水野智苗(みずのちなえ)のケータイ写真日記です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2007/03/31 更新終了のお知らせ
2007/03/16 ミスドのドーナツセット
2007/03/15 またカレーうどん
2007/03/14 円熟と円熟[黒]
2007/03/13 スパゲッティカルボナーラ

直接移動: 20073 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2004/03/26(金) 佐世保南高校男子バレー部全国制覇!
今日は、第35回全国高等学校バレーボール選抜優勝大会・春の高校バレー、
いわゆる「春高バレー」の決勝戦を観戦してきました。

ゆうべ帰宅してから最初にしたことは、「東京柏葉会」サイトのチェック。
(中略)
ここのところ毎日、春高バレー関係のページが更新されていて
応援に参加したい人に向けて、翌日の集合時刻や場所がupされていたので
決勝戦の応援に関する情報が知りたいと思って。
自分の母校が全国大会に出場するだけもなかなかすごいことなのに
まして決勝進出となったら、もういてもたってもいられなかったんです。

(中略)
一応の集合時刻は9時半。試合開始の1時間前です。
正確には「9:30〜」と書いてあったので試合に間に合えばいいんでしょうが
いい席で見たいと思うなら早く行くに越したことはありません。
調べてみると、その時刻までに余裕を持って代々木競技場第一体育館前に着くためには
朝7時半頃にはうちを出たほうが良さそうです。
いつもだったら8時の10分まえにダーリンを送り出すのでそれよりも早いわけですが
とにかくその時刻に出発することに決定!

(中略)

そして今朝。
いつもだったらスッピンでダーリンを見送ったあとにゆっくりメイクをするところですが
今日はさすがにそういうわけにはいきません。
電車の中でフルメイクをする若い子の真似なんてもちろんできませんから(笑)
今朝はいつもの2倍速、という感じで、テキパキと着替えや食事やメイクをこなして
予定通り7時半に自宅を出て駅へと向かったのでした。

(中略)

さすがに決勝戦だけあってすでにそこそこ人が入ってはいたんですが
東京柏葉会の方も現役の南高生もまだ到着していなかったので
佐世保南高校の応援席はまだまだ人がまばらな感じ。

第一体育館北側の1階席が、出場校の応援席と決められていて
ちょうど真ん中にロープを張って、対戦する2校の席が分けられていました。
わたしはその東北高校の応援席と接しているブロックの端のほうに座ってみました。

すでに座席には、オレンジ色のハチマキが配られています。
バレー部のユニフォームがオレンジだから、なんでしょうね。
佐世保からやってきた応援団の方はみなさんオレンジの上着を着ていましたし。
そうこうするうちに東京柏葉会の皆さんも到着なさって
持参の緑色のはっぴとメガホンを配ってくださいました。
南高の校章が柏の葉なので、その柏の緑というわけです。
さらに、午後に試合のある、同じ佐世保市の九州文化学園の応援団の皆さんが
揃いの鮮やかな黄色のウェアを着て応援に来て下さいました。
そして、制服を着た在校生が到着。
(中略)
見渡すと、いつのまにか応援席はぎっしりです。

ロープ1本を挟んだだけで接している東北高校の応援席は、もちろん満員。
さすがに地元からの大応援団が来ているのでしょう、現役生らしい子が多くて
しかもみなさん、紫の揃いのはっぴに揃いの応援グッズ。
オレンジ、緑、黄色、制服の濃紺、と色がバラバラなうちの応援席は
明らかに隣に比べて見劣りがしたことは、間違いないでしょうね(^^;
でも、こちらは県立であちらは私立ですから、それは仕方がありません。

何人かに1枚で見るように配られたプリントで応援の決まりのパターンを確認したり
選手の背番号とポジションと名前をあたまに叩き込もうと努力しているうちに
いよいよ、試合開始の10時半になりました。

それからはもう、無我夢中で応援しました。
昨日がボイスサンプル収録で今日が決勝戦、という、このスケジュールで良かった、
としみじみ、心から思いました。
もし翌日に収録を控えた状態だったら、あんなに心おきなく応援できたかどうかわかりません。
もちろん、のどをつぶしたりしないような発声を身に着けているつもりですが
それでもああいう状況ではついついふだんは出さないような声まで出してしまうものですから。
実際、ときどき咳き込みつつ、のどの薬をスプレーしながら、応援していました。

試合はいきなり第1セットを東北高校に取られてしまったのでちょっと焦りましたが
大接戦だった第2セットを南高が取った瞬間に、「これで勝てる!」と思いました。
東北高校のその後のプレーを見る限り、「あそこで切れたな」という気がします。
思った通り、そのまま第3セット・第4セットを連取して、見事、佐世保南高校が優勝!!
右隣の31年先輩のお姉様や、左隣の現役生の子たちと抱き合って喜びました。

(中略)

佐世保南高校は、去年の夏に長崎で開かれたインターハイの準優勝校です。
しかも今回の春高予選でインターハイ優勝校の大村工業を破って代表になったわけですから
新聞でもテレビでも「優勝候補筆頭」という扱いになっていました。
九州文化学園のほうもインターハイ優勝校なので、女子の「優勝候補筆頭」。
でもメディアは南高や九文が本当に優勝するとは思っていなかったんじゃないかというきがします。
正確には、メディア的には、東北や下北沢成徳のほうに優勝して欲しかったんじゃないかと。

(中略)

南高は県立普通進学校なんです。
お金で生徒を集めたりしているわけじゃありません。
今回のレギュラーも控えも、一人だけ市外(長崎県内)の中学で
あとは全員が佐世保市内の中学校の出身者でした。
そういう学校が優勝したことをもっと評価してくれてもいいんじゃないかなあ……。
そう感じるのは卒業生の身びいきでしょうか?

ええと、試合の経過などは端折って書いてしまったので
その辺については是非、長崎新聞ホームページhttp://www.nagasaki-np.co.jp/をご覧下さいませ。

ちなみにビデオを見終わったあとのダーリンとわたしは、「勝手に祝杯」ということで
近所の居酒屋でふたりだけの祝勝会をやってきちゃいました。
今日のお酒はとっても美味しかったです(*^-^*)


昨日03/25のTOPページカウントは31でした(^-^)/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.