水野智苗(みずのちなえ)のケータイ写真日記です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2007/03/31 更新終了のお知らせ
2007/03/16 ミスドのドーナツセット
2007/03/15 またカレーうどん
2007/03/14 円熟と円熟[黒]
2007/03/13 スパゲッティカルボナーラ

直接移動: 20073 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2004/10/30(土) 『きものでお出掛けしませんか??』
このあいだファミリーセールに出掛けた呉服屋さんの柏店から
『きものでお出掛けしませんか??』というチラシをもらいました。
せっかくきものを買ってもなかなか着ていく場所がない、という声が多いので
「みんなできものを着てお出掛けしましょう!」という企画を立ててくれたというわけ。

で、今日はその当日でした。
「お店で着付けて欲しい人は10時に、自分で着てくる人は11時までにお店集合」
ということだったので、わたしはなんとか自力で着て11時前に行きました。

今日は、楽天市場で買った、黒地に花の輪の模様のポリエステルの小紋。
その八掛が辛子色なので、辛子色の麻の葉の半幅帯を合わせて、
帯が麻の葉だから2部式襦袢も麻の葉の模様のものを合わせて、なんてやってみました。
ちなみにこの半幅帯は、主催の呉服屋さんの取手店で買ったもの。
柏店で買った紅花紬はまだ仕立てをお願いしたばかりで手元にはないから
せめてヘアアクセサリーだけはしっかり柏店で買ったものを身につけて行きました。
もちろん上着は昨日リサイクルきもののお店で買ってきた長羽織を着ました。
100円ショップのブレスレッドを改造して自作した羽織紐を付けて。
草履は楽天市場で買った、赤い鼻緒のウレタン草履。
柄の半襟や柄足袋を使うかどうか迷ったけれど、結局は白半襟と白足袋にしました。

さて、ちゃんと着ることができているかしら、コーディネイトはどうかしら、
なんて不安でドキドキしながら、駅ビルの中にあるお店に行ってみると……。
「わあ、素敵!」
「かわいいですね」
開口一番、店員さんたちの口からぽんぽん誉め言葉が飛び出したので
「お客さん相手に言ってることなんだから割り引いて聴かなくちゃ」
と理性では思いつつも、ついつい頬がゆるんでしまったちなでした☆

思いのほか好評だったのが、手作りというかまあオリジナルの羽織紐。
元になったブレスレッドも取り替えた金具も100円ショップで買ったので
これ制作費は200円ですよ、と言ったらずいぶん驚かれてしまいました。
「ブレスレッドを改良して羽織り紐にするお客さんもいるんですよ」というのは
実は同じ呉服屋さんの取手店の店員さんに教えてもらったことだったんですけどね(^^;

今日のメンバーは店員さんが5名と、お客さんがちなを含めて3名。
わたしの母くらいの世代の方から下は二十歳の子まで、総勢8名。
本当はもっとたくさんお客さんが参加する予定だったのが、仕事でダメになったりもしたそう。
(雨だからキャンセル、という方も、もしかしたらいたのかも知れませんけど★)
ともかくそれだけの人数がきもの姿で電車に乗ったり連れだって歩いたりしたら、
まあ目立つこと目立つこと、周りの視線を集めまくってしまいました。
ことに8人中唯一の男性であるチーフさんは、視線の集中が痛かったようです。

柏から秋葉原乗り換えで両国について、まずはお昼御飯。
駅からほど近い「霧島」というちゃんこ屋さんで食事をしました。
相撲コロッケと、味噌味とキムチ味のちゃんこ、最後にもちろん雑炊。
途中で野菜盛りの追加までして、おなかいっぱい食べてしまいました。

お天気が良ければ近くの庭園を散策しようというプランだったのですが
ちゃんこ屋さんを出てきたときにはかなり激しく雨が降っていたので
庭園は断念して、そのまま江戸東京博物館へ直行しました。

江戸東京博物館は、まあその名前が示すとおり、江戸時代から近現代までの
江戸・東京と呼ばれる地域の歴史について展示されている博物館です。
歴史好きのちなにはもっともっと時間をかけてゆっくりと見たいものもあったんですが
団体行動だし、閉館が5時と早かったので、駆け足での見学となりました。
それでも充分に楽しめましたが、もう1回くらい行ってみたい感じです。

江戸博の中に入ってしまうと、わたしたちはまるでアトラクションの一部。
外国人観光客の皆さんには特に、いい見せ物だったようです(笑)
日本人の、そこそこご年配のご婦人に「お茶会でもあったんですか?」と訊かれて苦笑い。
「いいえ、きものでお出掛けしようという集まりなんです」と答えておきましたが
お茶会だったら小紋なんかじゃなく、もっと格の高いきものを着なくちゃいけないんですよね。
年配の方でもそんなふうなら、わたしがつい最近までそれを知らなかったことも恥じゃないかな、
と、ちょっと変なところで安心してみたりして★

閉館ギリギリまで江戸博を楽しんだあと、疲れたから甘いもの、ということで甘味屋さんへ。
ちなはあたたかいものが欲しかったのでつぶあんの田舎しるこを注文しましたが
アイスクリームの上にソフトクリームが盛られたようなどでかいパフェを注文した強者もいて
そのアイスクリームをちょっとおすそ分けしてもらったりもしました。

食べ終わったあとお昼御飯の分の精算をして、両国駅で一応解散。
と言っても大半は同じ常磐線に乗ったので、結果的に解散になったのは柏駅かな。
お店の店員さんとお客さんというより、オフ会か何かのようなノリで楽しめました。
またこういう機会があれば、ぜひ参加したいです。なくてもきものは着るけどね。

さて、明日はオフ会仲間、佐藤奈々江ちゃん出演の舞台を観に行く予定。
天気が良かったらまたきものを着て出掛けちゃおうかな〜♪ とか思っています(^-^)


昨日10/29のTOPページカウントは17、昨日までのTOTALは17,627でした♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.