歌うのですっかり覚えてしまった、
というような曲も入っていて、ちょっと面白そうだったので買っちゃいました。
下川みくにさんの比較的癖のない歌い方もカバー企画に合っていると思いましたし。

ただ、(01)の原曲はH2Oさんで『みゆき』のエンディングテーマ、
(02)の原曲は高橋洋子さんで『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニングテーマ、
(07)の原曲は林原めぐみさんと奥井雅美さんで『スレイヤーズ』のエンディングテーマ、
とかそのくらいはわかるんですが、ほかは歌しか知らないというものもあります。
初めて聞いた曲も何曲か入っていますしね。

これ、全部の曲が、誰が歌っているなんの作品の歌かわかる方、いらっしゃいます?
アルバムの歌詞カードとかには特に解説がないんですけど(^^;


昨日01/25のTOPページカウントは24でした(^-^)

2004/01/25(日) お引っ越し荷物の減らし方(?)
今日は昨日のぶんも、お片付けお片付け。
とにかくごちゃごちゃしている今の状態をどうにかしないと
スムーズでストレスのないお引っ越しは望めませんから。

とにかくダーリンもわたしもものを捨てることが苦手なたちなので
いろいろと無駄なものがたまっているのがいけないんだわ、ということで
まずは捨てられるものを探して片っ端からまとめる作業をしてみました。

雑誌なんて増える一方で、買ったときは後からまた読み返すような記事があると思って
保存版にしておいたつもりの雑誌でも、今になって改めてみてみると
「どの記事が保存に値すると思ったんだっけ?」なんていうことも……(^^;

あと、やっぱり洋服。
もう着なくなった服でも思い出があるとついつい捨てられないと思ってしまうんですが
このあいだ「ケータイ日記」に載せたパーカーみたいに、写真を撮るなりなんなりして
本体は処分してしまうようにしないと、いつまで経っても片付かなさそうです。

あいかわらず「捨てる技術」は不足しっぱなしのちなですが
(そして相変わらずその元ネタの本は読んでいないのですが)
お引っ越しという具体的で身近な目標があるので、それに向かって
なんとか自分をたきつけて整理整頓に励もうと思います。
がんばるぞ!


昨日01/24のTOPページカウントは31でした(^-^)/

2004/01/24(土) 家具屋さんって楽しい♪
土曜日です。ダーリンのお休みの日です。
今週はダーリンの実家にお出掛けする用事もないので
お引っ越しに備えて荷物の整理をしようと思っていたんですが……。

朝っぱらから凄まじい騒音。
もちろん、お向かいの新築工事現場からです。
これまではテレビの音を3つくらい上げれば聞こえていたのに
今日はそのていどではどうにもならないほどやかましい!

……というわけで、自宅にいるとストレスがたまるので外出しちゃいました。

まず最初に向かったのは電器屋さん。
ネット上でわたしのお目当てのauケータイ「A5502K」のモックが入ったお店がある、
発売日は1/26に決まったらしい、というような噂があったので
とっても期待して、モックアップを触ってみる気満々で出掛けたんですが
「うちにはモックまだ入ってないです。発売も2月に入ってからということで
 日付はまだ確定していません。少なくとも1月中はないですね」
というお答え。がが〜ん……★
ダーリンは12月のうちにauに買い換えてばっちりスタンバイO.K.なのに
わたしのほうがずっとAirH"PHONEのままなので、ちっとも家族割が使えません(>_<)
妹2人もfeelH"からauケータイになったので、わたしも早くチェンジしたいんですけど。
京セラさん、がんばって早く「A5502K」発売して下さい、待ってますから!

電器屋さんを出たあと、家具屋さんへ。
ダーリンとわたしは大学時代にそれぞれひとり暮らしをしていたので
わが家にはいろんな家具や電化製品が2つずつあったりします。
もちろんひとり暮らし用の小さいものが、2つずつ。
冷蔵庫も小さいのが2つずつあったけどさすがに不便になったので
大きな冷蔵庫を買った、という話はまえにこの日記にも書いたような気がしますが
今度の引っ越しを機にぜひ買い揃えたいと思っているのが、食器棚。

食器棚もやっぱりダーリンのとわたしのと小さいのが1つずつあるんですが
食器って知らず知らずのうちに少しずつ増えていくものだから
いつのまにかスペースが足りなくなっていってしまうんですね。
しかたなく使用頻度の低い食器は段ボールにしまったりしているんですが
そうするとしまい込んだ食器はまったく使わないままになって
反対に使う食器は毎日同じようなものばかり、ということになってしまいました。
だから、ちゃんとすべての食器が並べられるような食器棚が欲しいと思ったんです。

実際に家具屋さんで見てみると、単純に「食器棚」というものよりは
電子レンジや炊飯ジャーをおくスペースのある「キッチンボード」のほうがいいみたい、とか
そのキッチンボードでもこういうつくりのものが使いやすいみたい、とか
いろいろイメージが湧いてきて、つい熱心に見て回ってしまいました。

男の人はこういうところって退屈かしら、と思いきや
「家具屋さんって面白いね」と、わたしよりももっと楽しそうです。
「ついでにこっちも」ということで、机とかドレッサーとか
できればあったらいいなあと思うようなものまでゆっくり見てきました。

結婚して7年目にもなって今さらなんですけれど、なんだかまるで新婚さんみたいな気分です。
テレビ台はこのくらいの大きさかな、とか、カーテンの柄はこんなのがいいんじゃない、とか
七年まえにはあまり心の余裕がなくて適当にしてしまったそういうあれこれを
今回は、この際たっぷり楽しんじゃおうと思っています。


昨日01/23のTOPページカウントは25でした(^-^)

2004/01/23(金) 2004年のお年玉賞品
年賀ハガキと年賀切手のお年玉の抽選日、今年は18日でした。
以前だったら「成人の日」が抽選日だったんですけれども
法律が変わってからは「成人の日」が松の内になってしまったので
それ以降の日曜日が抽選日になってるんですよね、……たぶん。

その年によって抽選日が違っているせいかどうか、ここ数年、
当たり番号を確認するのをつい忘れてしまうことが多くなりました。
たまに確認しても一枚も当たりがなかったこともありましたし
当たっていてもあっという間に半年が経ってしまって
引き替え期間が過ぎた翌日にハッと気づいたりしたこともありました(^^;

で、今年は忘れないうちに確認して、忘れないうちに引き替えに行こう!
とダーリンと話していたので、わりと早めに確認したんです。
今年当たっていたのは、5等のお年玉切手シートが2枚。
ダーリン宛てのぶんも全部調べましたが、当たっていたのはわたし宛てのだけでした(^^;
(ちなみに差出人はふたりとも同業者。D・Yちゃん、T・Aちゃん、ありがとう〜♪)

で、確認しただけでしまっておいたらまたそのまま忘れてしまいそうなので
ちょうど郵便局に行く用事があったついでに、今日しっかり引き替えてきました。

ひさびさに手にしたお年玉切手シート。
(写真は「ケータイ日記」に載せていますが、見えにくいです★)
以前は同額の切手2枚だったような気がしますが、今のは80円と50円1枚ずつなんですね。
小中学生の一時期、熱心に切手収集をしていたことがあったわたしは
その頃の名残で、こういう切手シートや記念切手なんかを手にすると
ついつい大事にとっておきたくなってしまって、なかなか使うことができません。
この切手シート2枚も、とりあえずしまい込んでしまうことでしょう。
まあ、それはそれでありかな、と思います。

それにしても、最近のお年玉の1等ってすごいですよね。
1.5日間のハワイペア旅行
2.液晶テレビ
3.ノートパソコン
4.食器洗い乾燥機
5.マッサージいす
6.洗濯乾燥機
7.DVDレコーダーとホームシアターセット
8.海外ブランドバッグセット
の8つから選べるらしいですよ。
このくらい賞品に幅があれば、欲しいものが一つもない人は少ないんじゃないでしょうか。

ちなみに、ダーリンと2人で欲しいと思うものを言ってみたら、ぜんぜん違ってました。
あは。それはそうですよね。
「食器洗い乾燥機」なんて、男性はあまり必要性を感じないでしょうから(^^;
でも手荒れのひどいわたしとしては、けっこう切実に欲しいんだけどなあ……。


昨日01/22のTOPページカウントは27でした(^-^)

2004/01/22(木) プロフィールは正直に?
ここ数日、ニュースでもワイドショーでもとりあげていますね、
民主党・古賀潤一郎代議士の学歴(&テニス大会優勝)詐称疑惑。

「卒業」と書かずに「中退」とか「履修」って書いておけばなんの問題もなかったのに
なんで「卒業」って書いてしまったんでしょうね。
福岡の有権者だってかれの若さや主張に期待したのであって
「ペパーダイン大学卒業生だから投票した」というひとはほとんどいないでしょう。
けれども、「ウソをつくようなひとだった」となったら期待したぶん怒りは大きいはず。

まだ結論の出ていないことですから断言できませんけれども、わたし最初は
「本人は本気で卒業していたつもりだったのかも」と好意的に解釈していましたが
テニス大会の話もほかの大学の在籍もウソだと言うことになってきたので
「ばれないと思って書いてしまったんじゃないの」と印象になってます……。

政治家にとって嘘つきであることは不道徳であることより罪が重い、のだそうで。
確かに、愛人がいようが隠し子がいようが、隠し立てしないで
「確かにいます、ちゃんと養ってます、仕事に一切支障はありません」と断言されれば
政治家としては別にそれでもいいんじゃないの、とわたしは思ってしまいますが
(いや、それが自分の夫だったら話は別ですけど(爆))
「そんなことはありません、してません」とウソの上塗りをするのはみっともなくてイヤ。

とくに今回の学歴詐称というのは、公職選挙法違反という犯罪にもなることですし
徹底的に調べていただきたいものだと思います。
今後、「どうせばれやしない」と思って適当なことを書く人が出てこないためにも。
そして、もし書いたことが偽りだったとわかったときには、古賀代議士には
四の五の言わずにすっぱり議員辞職して、再出発してほしいです。

で、ついでにひるがえって芸能人のプロフィールというものを考えてみると。

芸能人だと「東大出身タレント」とかそういう肩書きを売りにするのでもない限り
中卒だろうと大学院卒だろうとあんまり学歴って関係のない世界ですし
特技・資格なんていうのも、適当にウソを書いたりしたら「じゃあやってみて」
とか言われて自分が窮地に陥るのが目に見えているわけですし
そういうところで見栄を張るような詐称はあんまりなさそうですよね。

身長・体重とかボディサイズで見栄を張るというのは頻繁にありそうですが。
若い女の子のタレントが胸が大きすぎるのが恥ずかしくて小さめに申告するとか
身長が160cmに足りないひとが、あくまでも160cmあると言い張るとか。
でもそれだってそのサイズの衣装とか用意されて困るのは本人で、ぜんぶ自分に返ってくるわけです。

もともとタレントのプロフィールは公文書でもなんでもないので
それこそ年齢が「十万何十何歳」とか「永遠に何歳」とか書いても罪にはならないわけで
あとは本人がフリートークでもなんでもその路線を貫き通せるかどうかにかかっているんですよね。
「書いたからにはその通りやれ」と言われてできるのならO.K.という感じで。

だからわたし、デビュー当時から年齢詐称(サバよみ、ってやつ)とかしてません。
5つか3つくらい若く言ってもいいんじゃない、とすすめられたことはありますけれどね。
干支とか昭和で何年・西暦で何年とか把握して話を完璧に作る人もいますが
わたしはそういうフィクションを貫き通せる自信がないからやらないんです。
子どものとき観てた番組とかでボロが出るのってみっともないと思いますから。

結論:
経歴・プロフィールには、自分で責任が取れることしか書いちゃいけません。
ただし、責任の取り方は、本人の職業・立場などでかなり違います。
……という感じ?

そういえばそろそろわたしのプロフィールも見直しをしないといけませんねえ。
これから勉強しよう、練習しよう、と思ってプロフィールに書いておいたことで
書いた時点からまだほとんど進展していないようなことについては
一度はずすか書き方を変えたほうがいいかも、と思うんです。

というわけで、近いうちにちょこっとプロフィールが更新されるかも知れません☆


昨日01/21のTOPページカウントは24でした(^-^)

2004/01/21(水) お引っ越し回数
今日は「大寒」。
うちのほうではそこそこ寒いかな、程度ですんでいましたが
福岡では雪が降ったりしたんですって?
関東はとりあえず雪の予報は出ていないので、ほっとしています。
ダーリンが車通勤だから、気になっちゃうんです(^^;


「ひとこと掲示板」に「一生の平均引っ越し回数は3回」という書き込みがあったので
改めて自分の引っ越し回数を数えてみたら、実はけっこう多かったです。

生まれたときの住所は長崎県西彼杵郡。
それから1歳になるかならないかぐらいの頃に、佐世保市にお引っ越し(1)、
幼稚園の頃に同じ佐世保市内の隣町にお引っ越し(2)。
小学校5年生のときに自宅を建て直すことになったので
その間の仮住まいにお引っ越し(3)、3ヶ月後できあがった新居にお引っ越し(4)。
そして高校卒業後、大学進学のために茨城県つくば市の大学宿舎にお引っ越し(5)。
1年で宿舎を出てすぐ近所のアパートにお引っ越し(6)。
そして、結婚を機に今のテラスハウスにお引っ越し(7)、というわけで
最初の1回は記憶にありませんけれども、一応今度のが8回目になるんですね。

わたし、実は引っ越しってあまり好きではありません。
しなくてはならないことが山ほどあって、途方に暮れちゃうんですよね。
たいていの場合、いやだなあって思いながら引っ越しをしていました。

でも、今回はちょっと気分が違うみたいです。
もちろんしなくてはならないことはうんざりするぐらい山ほどあるんですが
そのせいで感じる憂鬱な気分よりも、うきうきわくわくな気分のほうが強いというか。

考えてみたら、大学進学のために出てきたときがこんな感じだったような気がします。
うきうきわくわくがすべての憂鬱や不安を吹きとばしちゃう感じ。

結婚を6月に控えて3月にお引っ越しをした7年前には、ちょっとイライラしてました。
例に漏れず、わたしもマリッジブルーなんていうものに陥っていたようで
5月くらいまではテンションが低いままで過ごしていたような記憶が……。

今回は、らぶらぶダーリンと、二人がとても気に入ったお部屋へのお引っ越し。
住環境によるストレスから解放される! とか、ダーリンの通勤が少しでも楽になる! とか
わたしが東京に出掛けやすくなる! とかプラスの要素がたくさんある状況なので
明るい気分なのは当然といえば当然なんでしょうけれども
ちょうどフリーになったばかりというタイミングなので、「再出発」というか
「新たなる旅立ち」的な気分が強いのかも知れません。
このお引っ越しがいいきっかけになるように、しっかりがんばろうっと♪

ところで、引っ越し関連ネタの日記、いったいいつまで続くんでしょうね……?


昨日01/21のTOPページカウントも26でした(^-^)

2004/01/20(火) 気休めかも知れないけれど
今日は雲一つない快晴で、とっても暖かい1日でした。
いつものように歩いて20分ほどかかる近所のスーパーにお買い物に行ったんですが
(これもたぶん引っ越したらちょっと楽になりそうな感じです。)
途中で、上着1枚余分だったと後悔するくらいに。
こういう日が続いてくれればいいんですが、明日は全国的に荒れ気味の空模様らしいですね★


さて、7年前に今のテラスハウスに引っ越したときには
(今でもそうだと言えるかも知れませんが)世の中は風水ブームだったりして
その頃は実母がそこそこ風水にはまっていたということもあったので
わたしも1冊だけ買った風水の本を参考にして、家具の配置なんかを考えました。

で、今回。
「風水なんて気休め気休め」と思いつつもやっぱりなんとなく気になって
7年のあいだ眠り続けていたその風水の本を引っ張り出してみました。
どうせカーテンだのなんだの新しく買わなければいけないものが出てくるんですから
せっかくならその方位にあう色や柄のものを選んでみようかな、とか。

もともと占いとか好きなもので、つい……(^^;

例えば、風水を気にして家具をぜんぶ買い換えるだのうちを立て直すだのというのは
ものすごくお金もかかることだし、「それはちょっとどうだろう?」と思いますけれど
本やテレビでも決してそんなことをしろと言っているわけではないし
家具の配置を換えたりちょこっと小物を買い足したりしてお部屋の模様替えをするだけで
「これで運気がupするかも♪」って明るい気分になれるんだったら、それはありかな、と。

風水で運気を呼び込むためにやりましょうと言っていることって
「玄関はきちんと整理整頓すること」とか「トイレは常に清潔に」とか
「流しに洗い物をためないでさっさと洗いましょう」とかいうような
守って損はない、というか、本来普通にやっているべきことが多いので
ちょこっとサボりたい気分になったときの戒めになる、という意味でも
心の片隅で風水を気にしてみるくらいはいいんじゃないかな、と思うんですよね。

そんなわけで、実母はとっくに飽きてしまったらしい風水ですが(笑)
わたしはもうちょっと気長にお付き合いしてみる予定です、はい。


昨日01/19のTOPページカウントは26でした(^-^)

2004/01/19(月) 「仲間が集まる家」
一晩経ってもまだ引っ越し先が決まった興奮がおさまっていないので、続けてその話を。

わたしの父は友達が多くて、けっこう周りに慕われるひとだったので
子どもの頃のわが家には、よくお客様がありました。
年に1回は父の友達が家族連れで集まってパーティをしていましたし。

だからでしょうか、わたしは自分の部屋にひとを招くのが好きで
大学に入ってひとり暮らしを始めてからは
宿舎のご近所さんやサークルの仲間を呼んで手料理をご馳走したり
1品持ち寄りのパーティやコンパを主催したり、そんなことをしていました。

いまのテラスハウスに引っ越してきてすぐ、たまたまわが家の両側が空き部屋になったので
その頃には気兼ねなく友達を招いたりもしていたんですが
次の住人が入って、この建物では予想以上にお互いの騒音が気になるとわかってからは
あまり人を呼ぶこともなくなってしまいました。
ここ数年でうちに泊まりに来たことがあるのは、わたしの妹と弟くらいです。
(ちなみに、妹は出張の帰り、弟は司法試験最終試験の帰りでした。)
まあ、成田線と聞いただけでたいていの友達はひいてしまって
「遠すぎるから」という理由で遊びに来たがらなかった、という話もありますが★

今度の引っ越し先はやはり今と同じテラスハウスではありますが
2戸で一棟なので片側にしかお隣さんがいないし、防音も今よりしっかりしていそうでした。
専有面積としては今よりほんの少し広いだけですが、3階まである今のところより
ずっと使い勝手の良さそうな間取りで、お客様をお招きしやすい感じです。
千葉県から茨城県に移るといっても、上野・日暮里から快速1本で行ける取手ですから
どちらかといえば今までよりも交通の便はよくなるわけですし……。

ダーリンの実家も、土地柄や実家も周囲も兼業農家という事情もあるでしょうが
やたらと来客が多く、立ち寄ったひとが「つい居心地がよくて長居しちゃう」という家なので
わたしたちふたりにとっては、やっぱり「仲間が集まる家」が理想。
友達に集まってもらえるようなわが家を目指して、引っ越し準備を進めていこうと思います。


昨日01/18のTOPページカウントは16でした♪

2004/01/18(日) 不動産屋さん巡り
結婚を機に今のテラスハウスに引っ越してから、早7年弱。
昨日と今日の2日間、ひさびさに不動産屋さん巡りをしました。
次の引っ越し先を探すために。

引っ越したい理由は、もうさんざんこの日記でも書いてきたとおり、
ご近所の騒音と、日当たりの問題。
今の自宅の正面に立てられつつあるお宅はどうやら相当大きいようで
完成すればわが家のリビングは完全に1日じゅう日陰になりそうなんです。

で、引っ越し候補地は、いま住んでいる千葉県我孫子市のお隣の市でお隣の県、
茨城県の取手市です。
なぜかと言えば、県境を流れる川を1本越えるかどうかで
ダーリンのマイカー通勤の所要時間が大幅に変わるから。

ダーリンは車でつくば市へ、わたしは電車で都内へ通うから、という理由で
そのあいだをとるつもりでいまの我孫子市の自宅に決めたはずだったんですが
実際に暮らし始めてみると、通勤ラッシュ時のダーリンの負担が大きかったんですね。
だから、今度こそ本当に「あいだをとる」ということで、取手駅周辺で探すことになりました。

優先する条件は「予算」「駐車場確保」「広さ」「取手駅から徒歩15分以内」「南向き」
可能ならば追加したいのが「追い焚き」ということで、いざ出発!

昨日は、まずネットで調べておいたいくつかの不動産屋さんの中から
同じビルの中に入っている2つの会社をはしごしてみました。

(中略)

2件目は工務店の管理部門ということで、扱っているのはその工務店で作ったマンションばかり。
その中からこちらの条件に近い3つの物件を見せてもらったんですが
もう笑ってしまうくらいに部屋の間取りの基本が同じかたちなんです。
和室1洋室1の2LDKなんですが、そのLDKのかたちやクローゼットの位置も
お風呂や洗面台も、システムキッチンも、ほとんど同じ。
ただ、それだけに細かい相違点を比較することで採点しやすかったのは確かで
『追い焚きはないけど給湯の温度設定ができて、エアコン2台付き』という
一番気に入った一つの物件を1週間キープしてもらうように頼んで、昨日は終了。

で、今日、ネットで調べてそこそこ物件数が多いことがわかっていた不動産屋さんに行くと
ものすごく混雑していてスタッフもみなさん接客応対中ということで
名前と電話番号だけ書いて連絡をもらってから出直すことになりました。

(中略)

そしていよいよ、混雑していたお店のほうへ。
さすがに混雑していただけあって人気の不動産屋さんらしく、
ネットで目を付けていたような物件はすでに決まってしまっていました。
それでも、一生懸命にこちらの条件に合う物件を探してくれつつ、
どこまでなら妥協できるかをも探ってくれます。
「マンションのほうがいいですよね、アパートではなくて」
「あ、いえ、こだわりません。どちらかといえば間取りのほうを優先で……」
と話していたら、店長さんが「じゃあ、発想の転換でこれなんかどうでしょう」と
候補に入れていなかったテラスハウスの物件を紹介してくれました。

テラスハウスは、駅に近い場合は狭いくせに妙に高かったり、
逆に駅から遠い代わりにウソみたいに安かったり、というようなところもあるんですが
この物件は、とにかく駅から近くて、広くて、南向きで、追い焚き付き。
駐車場まで入れると微妙に予算オーバーなんですが、それはなんとか交渉してくれそうな気配で
とりあえず見せていただこうということで現場に行ってみると……。

参りました。
普通この値段で貸せるわけがないじゃない、というような見事な物件。
内装リフォーム済みでとてもきれいだし、日当たりもばっちり、部屋は広々、
憧れの(笑)カウンターキッチンだし、床下収納までついてるし
追い焚き付きだけでなく洗面台はシャンプードレッサー仕様。
いま住んでいるテラスハウスでは2階にしかないトイレですが
この物件ではちゃんと1階・2階両方にあって、ウォシュレット完備なんです。
しかもいままで見た物件の中でいちばん駅に近い! 

聞けば、もともとある会社が社宅として使用していたものを
最近になって賃貸に出すことに決まってリフォームしたのだとか。
かなりのサイズのカーテンを買わなくてはならないことになりそうですし
部屋が広いぶん冷暖房についても考えなくてはいけなさそうですけれど
照明はほとんど最初からついているようだし、ちょっとした庭もあるし、
周りが低くなっているので眺めもいいし、とにかくとても住みやすそう。

「もう、ほかのところ見る必要はないんじゃない?」とダーリン。
「もっと駅に近くて安くてインパクトのある物件、なんて存在しないでしょう」とわたし。
不動産屋さんの事務所に戻ったらさっそく担当者さんが電話で交渉開始、
結局、駐車場代も込みで予算ぴったりに納まる金額にしてくれました。
で、「この物件は今日を逃せば絶対に出会えるはずはない!」ということで
今日その場で申し込みをすませて、帰ってきたのでした。

これで、およそ1ヶ月後のお引っ越しが決定しました。
すぐには使わないような服やなんかを少しずつ荷造りしたり
間取り図を拡大コピーして家具の配置なんかを考えてみたり
うきうきそわそわ忙しい1ヶ月になるんじゃないかと思います。
……ページの更新が遅れたら、そのせいだと思って、あたたかく見守って……いただけます?


昨日01/17のTOPページカウントは23でした(^-^)

2004/01/17(土) 電話世論調査
昼間のあいだは曇りほんのときどき雪、という感じだったんですが
夜になってからいよいよ本格的に雪が降り出したようです。
これ、積もるんでしょうか? どきどきです。


今朝のこと。突然、電話が鳴りました。
内容は、大体しか覚えていませんが、まあ、こんな感じです。

「お忙しいところ、恐れ入ります。
 こちらは○○通信社と申しまして、ただいま無作為抽出の世論調査を行っております。
 コンピュータがランダムに作成した電話番号でおかけいたしました。
 ただいまおかけしているこのお電話番号、○○○○○○○○○○は個人のお電話でしょうか?」
ちな「はい、そうですが」
「アンケート自体は2〜3分のものですが、ご協力いただけますか?」
ちな「はい」
「では、答えていただく方をこちらで指定させていただきます。
 ご一緒にお住まいの有権者の方は何名様いらっしゃいますか」
ちな「わたしも含めて2名です」
「それでは、そのうちの年長者の方にお答えいただきたいのですが、その方はいらっしゃいますか」
……ダーリンのほうが年上なんですが、あいにくダーリンはそのとき外出中。
「夜まで行っている調査ですのでまたかけ直させていただいてよろしいですか?」
ちな「かまいませんが……」
……今日は引っ越し先探しのために不動産屋さん巡りをする日です。
ダーリンが帰宅したらすぐに出発する予定で、もちろんその後の帰宅時刻は未定。
在宅時刻を尋ねられても、不確定なので答えようがありません。
「とりあえず1時間後にもう一度おかけしてもよろしいですか? いらっしゃらなければ、またかけなおしますので」
ちな「わかりました」

これでもしアンケート終了までに電話がつながらなかったら
ダーリンのぶんは「無回答」の数に入るんだろうなあ、と思っていたら
その1時間後になるまえに、無事にダーリンが帰宅。
それからお化粧を始めたわたしのお出掛け準備が終わるより早く
ちょうど1時間後頃に電話が来たので、ダーリンが出て、答えていました。
この時期だから聞かなくても予想はついたことですが
やっぱり自衛隊イラク派遣がらみの世論調査だったようです。

ちなみに、19日の関東の地方紙に掲載されるらしいのですが
わが家ではその新聞を取っていないので、結果を読むことはできません。
ちょっと残念!

……あ。もしかしたらWebサイトでチェックできるかもしれませんね。
せっかくなので、あとでチェックしてみます。

その後、予定通り不動産屋さん巡りに出掛けました。
が、明日もその続きをやる予定なので、それについてはまた明日の日記で♪


昨日01/16のTOPページカウントは35でした(^-^)/

2004/01/16(金) アンサンブル・プラネタ
もうかなり前の話、ダーリンの実家に行ったときに
姑から一枚のCDを見せられたことがありました。
「わたしのお友達の娘さんが、ア・カペラグループでCDを出したの。
 オーディションで受かってこのグループのリーダーをやってるんだって」
そのグループの名前が、「アンサンブル・プラネタ」。

女性5人のア・カペラグループで、クラシックの曲を現代的アレンジで歌う、
というそのスタイルも面白いと思ったのでなんとなく覚えていたんですが
最近になって、テレビやラジオで目にしたり耳にしたりする機会が増えてきました。
番組のエンディングテーマに使われていたり、CMで曲が流れていたり……。

そして、今日のNHKのお昼の番組にもアンサンブル・プラネタが出演していました。
トークもあるし、歌も3曲も披露していたし、かなり丁寧な扱いです。
ゆっくり聞いているととても心地よくて、すっと染みこんでくる感じで
「今度CDを見かけたら買ってもいいかも」という気分になりました。

それにしても。
いつでもNHKがついていることの多いダーリンの実家にいたから
たまたま運良くこの番組を観ることができたけど
新聞のテレビ欄を観たらサブタイトルは「極上のハーモニー」としか書いてなくて
これじゃアンサンブル・プラネタが出てるってわからないじゃない! と思いました★
自宅アパートにいたら、絶対に観てなかったな……(^^;

あ、ちなみにこれを書いてる今は、もう自宅に戻ってきてます。


昨日01/15のTOPページカウントは26でした(^-^)

2004/01/15(木) 3ヶ月前の『こちら葛飾区亀有公園前派出所』
いつもはキャストチェックだけして中身は観ていない「こちかめ」なんですが
去年の10/5に放送されたスペシャルはゲストキャラのキャストがちょっと豪華で
しかも一番最後に師匠・小原乃梨子女史の名前がクレジットされていたので
さすがにこれは観なきゃ、と思って、消さずにとってありました。

でもとってあると思ったら安心しちゃって、すっかり観るのを忘れてたんですよね(^^;

今日はこれからまた車でダーリンの実家へ出掛けるんですが
夕食を取ったあとでダーリンが90分ほど仮眠をとるということになったので
その90分のあいだに消化するのにちょうどいいビデオがないかなあ〜と探したら
3ヶ月も前のその番組の存在を思い出した、というわけです。

で、ついさっきまでその番組を観ていたんですが。

特別出演っぽい扱いで一番最後にクレジットされてるのかと思っていたら、違ったんですね☆
ほぼ最初から最後まで、小原乃梨子演じるサクラおばあちゃん大活躍のスペシャルでした。
小原先生には珍しい老け役ですが、もちろんただのおばあちゃんじゃないところが流石。

……これ、このまま保存版にしとこうっと。

さ〜て、ダーリンを起こして、出発出発。
何かと忙しいので今月は3週連続で実家に行ってることになりますが
今回は1泊だけで、明日(金曜日)の夜には帰って来る予定です。

というわけで、行ってきま〜す♪


昨日01/14のTOPページカウントは25でした(^-^)

2004/01/14(水) 年賀状がたくさん……
年賀状がたくさん戻ってきてます。
お返事が来てる、というのももちろんたくさんあるんですが
わたしが書いたのが10通ほど、転居先不明で戻って来ちゃったんです。

去年の年賀状で「実は引っ越しました」って書いてあった分とか
その後にお引っ越しの通知が来たぶんについてはその都度ちゃんと名簿を直したはずだから
今回帰ってきた人については、お引っ越しの通知をもらってないってことなんですよね……。
ちょっとさみしいです。

ていうか、あの、皆さん、引っ越しましたハガキ出すのが面倒だったら
せめて郵便局に転居届くらいは出しましょう!
そうすれば、1年間は新住所に郵便物を転送してくれますから。ね?
実はちょこっとブルーになっているちななのでした。


昨日01/13のTOPページカウントは31でした(^-^)/

2004/01/13(火) ガスターさまさま
昨日の夜、眠ろうとして布団に入ったとき、突然それはやってきました。
「胃が、冷たい……」

胃の中から氷でつつかれているような痛み。
消化不良とは違う気持ち悪さ。
つまり、「胃酸の出過ぎ」っていうやつですね。

それがだんだん我慢ができないほど痛くなってきたので
心配したダーリンが「ガスター10」と飲み物を持ってきてくれました。
薬を飲んですぐに治るというわけにはいかないのでしばらくはじたばた苦しみましたが
きっかり30分くらいで薬が効いてきて、どうにか眠れました。

「ガスター10」さまさま。
というか、ダーリンさまさま、です。
……え? これって、ただののろけですか?

年に1回か2回はガスター飲まないとどうにもならないような胃痛が来るんですよね(^^;
ダーリンもわたしもどちらかといえば神経の細いほうなので(そう見えないという説もありますが)
こんなこともあろうかと薬箱にガスターを常備してあるわけですけれど
次にお世話になるのはなるべく先がいいなあ、と思っております……。


昨日01/12のTOPページカウントは28でした(^-^)

2004/01/12(月) ひと月半ぶりの通話
携帯“電話”とはいうものの、最近わたしの携帯電話は
ほぼメールやブラウザ機能でしか活躍していません(^^;
気が付いたら、今日の着信がひと月半ぶりのまともな通話でした★

電話をくれたのは養成学校の同期で、最近フリーになったばかりの友達のひとり。
(最近フリーになったばかりの友達が複数いる、というのがなんなんですけど(^^;)
養成所で教える仕事もしている彼女がわたしにも講師の仕事を打診してくれたんですが
残念ながらどうしても日程的にスケジュールがあわなくてお断りすることに。
でもわたしの事情はわかってくれてまた機会があればと言ってくれたので、感謝感謝。

そして、「実はわたしもフリーになったの」という話をしたら
「じゃあちなちゃん、わたしにもボイスサンプル預けてよ」
と言ってくれたので、さらに感謝感謝です。
……ええと、同業でない方にはこの書き方じゃなんのことかわからないかも知れませんが
要するにわたし向きのお仕事があれば仲介してくれる可能性があるということなんです。

養成所の同期とは言っても芸歴も実績も営業力もわたしとは比べものにならない彼女が
正味2年間だけクラスメートだったわたしのことを気にかけてくれている、というのが
今のわたしにとってはとても励みになることです。

よ〜し、そうと決まれば新しいボイスサンプル作ろう!
というわけで、改めて気合いを入れ直したちななのでした。


昨日01/11のTOPページカウントは21でした(^-^)

2004/01/11(日) ライブ「RUNRUNロッテンマイアーSHOW」
以前おなじ事務所(ウイットプロモーション)に所属していた
“らんらん”こと中山大助くんが主催するライブ、
やはりウイットで知り合った毎度おなじみ重松花鳥姉さんのほか、
今回は福島おりねさんもご出演ということで、新橋のシャミオールまで出掛けてきました。

お店で、アクパラ常連、小学校&中学校で同級生だった三樹ちゃんと合流。
お酒を飲みつつ、賑やかなライブをしっかり楽しみました。
らんらんも花鳥さんもおりねさんもメールでのやりとりはしょっちゅうあるけど
実際に会うのはそれぞれに久しぶりだったのでそれだけでも嬉しかったし
やっぱり元ウイットで朗読会のメンバーだった藤崎イヨクくんにも再会できたりして。
そもそもそういえば三樹ちゃんに会うのも久しぶりだったし。

どうしようかちょっと迷ったけど、熱心に誘っていただいたので
三樹ちゃんと二人して打ち上げまでお邪魔してきちゃいました。
打ち上げの場所はらんらんのお店、新宿三丁目の「ヒューマンズー」。
なにせ終電が早い二人なので、途中で帰らなくてはいけませんでしたが
楽しいメンバーのカラオケも聴けて、楽しかったです(*^-^*)

去年の秋からかなり引っ込み思案で出不精になっていたちなですが
(舞台やライブには出掛けてたから出不精とは言わないかも知れないけれど)
今年は飲み会なんかにも積極的に参加したいと思っています。


昨日01/10のカウントは24でした(^-^)

2004/01/10(土) ドラマ『Dr.コトー診療所・特別編』
『Dr.コトー診療所』がレギュラーで放送されていたとき評判がいいのは知っていましたけれど
一度だけダーリンの実家で見た以外は、ほとんど見たことがありませんでした。
でも、昨日、姑や義妹と一緒に『Dr.コトー診療所特別編・第1夜』を見てみたら……
とても面白かったので、今日の第2夜も見ながらこの日記を書いています。

番組は、新しく撮った後日談のあいだに総集編を挟んでいる感じですが
なにせレギュラー放送を見ていなかったので、わたしにとっては新作と同じで新鮮。

人の命が関わってくる問題を描いているドラマなのでそこここで難しい問題が起こります。
逃げ場のない切実な問いかけの繰り返し。
若い世代には重すぎてうけないかも知れないということで
テレビ局やスポンサーが二の足を踏んでしまいそうなこういうドラマを作るのは
作り手にとってはいろいろと勇気の要ることなんじゃないのかなと思いますが
これが好評を博してこうして特別編が放送されているというあたり
今の日本もまんざらじゃないな、と思ったりしています。

というわけで、あと1時間くらいドラマに集中しようっと。
そのあとで自宅に帰るために出発する予定です。


昨日01/09のカウントは19でした♪

2004/01/09(金) 初めてのだるま市
ちなは今週もダーリンの実家に来ております。
いろいろと大事なご用事がありまして。
いや、わたしはただの留守番で、用事があるのはダーリンなんですが。

わたしは知りませんでしたが、毎年1月9日は「前橋初市」の日なんだそうで。
いわゆる「だるま市」というやつですね。
で、用事を済ませたダーリンの帰宅後に、家族全員でちょっと出掛けてみました。

そもそもダーリンと結婚するまで、わたしは「だるま市」の存在を知らなかったし
だるまというのは「選挙のときに使われるもの」だと思ってました。
あと、ご商売をやってらっしゃる方が飾る縁起物、とかそんなイメージで
各ご家庭にもれなく1個は存在するものだとは思ってませんでした。
12/31のケータイ日記をお読みの方にはすでにおわかりのことと思いますが
ダーリンの実家にはきっちりだるまがありました。
どうも群馬では標準装備の品らしいです(笑)
でも、それを購入するのに立ち会ったことはありませんでした。

なにせダーリンも大学入学以降は行ったことがなかったというくらいですから
わたしはもちろんだるま市初体験。
いや〜、不思議な世界でした。
出店がずらりと並んでいるところを見ると、一見普通のお祭りっぽいんですが
お好み焼き・たこ焼き・じゃがバター・唐揚げ・クレープなんかの屋台のあいだに
色とりどり大小様々なだるまのお店や、いろんな招き猫を並べたお店があるんです。
小さな屋台だと本当に小振りな小さいだるまたちばかりがずらりと並んでいますが
メインストリートにあるたくさんのだるまやさんには、小さなものから
それこそ選挙事務所で見るような大きなものまで、たくさんのサイズがありました。

「前橋初市」ですが、大きなだるまを大量に売っているような大きな出店は
ほとんど高崎のだるまやさんなんですね。
さすがだるまの生産量日本一の高崎市、というわけで。

最近の住宅事情を反映してか、どのお店をのぞいてもまず最初に
「これなんかどう?」と勧められるのはわりと小振りなものなんですが
実家で欲しいのは、そこそこ大きめのもの。
そのサイズと、それからだるまの顔をチェックしながらいくつかのお店を回りました。
だるまを見慣れていないわたしにはだるまの器量の善し悪しはあんまりわかりません。
でも姑には好みのだるまの顔というものが確固としてあったようで
ぐるぐるとお店を回ったあとで気に入っただるまを買っていました。

値段の交渉を担当していた義妹が、値切るついでに
おまけとして一番小さいだるまを2つ付けてもらってくれたので
そのうちのひとつが我が家にやってくることになりました(^-^)
もう1つはきっと義弟のところに行くんでしょうね。
だるまくんを自宅アパートに連れ帰ってから片眼を入れるつもりなんですが
年末には自信を持ってもう片方の眼も入れられるような、
実りのある1年にできるようにがんばります♪


昨日01/08のカウントは29でした(^-^)

2004/01/08(木) フリーになっちゃいました。
ええっと、いきなりですが。
所属事務所を離れることになりました。

突然こういうことになって本人が一番動揺してはいるんですが
今年は心機一転がんばる年にしたいなあ、と思っていたので
ある意味ちょうどいいタイミングだったのかな、とも感じています。

これで心おきなく3月まで休養できるなあ、と思ったり。
新年からフリーになった友達はもうそのまま個人事務所でやっていくつもりのようですが
わたしはきっとまたどこか所属先を探すんでしょうね。まだよくわかりませんけれど。

それにしても。
自分でもどちらかといえばぼ〜っとしたヤツだなとは日頃から思っていましたが
去年のうちにわかっていれば年賀状で皆様にお知らせしたんだけど、とか
とりあえずホームページの事務所に関する記述を変更しなきゃいけないわ、
とかいうのが最初に考えたことだった、というのはどうなんでしょう(苦笑)
明日になったらもうちょっと落ち着いて、ご連絡すべき方々を思いつくんでしょうか。

ともかくそんなわけで、きのう更新したばっかりではありますが
今日もちょこちょこっと細かい更新をしています。

……今日はあんまり細かいこと考えるのやめようっと……。


昨日01/07のカウントは25でした(^-^)

2004/01/07(水) 2004年初更新!
今夜は典型的な冬の気圧配置、なんだそうで。
関東地方でも山沿いだと雪が積もるかも知れないんですって?
山沿いじゃないわが家の付近はいまのところ大丈夫そうですが……。
そういえば明日の深夜からまた群馬に行く予定になっているんですけど
群馬のほうはどうなんでしょうねえ……?


昨日は、この日記帳につけているカウンターにトラブルが起こっていました。
実は3日にも一度カウンターが初期値に戻ってしまうというトラブルがあったんです。
レンタル元でバックアップ作業を行ったときにデータが壊れたらしくて
新しい登録者はカウンターの数字どころか登録自体が消えてしまったんですね。
去年8月から使っていたわたしも新しい登録者だったようでログインできなくなったので
改めて登録をやり直し、カウンターを作成し直すことになりました。
幸い2日の夜にダーリンの実家でノートパソコンからアクセスしたときの画面が
ノートパソコンの中に残っていたので、そのときの数字をもとに
カウント数を設定し直して、これで解決、と思っていたんですが……。

無料レンタルのCGIを利用してページ作りをしている以上
こういうトラブルはつきものなんだろうと思って諦めているんですが
カウンターは日々の更新の励みになるものなのでちょっと悔しいです。
今日の午前中の時点で復活していたのでとりあえず一安心ですが
もしかしたらしばらくは不安定な状態が続いてしまうのかも知れません。
というわけで、もし上のカウンターがおかしなことになっていても
あたたか〜い目で見守ってくださいませm(_ _)m

で、今日ももしかしてカウンターの対応に追われてしまうかと思っていたんですが
なんとか復活してくれたので、予定通りに水曜日更新ができました!
1月に入ってから1週間も経って、ようやく「1月のメッセージ」upです。
しかも内容よくわかんないようなこと書いてるし(^^;
保存のためにとりあえずこの日記の最後にも書いておきますが。

実は今日の更新は初めて本格的にノートパソコンからやりました。
「個人的アニメ情報」なんて文字が小さくてちょっと目が疲れちゃいましたけど
そのパソコンの画面が小さいのでちょっと大変、
ってことさえ覗けば、特になんの問題もなく更新できたので、ほっと一安心です。
これからばりばりノートパソコンを使いこなせるようにがんばります♪


昨日01/06のカウントは21でした(^-^)



〈2004年01月のメッセージ〉
明けましておめでとうございます!!
今年のちなのテーマは
「等身大の自画像と未来予想図」。
ま、いろんな意味で。
大厄の後厄なのでおとなしめに、
でもやるときはやる! という方針で
元気よく出発してみます(^-^)/

2004/01/06(火) 寒中お見舞い申し上げます。
昨日はもうどうにもならないほどの激しい頭痛だったので
「明日になってもこれが続いたら絶対に病院に行く!」と思っていたんですが
今日は多少おちついて、「普通の頭痛」ぐらいになりました。
それでも頭痛薬は手放せず、3度の食事のたびに飲んじゃいましたけど★


という話はさておき、今日は小寒。今日から節分までが「寒の内」ですね。
年賀状を書き損ねた方や喪中で年賀状が書けなかった方、
寒中見舞いを出すなら今日からですよ〜〜〜。

ちなは、なぜか年賀状印刷リストから漏れてしまっていた方や
転居先不明で返ってきた方あての年賀状4枚を、ようやく書きました。
これは寒中見舞いではなく、普通に年賀状として。

問題は、寒中見舞いを書くかどうか。

喪中の人に年賀状を出すのは、別に失礼なことではないんですよね。
喪中の人が年賀状を書いちゃいけないというだけで。
だからわたしは、同い年くらいの気心の知れた人が相手のときは
「年賀状がないお正月は寂しいと思うので」って書き添えて出しちゃうこともあります。

でも、今年は欠礼ハガキを受け取った方にはほとんど年賀状を書きませんでした。
年配の方やご家族と同居の方だと、もしかして不快に思われる方もいらっしゃるかも、
って、いろいろ考えて。
で、そういう年賀状を出さなかった方には代わりに寒中見舞いを出そうかな、
と毎年思っているんですが、ほとんど実現させたことがありません(^^;
年賀状のお返事を書き終わるともうホッとしてしまって、寒中見舞いのこと忘れちゃうんです。
幸い、といったら変ですが、今年は体調のせいで年賀状の返事を書くのが遅れたので
寒の内にはいるまで寒中見舞いのことを覚えていられました(笑)

というわけで、寒中見舞い書こうかな、どうしようかな、と悩みつつ
年賀状に使ったデザイン集を眺めているちななのでした☆


昨日01/05のTOPページカウントは久しぶりに30を超えて、35でした(^-^)/

2004/01/05(月) 頭痛いよお(>_<)(改)
ごめんなさい!
あまりに頭痛がひどくて日記が書けません。
パソコンの画面を見ること自体が苦痛です★
というわけで、今日の日記はパスさせて下さい。
場合によっては後から書き足すかも知れませんが……。


という情けない日記を書いてすぐ昨日は眠ってしまったわけですが。
朝からずっと頭が痛かったんです、ホントに。
おさまったかと思ってもまたすぐにぶり返してしまう感じで。
本当は所属事務所の事務所開きということで遊びに行くつもりだったのに
もちろんそれも行けずじまい。
それどころか、昨日は一歩も自宅を出られませんでした。
何が原因なんだろう……。
微熱はあったものの、風邪の症状はないんですが。
とりあえずおさまったから、いいんですけどね。
(01/06追記)


昨日01/04のカウントは20でした(^-^)

2004/01/04(日) 2004年の始動準備
しっかり渋滞にはまりつつも、無事にダーリンの実家から自宅アパートへ戻ってきました。

本当はホームページの更新とか年賀状のお返事書きとかをしなければ、と思いつつ
今日は脳みそが疲れているという感じで、あまり頭を使いたくなかったので
家事とか、何も考えなくても手順を踏めばいいパソコンへのソフトのインストールとか
そんなことを淡々とこなして、生活のリズムを取り戻すことに専念していました。

そうそう、年賀状を送って下さった皆様、ありがとうございました(^o^)/
毎年のことなんですが、「どうしてこの方を印刷名簿に入れ忘れていたのかしら!?」
という方が必ず何人かいらっしゃるのが困りもの★
あと、こちらから送ったものが転居先不明で戻ってきてしまった相手が
まったく違う知らない住所から年賀状を送ってくれていたりして(^^;
そういった方への年賀状はこれから書きますので、少々遅くなりますがお許し下さいませm(_ _)m

ダーリンの実家から帰ってきた、ということは、例によって例のごとく
お米や野菜などの農作物をたくさんいただいて帰ってきたということ。
しかも今回はお正月なので、大量の切り餅というお土産もあったりして。
そういうものを傷ませないために、しかるべき処理が必要なものは処理をして収納したり
さっそく今日の食卓にどんどん並べてみたり、有効活用させていただいています。

ダーリンの実家にはお餅を好きだという人が一人もいないんですが
それでもやっぱり年末には餅をつかないと気が済まないらしくて
餅つき器を利用してではありますが、必ず自宅で餅をつくんですね。
で、三が日に消費されなかったぶんのほとんどは、我が家にやってくるんです。
わたしが比較的お餅好きだという理由で(^^;
今年なんて、切り餅50切れが我が家にやってきたので、とりあえず冷凍しました。
解凍するのはいつでもできるし、とにかく湿度の高いうちのアパートでは
うっかりするとすぐにカビが生えてしまうので。(←過去に失敗した経験アリ★)
だれかうちにお餅食べに来たいひといませんか〜?(笑)

ともかくそんな感じで、今日は、休みボケから復活するために費やされた1日でした。
ダーリンも明日から会社に出るし、うちの所属事務所も明日が事務所開きのようだし
帰省疲れを引きずらないように、しっかり気持ちを切り替えてがんばりたいと思います。

これを読んで下さってる皆様の中にも、5日が仕事始めの方は多いでしょうね。
お互いにいい1年のスタートを切れるように、張り切っていきましょう!


昨日01/03のカウントは15でした♪

2004/01/03(土) 青柳大師に初詣♪
厄除けで有名な青柳大師は、ダーリンの実家からそう遠くないところにあります。
毎年3日の午前0時に開門されるということで、去年もおととしも
ダーリンやダーリンの家族は、真夜中の初詣に出掛けていました。
けれど、ちなは2年連続で風邪をひいて寝込んでいたので、行けなかったんです。
(以前は、ダーリンの実家に2泊以上滞在すると例外なく風邪をひいていたんですよね★
 ようやく去年の半ばくらいから体が群馬の気候になれてきたのか大丈夫になりました。)

今年はばっちり元気だったので、わたしも一緒に真夜中の初詣に行って来ました。
なにせちな今年は後厄ですから、ご祈祷までは受けずともお守りは欲しかったので。

臨時駐車場に車を止めて歩いていくと、周囲は住宅地なのに
道の両側には縁日の屋台みたいな出店がいっぱいで、まるでお祭り♪
基本的にはみんな声をひそめてはいるんですが、子どもはそんな気遣いできないわけで
そこそこ騒がしいし、なにより明るいんですよね。
ご近所の皆さんは、このお祭り騒ぎを一緒に楽しんでしまうか
さもなければ、親戚のうちに泊まりに行くなり旅行に行くなりしていないと
結構ストレスがたまるんじゃないのかしら、と余計な心配をしてしまったり。

そんな屋台を眺めながら歩いていって、お寺の前に到着したのが0時半頃。
まだ門から入場するための行列がずらずら〜っと続いていましたが
そのそばにも屋台が多いので、それを眺めながら進んでいけば退屈はしませんでした。
行列を無視して出口の門からさっさと中に入っていっちゃう人もときどきいましたけれど
そういう真似をしたら御利益はないんじゃないのかしら、と思うのはわたしだけかしら?

いよいよ正門から中に入って、まずお参り。それから厄除けの御守りをうけました。
いろいろな御守りがある中、「開運・交通安全・厄除け」というものを見つけて
それをダーリンと一緒にいただいてきました。
これで厄除けはバッチリ!? とりあえず一安心という感じです。
今年はなるべく年中行事的なものをきちんきちんとやっていきたいと思っているので
「お屠蘇」に続いて「初詣」をクリアできたということにも、かなり満足♪

去年行った新宿の花園神社にも、また行きたいとは思っているんですけれどね。
いくつもお寺や神社をはしごするようなのは却って悪いような気がするんですが
お寺と神社を一つずつ、なら、いいかなあ? とか。ダメですかねえ?


昨日01/02のカウントは22でした(^-^)

2004/01/02(金) おせちもいいけどカレーもね♪
年末からずっと穏やかなお天気が続いていて、とても平和です。
今日は、義弟や義妹は初売りのお店に買い物に行ったりもしていましたが
ダーリンとわたしは、親戚のうちに年始のご挨拶に伺っただけで
あとはうちでおとなしくしていました。

「今日の晩ご飯は何にしようか?」という姑の問いかけに
昨日の夜、みんなで某テレビ番組(って「どっちの料理ショー」ですが)を見ていたためか
「カレーがいい!」という意見が多数を占めて、結局それに決定。
普段ここにお邪魔しているときにはアシスタントに徹しているちなですが
たまにはわたしが、ということで、今日のカレーはほぼ一人で作りました。

カレールウの選択だけは義妹に任せて買ってきてもらったものの
あとは、タマネギをふつうに切るのとみじん切りと2種類用意して
みじん切りのほうを飴色になるまでしっかり炒めてみるとか
ルウを入れる前の煮込みの段階でスープのもとを加えてみるとか
ふだんわたしが自宅で作っているときのやり方で作ってみました。

本当は、自宅だとさらにトマトジュースやインスタントコーヒーを加えたり
飲み残しのワインなんかがあればそれを入れてみたりスパイスを足したり
いろいろな隠し味を使ってみるんですがそういうものの用意はなかったのでちょっと残念。
でも、代わりに牛乳を加えてちょっと口当たりをまろやかにしたカレーは
家族全員に好評でお代わりするひと続出だったので、ほっとしました(^-^)

ふだんは二人分の夕食しか用意しないので、久しぶりに、実家にいた頃のように
大鍋いっぱいのカレーを作ることができて、わたしもちょっと楽しかったです。
お引っ越しして、もう少し交通の便のいいところに住めるようになったら
たまにはお友達を呼んで食事会なんていうのもいいかも知れない、と思ったりして。
ま、いいお引っ越し先が見つかれば、の話ですけれど。


昨日1/1のカウントは21でした(^-^)

2004/01/01(木) 待望のATOK16
あけましておめでとうございます!
今年も水野智苗と「AQUAFIELD PARADISE」&「AQUAFIELD PARADISE mini」を
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

今日の群馬はお天気もよく風も静かで、穏やかな新年の幕開きでした。
とはいえ、初日の出を見るのはすっかり忘れてしまったんですけど(^^;
ダーリンの実家では誰も飲んだことがなかった「お屠蘇」をわたしが持ち込んで
初めてのお屠蘇で新年を祝った後は、毎年恒例の実業団駅伝を見ていました。
(この「お屠蘇」の件について「サブ掲示板」でアンケートを実施する予定です。)

姑や祖母や義妹はさっそく届いた年賀状のチェックなんかをしていましたが
わたしたちはもちろん千葉のアパートに帰るまでお預け。
毎年、出し損ねた方からの賀状が届いているんじゃないかと、帰るまでどきどきです。
年賀状だけでなくパソコンのメールアドレス宛てのメールも
自宅に帰るまでチェックできませんので、その辺いろいろと(?)ご了承下さいませ。


わたしが子供の頃には元旦から営業しているお店は少なかったと思うんですが
最近は元旦から初売りというお店も珍しくなくなりましたね。
今日の新聞には山ほどそういう広告が入っていて
わたしももともと欲しいものがあったので電器屋さんに出かけました。
とくにそれが広告の品だったわけではないんですけど★

買ったのは、ノートパソコンで使うためのソフト「ATOK16」。
パソコン購入以来ずっとIMEで使い続けていたのでストレスが溜まっていたんです。
この日記を書き始める前に、しっかりインストールしました。
これまでダーリンのデスクトップパソコンで使い慣れていたのは「ATOK13」ですが
「ATOK16」はさらに賢くなっているようで、これから使っていくのが楽しみ(^-^)
九州弁の話し言葉を正しく変換できるというモードもあるようなので
家族へのメールなんかでうまく使いこなせるといいなあと思っています。

いろいろと必要なソフトをいくつもインストールしてきて
ようやく少しずつ「自分のパソコン」になってきたような気がします。
このノートパソコンでホームページの更新ができるようになるまでもう一息。
ダーリンのパソコンを借りずにすむようになることを目指してがんばります♪


昨日12/31のカウントは21でした(^-^)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.