水野智苗(みずのちなえ)のケータイ写真日記です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2007/03/31 更新終了のお知らせ
2007/03/16 ミスドのドーナツセット
2007/03/15 またカレーうどん
2007/03/14 円熟と円熟[黒]
2007/03/13 スパゲッティカルボナーラ

直接移動: 20073 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2004/06/30(水) 2004年夏・沖縄旅行記(1)
朝、関東地方はしとしとと(ときに激しく)雨が降るようなお天気でしたが
沖縄に着いてみると思いっきり快晴で、気温も32度の、まさに夏!
暑さと闘いながら、5回目の沖縄旅行がスタートしました(^-^)/

まずは、空港からレンタカー会社のマイクロバスに乗って移動して
レンタカーに乗り換えてから、旅行日程スタート♪
まずはいつもの通りいつものごとく(笑)小禄のジャスコでお買い物。
<S>せこい
倹約家のわれわれは、ホテルの部屋で飲むための飲みものやおつまみ、
小腹がすいたときのためのカップ麺やカップスープを現地調達するのが習慣なの(^^;
とくに今回の旅行は朝食付きのフリープランで朝昼しっかり食べる予定だから
夜はあんまりおなかがすかなかったりするので、軽い夕食になるものとかね。

さて、今日のちなの勝手なぷちテーマは、「初挑戦」

というわけで、とりあえず買い物を済ませたあとで、お昼ご飯。
前にも一度行ったことのあるハンバーガーショップ「A&W」(http://www.awok.co.jp/)に行って
知る人ぞ知る飲みもの、「ルートビア」に初挑戦してみました。
ルートビアってなんなんだか、今でもまだよくわかってません。
ビアという名前と外見で黒ビールみたいな物に思えるけど、ノンアルコール。
うまく説明できないので、詳しく知りたい方はA&Wのホームページをご覧くださいませm(_ _)m

今まで飲んだことがなかったけど、飲んだことのある人からいろいろ聞いていて
飲んでみたいような一生飲まないままでいいような、微妙な気分だったのね。
だって、液体サロンパス(?)を飲んでる気分、とか言った人がいたんだもん(笑)
実際に飲んでみたちなの感想は「バニラ風味の超甘くて微炭酸なコーラ」。
どうしてもまた飲みたいってほどでもないけど、わたしは嫌いじゃないみたい。
A&Wではルートビアはお代わり自由なので、思わずお代わりしちゃったくらいだから。

昼食のあとは、5回目の沖縄にして初めての「国際通り」へ。
こないだテレビで「沖縄に来た観光客が必ず訪れる国際通り」と紹介されてて
ダーリンとふたりで「え〜。まだ行ったことないんですけど〜」とつっこんでしまったので
観光客らしく(笑)今回はちゃんと行ってみることにしたのでした☆
まず国際通りの端っこの駐車場にレンタカーを止めておいて、「ゆいレール」に初乗車
去年の秋に開通した2両編成のこのモノレールでほんの2駅だけ移動して
降りた駅のそばから国際通りの反対側の端っこに入って、そこから歩きました。

国際通りには、数多くのお土産物やさんなど観光客向けのお店が並んでいます。
そこから、これもテレビで必ず紹介される牧志公設市場に行くこともできるんだけど
今日のところはそこまで足を伸ばせるほどの時間はなかったので、国際市場に専念。
いろんなお店の中をぐるっと見て回って、ときにはお買い物もしながら、ぶらぶらお散歩。
途中で疲れたら、これも初めての「ぶくぶく茶」を飲んでみたりして。
わたしは黒豆でできているらしい香ばしい「ぶくぶく茶」(ホットのみ)を
ダーリンは「ぶくぶくコーヒー」(ホットとアイスがあったのでアイス)を頼んで、しばし休息。
このぶくぶく茶はかなりわたし好みでした。また飲みたい感じ。

一通り端から端まで国際通りを見て回ってからレンタカーに戻ってホテルを目指しました。
泊まるホテルは、毎度おなじみ読谷村のホテル日航アリビラhttp://www.alivila.co.jp/)。
初めての沖縄だった新婚旅行のときに泊まった2つのホテルのうちのひとつで
あまりにも気に入ったので、それ以降の沖縄旅行ではここにしか泊まっていないというくらい
ダーリンもちなもとってもお気に入りのリゾートホテルです(^-^)
なんてったって「アリビラファウンテンズクラブ」の会員になっているくらいなので。

今回は、今まで泊まったことのない向きの部屋で、眺めが最高♪
ビーチと庭園が一緒に眺められる気持ちのいいお部屋で、大満足です。
とにかくまずシャワーを浴びて汗を流し、着替えて、ちょっとゆっくりしてから
ホテル内にあるグロットバー「アルタミラ」へGo!

「アルタミラ」は、7月8月はプールから直接入れる水着で利用できるバーだけど
9月から翌年6月までは、泡盛居酒屋として営業しているお店。
地元のサトウキビ農家のおじいが三振の弾き語りと軽妙なおしゃべりで楽しませてくれる。
おととし初めて行って楽しかったので、去年も6/30に行ってみたら
「明日から夏休みなので今日は特別ゲストを呼びました」ということで応援メンバーもいたのね。
おじいのトークはおととしも去年も同じネタだったから今年も同じだとはわかっていても
やっぱりそれを聞きたくて、今年も夏休み前日の6/30に飲みに行ったというわけ。
泡盛をカラカラで頼んで、サラダやヒラヤーチーやトーフチャンプルーをつまみに
今年はゲストがふたりに増えてパワーアップしていたおじいのショーを楽しんだのでした。
ちなみにこのおじい、去年ちょっと話したところに寄るとうちの父親と同じ年。
読谷生まれの父は祖母に連れられて佐世保に疎開してきてそのままそこで育ったわけだけど
そのまま読谷で暮らしていたらこのおじいと同級生だったんだなあ、と思うとなんか不思議☆

(中略)

そんなこんなで8時半頃から11時過ぎまで飲んで、部屋に帰ってきました。
とりあえずお風呂にゆっくりつかってから休むことにします。
なんせ今日は国際通りでよく歩いたし♪

さ〜て、明日はいよいよ海だ〜!!


昨日06/29のTOPページカウントは27、昨日までのTOTALは15,569でした(^-^)

2004/06/29(火) 準備が終わらない!
実は、明日から旅行に行ってきます。毎年恒例、夏の沖縄旅行ですo(^-^)o

何かをしにというよりは、のんびりしに、リフレッシュしに行く旅行。
下半期を生き抜くパワーを蓄えるために行く旅行。
とかいいつつ、去年は秋ぐらいからもうパワー不足になってしまったわけですが
今年はちゃんとがんばれるだけのパワーを充電してきたいと思います!

というわけで、いまちなは、荷物の用意に大わらわ。
いったん必要だと思うものを全部用意してから荷物を絞り込むという効率の悪さは毎年のことだけど
去年その必要を思い知った「水着の上に着ておく長袖Tシャツ」だけは忘れないようにしなくては!

心配なのは、台風。
予報を見る限り大丈夫そうだけど、あした、飛行機とぶよねえ……?

そんなわけで。
ビジネスマン向けではないリゾートホテルに泊まるんですが、どうやらネット環境は整っていない模様です。
一応携帯電話で接続できるように準備はしていきますが
下手をすると旅行期間中はケータイ日記しか更新できないかも知れません。
その場合はまた旅行後に日記をフォローしますので、あたたかく見守ってくださいね♪


昨日06/28のTOPページカウントは23、昨日までのTOTALは15,542でした(^-^)

2004/06/28(月) またケーキ?
というわけで、タイトルは自分ツッコミなわけですが★

ケータイ日記のほうに写真を載せたりもしましたが、またケーキ買っちゃいました。
もう、楽天市場のオークションでデザート買うの、趣味になってますね。
今回は「チョコくるみロールケーキ」だったんですが
これも本当に美味しかったので別に買ったこと自体を後悔してはいません。

ただ、このケーキが届く前に次のオークションに参加してしまって
7/4に到着するように買ってしまったケーキがある、っていうのはどうかな〜と思うだけで(^^;
さすがに短期間にいろいろ手を出しすぎたかな〜と反省してはいるので
これからしばらくのあいだは自粛モードに入ろうかな、と思ってます。

もっとも、楽天市場で美味しいケーキを買うようになってよかったこともあって。
それは、「もうすぐ美味しいケーキが届く予定だし♪」というのが歯止めになって
夕飯の買い物だのウインドーショッピングのついでにお菓子を買って来ちゃうとか
外食のついでにデザートまで食べて帰って来ちゃうとか、そういうのが少なくなったこと。
実際、ここしばらく明らかに間食の量と頻度が減ってるから、体重も減少傾向だもんね。

とはいえ、何事も、過ぎたるは猶及ばざるがごとし、ってことで
適度に「自分へのご褒美」を用意しつつ、節制していきたいと思っております。


昨日06/27のTOPページカウントは21、昨日までのTOTALは15,519でした(^-^)

2004/06/27(日) 「今日からマ王!」にはまってみたり
ケータイ日記にもちょっと書いたんですが、かかずゆみ嬢がレギュラーということで
オンエアチェックしてみた、NHK衛星アニメ劇場の「今日からマ王!」。
見てみたら非常にわたし好みのお話だったので(笑)ついついはまってしまいました。

お話が好みだからといって、活字で読んでも好みかどうかはわかりません。
文体とか文章力とか小説作法的な部分で趣味に合わない作家というのもいますからね。
というわけで、最初は様子見で1冊だけ原作小説を買ってみたんですが
これが面白くってあっという間に読み終わってしまいました。
それで、翌日には3冊まとめて続きを購入したんですが、これもあっという間に読破。
ええいもう面倒だ! というわけで、さらに翌日には残りの期間すべてを購入しちゃいました。
そしてそれも一晩のうちに全部……。
え? 残り全部って8冊ですよ? なのに一晩で。おかしいってわたし……。

というわけで、本編と外伝合わせて今のところ12冊を読んでしまったわけですが
もう本当に続きが読みたくって読みたくって仕方がないです。
物語上、一番お気に入りのキャラクターがとんでもないことになっているので(笑)
「お願いだから早くこのキャラクターを幸せにしてあげてっ!」という心境。
きっとこのままアニメも見続けちゃうんでしょうね。

それにしても、小説を読んでいるとセリフがすべてアニメのキャストで聞こえてきます。
原作付きアニメを先に見てから原作小説を読むということはしばしばありますが
もちろん、すべての作品でそういう現象が起こるわけではありません。
つまりはこの「今日からマ王!」のキャスティングがうまかったということなんでしょうね。
いやいや、この先が楽しみです、はい。

あ、ちなみに、マ王の「マ」は○で囲まれているのが本当なんですけど
もちろん機種依存文字ですらないので、そのまま「マ」で書いています。


昨日06/26のTOPページカウントは19、昨日までのTOTALは15,498でした♪

2004/06/26(土) ひさびさの結婚披露宴出席♪
というわけで、今日は友達の結婚式&披露宴。
披露宴だけかと思っていたら、その場でお式も挙げるというスタイルだったのでした。

新郎新婦はどちらも、「-宙」掲示板の仲間。
なので、宙仲間と待ち合わせて会場へ向かいました。
場所は桜木町のランドマークタワーだったから、早めに会場について、窓からの景色を堪能。
最上階は70階なんだけどそのほんの数階下なだけのロイヤルスイートだから
まあとにかく眺めがいいこと! まず夕方5時過ぎの風景を楽しみました。

わたしは、今日は司会というか、進行のお手伝いを仰せつかっていました。
それほど大袈裟なものじゃないので原稿もとくに用意しては行かなかったんだけど
新郎新婦が写真撮影をしているあいだに新婦のご両親からわざわざご挨拶いただいて
うわ〜責任重大だ〜、って、今さら焦ったりして(^^;

まず会場の祭壇部分で結婚式。
お式に関しては牧師さんが司会進行役も務められます。
マイクのないところでの司会は初めてだったのでちょっと戸惑っていたんですが
牧師さんをお手本にして、そのあとの司会をがんばってみました(^-^)

出席者は近しい親戚と新郎新婦の友人数名という感じだったので
形式張った部分の少ない、アットホームないい披露宴でした。
新婦はふだんレースをふんだんに使ったワンピースなどを着るような人なので
ウェディングドレスもそういう感じなのかな〜と思っていたら
白ドレスも色ドレスもぐっと大人っぽい感じで、意表をつかれましたが
とっても素敵で思わず見とれちゃいました。
司会をしながらだったから、ちゃんと写真が撮れなかったのが残念(>_<)
ま、もともとケータイカメラ以外のカメラは持参してませんでしたけど★

キャンドルサービスならぬ「ルミファンタジア」というサービスが
とっても幻想的で美しくて、なかなかいい雰囲気でした。
お料理もとっても本格的で、魚料理も肉料理もデザートも何もかも美味しかったですしね。

夕方5時半から始まったので、いつの間にか外は暗くなっていたわけで
最後にしばらく照明を落として横浜の夜景を楽しむ時間もあって、満足満足。

ただ……。
初めて履く靴で出掛けてしまったので、行きのあいだにまめができていたようで
帰る直前に歩いているとき、ぷちゅ、と水ぶくれの破れる感覚が……!
帰りは足をかばいながら歩いてきたので、ちょっと大変でした。

いやそれにしても。
予報では決していいお天気ではなかったはずなのに、最後までお天気に恵まれました。
新郎の晴れ男パワー、恐るべし!

というわけで(?)、新郎新婦のお二人さん、いつまでも仲良く幸せにねっ♪


昨日06/25のTOPページカウントは17、昨日までのTOTALは15,479でした♪

2004/06/25(金) おNEW(死語)尽くし
明日は友達の結婚披露宴♪
ひさびさに横浜まで出掛けてくることになっています。

さ〜て、着るもの、どうしよう?
と考えたとき、去年の春に佐世保で買ったスーツを思い出しました。
そういえば、その日の日記にはこの買い物のことは書いてなかったんだけど
実は佐世保に帰省した当日にウインドーショッピングしたんですよね(^^;
で、まさか買う気はなかったスーツ売り場の横をたまたま歩いているときに
横目に飛び込んできた思いっきり好みの色のスーツがあって。
いやいやでもほらあたしハウステンボスに遊びに来たんだし、って
そりゃ一瞬だけ立ち止まったのは確かだけどちゃんとそのまま通り過ぎようとしたのに
わたしの好みを把握しまくっているダーリンが「あれでしょ? 試着してみれば?」と……。

好みの色は1着しか残っていなくて、その1着はたまたまサイズがバッチリでした。
しかもお値段がべらぼうに安くなってて、買いでしょ買い、という感じ。
売り場のお姉さん(ていうかおばさま)は「でもこれだと来ていける場所が限られますよ」
と、無難な淡いピンクだの水色だの、ありきたりな紺色だのというようなスーツを薦めてきて
ちょっとだけ光沢のある藍色のそのスーツは佐世保では派手すぎるんだなとは思ったけど
(もっとお子様の入学式なんかにも着ていけるような落ち着いたもののほうが、とか言われた!)
わたしが実際にそれを着るであろう首都圏では、これって別に派手でもなんでもないのよね。
というわけで、勢いで買ってしまったそのときのそのスーツ、以来1年3ヶ月、
出番がないままに大事にしまわれたままクローゼットで眠っていたのでした☆
去年の夏に向けて、というつもりで買ったスーツだったので、この季節にバッチリ♪
明日これを着るのが楽しみです(^-^)

ついでに、履いていく靴も持っていくバッグも、どちらもしばらく前に買って
(いやさすがに1年以上も前っていうのはほかにはないんですけど★)
使う機会が来るのを待っていたものをおろそうかなと思ってます。
新しい靴を履いていくのはちょっと不安だけど、何とかなるでしょうたぶん。

というわけで、明日はおNEW(死語)尽くし。
なんかわくわくしますね、それだけで。
あれ? 明日って大安だっけ? 結婚式やるくらいだから大安かな。
違ったら悲しいので確認しないまま、明日はお出掛けしちゃおうっと。


昨日06/24のTOPページカウントは19、昨日までのTOTALは15,462でした♪

2004/06/24(木) 続・サブ掲示板トラブル
昨日も書いたサブ掲示板なんですが、今日、とりあえず解決しました。
実はもう、このまま削除依頼を出して破棄するしかないかと
ほとんど諦めかけていたんですが……。

昨日もアドバイスを下さった方が、また掲示板でアドバイスを下さったので
その通りにしたら、一応、元通りになったんですね。
「とりあえず」とか「一応」とかついつい書いてしまうのは
もういちど同じように攻撃されたらどうなるかわからないからなんですけど。

攻撃……。攻撃、なんですよねえ、これって。
実は今年の3月にも同じレンタル元の掲示板だけを狙った攻撃があったようで
そのときには、掲示板のタイプが違ったからか、うちは被害を受けることはありませんでした。
で、今回初めてうちの掲示板が狙われたわけですが、ほかにも同様の被害があった模様。
だからもちろん、アクパラだから狙われたというわけではないんですが
こうあからさまに悪意を持った攻撃を受けたということが、ちょっとショックです。
うう。でも落ち込んでいても仕方がないので、気を取り直してがんばろうっと。


昨日06/23のTOPページカウントは22、昨日までのTOTALは15,443でした(^-^)

2004/06/23(水) サブ掲示板トラブル
すでにお気づきの方もいらっしゃるかとは思いますが(苦笑)
20日の夜から、日記感想用の「サブ掲示板」がアクセス不能になっています(>_<)

アクセスすると一瞬だけあるべき掲示板の姿が表示されるんですが
その後、画面が真っ赤になってしまって、URL用のボタン画像と
アイコン選択用の小窓だけが表示されているという妙なページになってしまうんです。
しかも、そのページ、縦横ともやたらと長いし……。

レンタル元に用意してある無料ユーザー向けの助け合い掲示板に書き込みをして
親切な方から対処法を教えていただいたのに、それも実行できなくて。
要するにトラブルの原因はある書き込みなのでそれを削除すればいいらしいんですが
まず真っ赤な画面じゃない、正常な掲示板の画面に入るのが一苦労だし
ようやく正常な画面に入れても、書き込みの削除欄が見当たらない!
どうすればいいんだろう……? 途方に暮れています★


昨日06/22のTOPページカウントは20、昨日までのTOTALは15,421でした(^-^)

2004/06/22(火) 天気がいいにもほどがある!?
暑い!
いやそりゃなんてったって「台風一過」ですからね、天気がよくなるのはわかるけど
それにしたって気温急上昇しすぎなんじゃないんでしょうか。
なるべくエアコンを使わない主義のわが家でも、ついに本日がまんしきれず
今年初めてエアコンを冷房運転してしまいました。

といっても、そこは九州育ちのちなのこと、ちなひとりなら我慢できたのです。
日中はリビングの窓を網戸にして風を通すだけで対応できていたんですが
(ときどき風がぴたっと止まったときには何に向けていいかわからない怒りがわいたけど★)
ダーリンが会社から帰ってきてからね、やっぱり我慢できなかったみたいで。
そもそもダーリンは研究員なので、職場は実験用機器だらけ。
ということは、人間のためでなく機械のコンディションために冷房が効いているのが当たり前。
その職場から帰ってくるダーリンは当然帰りの車の中でも冷房かけてるだろうし
その車に乗って帰宅すれば、ムッとするような温度と湿度には耐えられないわよねえ……。

わたしが基本的に寒がりなので冷房設定温度27度と28度で攻防戦を展開して
最終的には、「28度だとじわっと汗かく!」というダーリンのことばで27度に落ち着きました。
わたしが目を離すともっと設定を下げられてしまうかも知れないので(笑)
地球環境のためにも電気代節約のためにも我々(主にわたし)の体調のためにも
しっかりエアコンの設定温度に目を光らせていようと思うちななのでした☆


昨日06/21のTOPページカウントは27、昨日までのTOTALは15,401でした(^-^)
ひさびさにカウント20をこえて嬉しいです☆

2004/06/21(月) 日記のその後(6/14〜20)
恒例「日記のその後」、今回は先週1週間分です。

6/14「日記のその後(6/7〜13)」
あっ、しまったっ!
まだカウント数なおしてないじゃないのちなってば!
うう。計算面倒なのよね(^^;
……そうか、毎日の日記に、そこまでのTOTALカウントも書いておけばいいのかな?
そうすれば、1日ぐらいチェックし損ねてもすぐに計算できるもんね。
そうだ、そうしてみよう。(←勝手に納得。)

6/15「初ゲーム収録1日目」
6/16「初ゲーム収録2日目」
ええっと、これに関してはもうアクパラでは詳しく書きません。
詳しく書いてたら、別名付けてる意味ないし。
ていうか、今のところ詳しく書く内容もないですしね(^^;

6/17「内田百ケンに再チャレンジ!」
6/18「内田百ケンで玉砕★」
とりあえず課題じゃなくなったんだからしばらく読むのをよそう、と思って
この文庫もとりあえずは本棚の隅におとなしく並べておきました。
そういえば、むかし谷崎潤一郎が課題だったときもちょっとおかしくなったのよね。
わたしってば、けっこう文学作品に影響されやすいのかしらん?
ホラー映画とか観たってそれで影響されることはないんだけどなあ。
すでに映像化されたものより、文字から自分の中で勝手に映像化したもののほうが
わたしにとってはよりリアルなのかも知れないですね、もしかしたら。

6/19「田植え初参加」
6/20「ほたるの里」
田植えと蛍狩りはおなじ6/19の出来事だったわけなんですが
どうもこの1日の体験というのがわたしにとってはかなり劇的に効いているようです。
「サラサーテの盤」ショック(苦笑)で立ち直れない気分だったちななのに
なんかこの土曜日以来、うきうきわくわく元気なんですよ。
ひとつには田植えに参加できたことで、「やっと家族の一員になれた」
ような気分に勝手になってる、ということもあるのかも知れませんが
ひさびさに自然と触れあって光合成した(爆)のがよかったのかも、と思います。
最近そういえば太陽のもとで何かする時間って短くなる一方だったので
日焼け止めを塗りたくって完全防備のかっこうする手間をかけてでも
やっぱりときどきは太陽光を浴びまくることが必要なのかもね、と思いました。
あと、鬱病の人は旅行とか新しい刺激を楽しめないという話があるので
「新しい刺激をうんと楽しめたわたしはやっぱり鬱とは違うんじゃない?」
という勝手な思いこみでちょっとはしゃいでいる部分もあるかも。
まあこれに関しては鬱から一時的に躁に転じただけかも知れないので
要経過観察(笑)という気もしていて、とりあえずまだまだ様子見なのですが。

さて、今日は。
いや〜。台風ですねえ。なま暖かい風が吹いてましたねえ。
もうほとんどおさまってますけれども。
今日WEB日記をはしごしていると、お子さんをお持ちの複数の方が
集団下校基準の融通の利かなさ加減について書いてらっしゃいました。
朝の段階では警報が出ていないから休校にならず、登校させなければならない。
そして警報が出てから集団下校という段取りになるので
一番風雨の強い危険な時間にずぶぬれになって子どもが帰ってくる。
子どもたちが帰宅して少しすれば雨も風もだいぶ落ち着いて、なんの問題もない状態になる。
最初から休校にするか、台風が通り過ぎるまで学校待機にするか、
どちらかにすれば子どもが危険にさらされずにすむのに。……という内容の日記。
本当にその通りだよなあ、と思います。
自分が小学生の頃は学校の授業がなくなって早く帰れるのは単純に嬉しかったし
子どもなので雨にずぶぬれになりながら歩くのも楽しくて仕方なかったんですが
台風銀座である佐世保の道路脇には子どもが2〜3人まとまって流されそうなくらい
大きな側溝というものがあったりしたので、うっかり近寄ると本当に危険なわけで。
集団下校には途中まで先生が引率するわけですが、しょせん全員を玄関まで送れるわけでなし、
帰ると見せかけてそのまま遊びに行っちゃう子どもがいて事故にあったらどうするの、
と、わたくし、子どもながらも密かに思っておりました。
公立の学校なんて結局のところお役所仕事だから仕方ないんでしょうか?
犠牲者が出てからじゃ遅いので、なんとか対策を考えて欲しいなあ。


昨日06/20のTOPページカウントは17、昨日までのTOTALは15,374でした♪

2004/06/20(日) ほたるの里
昨日は田植えが終わったあと家族みんなで食事に行ったんだけど
それから帰ってきたあと、義妹に誘われました。
「ねえ、蛍見に行く?」
蛍、見られるの? もちろん行く行く!

佐世保の実家では、簡単に蛍を見ることができました。
わが家のすぐそばの大きめの側溝に蛍がたくさんいたので。
この手で蛍を捕まえて、1時間くらい虫かごに入れて楽しんでまた放して
「来年また会おうね〜♪」なんてやってました、高校生の頃までは。

でも、ここ数年、そういえば蛍を目にしたことはなかったかも。
ダーリンの実家からそう遠くないところに「ほたるの里」として
町おこしをしているらしい自治体があるんですね。
姑の車で(義妹の運転で)そこに連れて行ってもらいました。

入場するのにお金がかかるわけではないんですが記録を取っているということで
受付があってそこで住所と名前を記入することになっていました。
ちなみに、夕食のあとに出掛けてきたのでもうかなり遅い時刻になっていて
わたしたちが入るときには受付があったけれど、帰る頃には撤収済みでした。

入場ゲートをくぐった先は必要最小限の明かりしか付けてないので、ほとんど真っ暗。
もちろんそうでないと蛍を楽しむことはできないんですが
しばらくはおそるおそる少しずつ進んでいきました。
「もう遅いからほたるのピークの時間が過ぎてると思うけど」
という義妹の言葉に、あまり期待もせずに歩いていたんですが
いやあ、いますいます、たくさんいました!
あちらこちらで小さな光がともっています。

蛍は一定の周期で光の点滅を繰り返すんですが、その周期には個体差があるんですね。
ものすご〜く速い間隔で元気よく点滅を繰り返すものもいれば
ゆっくりと点灯して比較的長くともって消えている間隔もおなじように長いものもいます。
一匹の蛍の点滅に反応して近くにいた一匹が同じリズムで点滅しているのを見つけて
「あ、いま交信中なのかな? きっと会話してるんだよね」
なんて小声で話しながら見ていると、交渉不成立(?)で一匹が飛び立っていったりして。

ちょっと残念だったのは、薄暗いのではっきりとしたことはわからないんですが
流れの上に箱が置いてあったりネットがかけてあったりして
きっとここで幼虫を育てているんだろうなあと思われる場所があったんですが
そこに平気で入っていく親子連れがたくさんいて、なんだかなあと思いました。
あと、子どもが蛍を捕まえようとして追いかけ回すのを止めないのも、ねえ★
大人ならちゃんと分別があるから(高校生のときのわたしみたいに)
蛍を傷つけないようにそっと捕まえてそっと放すこともできるだろうけど
幼稚園児くらいの子どもたちにそこまでの配慮を求めるのは無理でしょう。
子どもが蛍をつぶさないうちに親が責任を持って止めて欲しいなあ、と。
とりあえず、追いかけてるのは目撃しても捕まえてるとこは目撃しなかったので
蛍がみんな無事に逃げ切ってくれているといいなあ、と思いました。

そんなわけで昨日は、田植えをしたり蛍を見たり、自然を思いっきり感じる1日でした。
たまにはこういうのもいいなあ、としみじみ。
ちなみに、今日は実家の庭で、ケータイカメラで花の写真を撮りまくりました。
何枚か撮ると蜂が寄ってくるので退避して、また撮りに行って、の繰り返し。
虫ももちろん自然の一部なんだけど、少なくとも蜂とはあんまりお近づきになりたくないなあ★


昨日06/19のTOPページカウントも18でした♪

2004/06/19(土) 田植え初参加
しばらく前の週間天気予報では崩れそうなことを言われていた今日のお天気だけど
当日になってみたら見事にいいお天気で、適度に風も吹いていて、田植え日和になりました。

今度の21日が結婚(入籍)記念日で、結婚丸7年になるというのに
なぜかダーリンの実家の田植えに初めて参加するという極悪な嫁のちな(^^;
「今年は来てくれるって聞いてたから、用意しといたよ」と姑。
わたし用の新品の「田植え足袋」が買ってあったのでした。
田植え足袋ってわたしは初めてその存在を知ったんですが、膝下ぐらいまである足袋状の履き物で
わりと足にぴったりする細さの長〜いゴム長靴の、一番上にゴムが入ってるみたいな感じです。
そのゴムできっちり締めつけているのでずれなくなっているわけね。

汚れてもいいTシャツとジャージにその田植え足袋をはいて首にタオルを巻き
頭に手拭いをかぶった状態で赤いリボン付きの麦わら帽子をかぶって
もちろん顔にも首にも腕にも日焼け止めクリームを塗りまくって
格好だけはバッチリ「農家の嫁」っていう感じ(笑)
よく考えたらその姿の写真を撮っておいても面白かったと思うんだけど
家族のみんなにとってかなり大事な年中行事なのであんまりはしゃぐわけにもいかなくて
ケータイ日記に載せた「田植え前の風景」を撮ったりはできたものの
誰かに「わたしの写真撮って!」と頼める雰囲気ではなかったのでした★
自宅からちょっと離れたところに田んぼがあるので、義妹とわたしは姑の車で移動。
ダーリンと義弟は田植機を載せた軽トラックで、いざ田んぼへ出発〜♪

田植えをする田んぼは一枚、2反だけ。
ほかにも田んぼはあるんだけど、減反で今は作ってないんです。
まず田んぼの端っこから田植機で植えていくわけですが
最初の田植機の調整を兼ねて、まずダーリンが田植機に乗り込みました。
で、植えるスピードや強さを細かく調整しながらしばらく植えていきます。

義弟は機械に強いのでだいぶ古くなっている田植機のエンジンの調整が役目で、
義妹は田んぼの真ん中を植えるのが役目、という具合に役割分担ができていました。
わたしは田んぼの端っこで、一往復して戻ってきた田植機に苗を積むのがお仕事。
最初のうちは怖かったのでなかなか田んぼに入れなくて、田んぼの外から義妹に苗を手渡していました。

で、あるていどダーリンが田植機の調整もすませたところで運転を義妹にチェンジしたので
田んぼの端でダーリンの指導の元、「田んぼの歩き方」を練習することに。
というわけで、初めて田んぼの中に入ってみたわけですが……。

うにゃ〜★ 足が沈む〜!! 思ったよりずっと深いよ〜〜〜(>_<)
しかも、その足が抜けない! 次に進めない!!

まるで初めて遠浅の海岸で遊んで足を砂に取られた子どもみたいです。
思うように動けなくてしんどいんだけど、でもなんか妙に楽しかったです。
だっていい年をした大人になっちゃうと水たまりに足を踏み入れることさえないでしょ?
こんなドロドロのところにずぶずぶ沈んでいくなんていうシチュエーションが新鮮で。

徐々に足の運び方のコツを教わってなんとか自由に歩き回れるようになったので
ちゃんと苗を田植機にのせるお仕事もひとりでできるようになりました。
そしてあるていどの範囲に苗が植わったところで、全体を監督していた姑が出動。
田植機が植え損なったところに、手植えで苗を植えていきます。
残り面積が少なくなったところで、また田植機の運転をダーリンが引き受けたので
田植機を降りた義妹に教わりながら、わたしも機械で植えられない端っこの部分に
初めて手植えをしてみたんですが、いやあもう、ぐちゃぐちゃのよれよれ★
最初っから上手な人はいないだろうと思いますが、それにしても……。
「だいじょうぶ、気にしなくていいよ、じゅうぶんじゅうぶん」
と、農業高校教師である義妹が言ってくれたのでほっとしましたけど。

(中略)とにもかくにも、なんとか無事に終了!

うちに帰って田植え足袋を脱いだときの開放感ったらなかったです。
田植え足袋を履いた膝から下とゴム手袋をした手首から先だけがサウナ状態だったのよね。
手袋のほうは作業のあいまにはずしたりまたはめたりってことができたけど
田植え足袋をこまめに脱ぐわけにはいかなかったから、暑くて痒くて大変だったの(>_<)
そのぶん、脱ぎ捨ててお風呂に入ったときは気持ちよかったです♪

しかし……。お風呂に入って着替えてみたら、一つ問題が。
「だんな様、腕にあるはずのない腕時計が見えるんですけど(^^;」
……なんでうちのダーリンは「めんどくさい」という理由で日焼け止めを塗らなかったりするんでしょう?
わたしよりはるかに農作業慣れしているはずなのに!
そして、わたしより地肌が白いぶん日焼けすると痛いはずなのに!
ダーリンの腕のTシャツから出ていた部分は真っ赤に染まっていて痛々しかったです。
まあ、何を言ってもすでに焼けちゃったものはどうしようもないので
これから先はわたしが気を付けて無理矢理にでも日焼け止めを塗りつけることにします、はい。

「初めての田植えはどうだった?」と姑に聞かれたので
「あんまりお役には立たなかったと思いますけど、面白かったです」と答えたら
「それならよかった。もう金輪際こりごりなんて言われたらどうしようかと思った」って。
いやいや、本当に面白かったです。
去年まではたまたまお仕事と重なったり体調を崩したりして
田植えのときには帰省もできないことがほとんどだったわけですが
実は今日も絶好調とはほど遠い体調で、朝から妙に気持ちが悪くて
朝ご飯を食べたら吐きそうだったので何も食べないままで参加したんですが
来年は体調バッチリで元気に働きたいな〜♪ と思いました。

お風呂のあとでお昼御飯を食べてそのままお昼寝をして、夜は打ち上げで外食。
その後、義妹に誘われて蛍を見に行ってきたんですが、それはまた明日の日記で。


昨日06/18のTOPページカウントは18でした♪

2004/06/18(金) 内田百ケンで玉砕★
というわけで、結果からいえばタイトル通り、今日は玉砕でした。
いや、レッスンに出掛けることはできたんですよ、なんとか。
でもなんかもう笑うしかないくらい、今日は全然読めなくて。
わたし結構「滑舌の女王」ぐらいなことを言われるタイプだったはずなのに
今日はとにかく呂律が回らない回らない!
「なんかクスリでもやってるの?」っていうくらいロレってました(>_<)
(鼻炎薬や咳止めを服用しているとときどき呂律が回らなくなります★)

いきなり最初から声のボリュームが出ないこと、発音が甘いことに動揺しまくって
中身がどうこう言えるような朗読ではなかったです、今日は。
以前から同じレッスンを受講してらっしゃる奥様(わたしの母より10歳は年上かな?)から
「いつもあなたの朗読を聴くのを楽しみにしているんですけれど、今日は駄目でしたねえ」
ってはっきりきっぱり言われちゃうくらいの駄目さ加減。

うう。凹むわ。
「7月期はもっと明るい題材を選ぶからね」と先生にも慰めていただいてしまったし。
なのにその7月期の1回目は旅行中で受講できないし。
というわけで、ちなのリベンジ(?)はとりあえず7月中旬までお預けです。
それまでにもっと強いちなになろうっと。


昨日06/17のTOPページカウントは13でした♪

2004/06/17(木) 内田百ケンに再チャレンジ!
タイトルの名前は「うちだひゃっけん」。
「けん」は機種依存文字で門構えの中に月が入っている字です。

で、明日が朗読のレッスンの日なので課題の小説を読み返していたんですが……。
実は、5月から始まった鬱の原因、これだと思うんですよね(^^;
課題作が入っているちくま文庫の『内田百ケン集成4 サラサーテの盤』を買ってきて
最初から最後まで熟読して、それから落ち着きかけていたはずの鬱状態がぶり返してきたんです。

内田作品には日常の中に潜む非日常とか、そこから生まれる恐怖感とかが書かれています。
それがどうも、わたしの過敏でか弱い(?)神経に障ったみたいなんですね。
自分ひとりしかいないはずの部屋の中でふとした瞬間に感じる気配や
風がガタガタと雨戸を揺らす音、真夜中に聞こえた重いものを引きずるような足音などなど
そういうものがいちいち怖くてたまらなくなってしまって。
一日中びくびくしながら部屋に籠もっているようなことが続いて
気がついたらまたもやパニック発作に襲われる人になっていたのでした★

でもね、3ヶ月単位で課題が変わる朗読のレッスンで、内田作品は明日が最後。
幸いにして電車に乗れるところまで体調が回復しているのだから
明日のレッスンにはぜひとも出席したいと思って、もういちど課題を読むことにしました。

これがしかし、進まない進まない。
書かれてるシーン一つ一つを、リアルに想像してしまいすぎるんですね、わたし(^^;
それでまたびくびくおどおどしてるの。しょうがないなあ……。
ううむ。困った。
こんな調子で明日わたしはちゃんとレッスンに出かけられるんだろうか……?
実はそこはかとなく不安になっていたりするのでした★


昨日06/16のTOPページカウントは21でした(^-^)

2004/06/16(水) 初ゲーム収録2日目
今日はものすご〜く早すぎる時刻にスタジオ付近に到着してしまったので
スタジオ付近をちょっぴりお散歩してみました。
駅に近いわりにちょっと歩くともう普通の住宅街なんだな〜、
なんてきょろきょろしながら歩いていたから、明らかによそ者に見えたんでしょう。
通りすがりの親切な女性が声をかけてくれました。

女性「どちらかお探しですか?」
ちな「いえ、目的地は見つかったんですが、早く着きすぎてしまったので時間をつぶしてるんです」
女性「そうですか、ごめんなさい、余計なことを」
ちな「いいえとんでもない、ありがとうございました!」

たったそれだけの会話なんですが、なんだか気持ちが暖かくなりました。
わたしも駅できょろきょろしているお年寄りを見かけるとよく声をかけますが
やっぱり基本的にこういうのは「余計なこと」じゃないなあ、って。
(いや「余計なこと」だと思う方もいらっしゃるかも知れませんが(^^;)


という話はおいといて、収録2日目です。
昨日はわたしが持ってきたチョコレートを皆さんに配ったりしましたが
今日はほかのキャストの方もチョコやのど飴を持ってきてくれて
ほとんど物々交換の状態になったりして、和気藹々の現場でした。
でも無我夢中でやっていた昨日と違ってそういう余裕が出てくると、冷静になるぶん
「これでいいのかな?」「今のでよかったのかな?」と余計に不安になったりして(^^;
ダメなら録り直しになってるはずなのでくよくよしないほうがいいに決まってるんですが
それをぐだぐだ思い悩むのがちなのいけないところで、ちょっと反省★

そういえば、18禁のゲームだってことですっかりPCゲームだと思いこんでいましたが
今回のは、実はDVDゲームということになるらしいです。
といっても、DVDゲームってどういうものなのかちなはまだよくわかってないんですが。
とりあえず普通のDVDプレイヤーとかPS2でできるってことですよね?

結局、6時までを予定していた収録は、スムーズに5時頃終了。
わたしの初ゲーム収録の2日間も無事に終わりました(^-^)
次のゲームでは今回ちなの役にはなかった「戦闘シーン用ボイス」とかもやれるといいな♪
ていうか何はともあれ、あまり間が空かないうちに次のお仕事がありますように!


昨日06/15のTOPページカウントは17でした♪

2004/06/15(火) 初ゲーム収録1日目
というわけで、行ってきました初ゲーム収録♪
台本とアクセント辞典と蛍光ペンとお水を抱えて、いざスタジオへ!

実は今回、初ゲームなのに、いきなりヒロイン役だったんです。
メインヒロインがふたりいて、そのうちの2番目のほう。
しかも「メインヒロイン1」(笑)を演じた友達と話していたら
「あたしのはヒロインじゃない、ヒロインは絶対ちなちゃんのキャラだよ」と言われ
台本を見ると確かにそう言えないこともないなぁと自分でも思っちゃうような感じで
いやもう緊張感倍増、思いっきりハラハラドキドキです。

ゲームの場合は各キャスト毎バラバラに収録が行われることも多いようですが
今回のゲームは台本の順番通り、ラジオドラマのように録っていきました。
ゲーム初収録のちなにとってはわかりやすくてありがたかったんですが……。
ゲームにはよくあることですが、主人公のキャラクターには声が入らないんですよ。
ということは、主人公との会話が多いヒロインはほとんどひとりで喋るわけで
相手役がいて実際に会話できる人はいいなあ、なんて羨ましくなったりして。

ゲーム独特の表現に関しては先輩方をお手本に頑張りました☆
今までのナレーションやCMの現場とはマイクの指向性がぜんぜん違っていて
ということは台本の持ち方もさばき方も変わってくるわけなので
そういう基本的・技術的なことでも、本当に勉強になりました。

ちなみにこのゲーム、製品にキャストのクレジットは出ないそうです。
ちゃんとそちら用の芸名も考えてあったのに、ちょっと残念★

今日の収録は、午前10時から午後6時までで無事終了しました。
明日も午前10時から収録開始で、いきなりトップバッターはわたし。
しっかり頑張りますo(^-^)o


昨日06/14のTOPページカウントは24でした(^-^)

2004/06/14(月) というわけで、恒例「日記のその後」です。
というわけで、恒例「日記のその後」です。

6/7「日記のその後(6/1〜6)」
病院行ったほうがいいかも、とか書いていましたが
今週は久々の(苦笑)お仕事が入ったのでそちらに集中することになりました(^^;
「言い訳かな? 言い訳かも」と思いつつ……。

6/8「もうすぐ参院選」
「ウグイス嬢に100の質問」に答えるページはまだ作り始めてないんですけど
ふと思いついてしまったので「声優・ナレーターに100の質問」なんていうアヤシイものを
ばばばっと勢いで60問くらいまで作成してしまいました(^^;
でもそこでぱたっと行き詰まっているので、何か質問を思いついた方はぜひお寄せ下さいm(_ _)m

6/9「台本受け取り」
6/10「台本チェック」
わたしはなにせ初めてのゲームだったから知らなかったんですけれども
ゲームの台本って、最初っから最後まで全体まるごとじゃなくて
その役者が演じる部分だけが手元に届くことが多いんですって。
でも、今回は全員に全体の台本が配られているようです。
そのぶん自分のセリフをチェックしていく作業は大変ですが
初めてのゲームだけに、全体の流れがつかめるのはわたしにとってありがたいことです(^-^)

6/11「のんびりティータイムとネット通販」
オレンジロールケーキのレビューは、まだ書けてません(^^;
ええっと、とりあえず収録や田植えがすんでから、ってことは
少なくとも来週以降ということで……★

6/12「真夜中の胃痛」
ご心配いただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
これは6/11〜12の真夜中に胃が痛くなった、という話だったんですが
とりあえず6/12の朝以降、いまのところ胃痛は起こってません。
このまま何事もないといいな、と思っております、はい。

6/13「テレビ「さぬきうどん五番勝負」」
大方の予想通りかと思いますが、この番組を見たあとしっかりうどんを食べました。
残念ながら、うちの近所で讃岐うどんのお店があるかどうか知らないもので
ごく普通のうどんでしたが……。

さて、なんとなく恒例になっている「昨日のカウント報告」なんですけれども
うっかりして6/13のTOPページカウントをチェックし損ないました★
過去のデータが見つかれば計算で出せるはずなんですが、メモが行方不明で(^^;
あとで計算でき次第、これ↓書き直しますね。


昨日06/13のTOPページカウントは??でした……

2004/06/13(日) テレビ「さぬきうどん五番勝負」
今日はひさびさに、お洗濯ものをベランダに干してしっかり乾くほどのお天気でした。
恵みの雨とわかっていても、やっぱり晴れたほうが気分がいいなあ♪


さて、今日の午後2時からTBSで放送された、ちょっと面白い番組がありました。
「最強のパスタ!?日本列島を行く さぬきうどん五番勝負」
やっぱりというかなんというか讃岐うどんの地元である山陽放送の制作です。さすが。
最初から観ようと思っていたわけじゃなくて、テレビが付いていて番組が始まってみたら
ナレーションが師匠・矢島正明氏だったので、ついつい観てしまっただけだったんですが……。

いやぁ、全然期待せずに見始めたわりに、おもしろかったですね。
日本全国5カ所のさまざまな名物麺類(具体的には、旭川ラーメン・盛岡冷麺・
富士宮焼きそば・長崎チャンポン・沖縄ソーキそば)のスープと具はそのままに
麺だけを讃岐うどんに変えてみても美味しいかどうか、というチャレンジ。
讃岐の名店から5人がそれぞれの自慢のうどんを持って敵地に乗り込んで
乗り込んだ先のお店の常連さん10人に、麺だけを讃岐うどんにチェンジした
メニューを食べてもらって、美味しければ○、これはないよと思ったら×、
どちらかの札を上げてもらい、半分以上○なら勝ち、というシンプルなルール。
勝負とはいっても、現地のメニューより美味しいかどうかということではないのね。
いやしかし、妙なことを考える人がいるものです。

結果は、旭川と盛岡では○が9で勝ち、富士宮では○が4で負け、
長崎と沖縄ではパーフェクトで勝ち、ということになりました。
負けた富士宮でもうどんとして食べさせてみると「美味しい」と言っていたし
総合的に讃岐うどんの評価は高かったようですね。
すでにうどんやさんで「ちゃんぽんうどん」というメニューを出しているところもあるくらいだし
カレーうどんだのキムチチゲうどんだのいろんな創作うどんが誕生していることだし
「うどんって結構どんな味にも合うものなんじゃないかしら」と思っていたので
決して意外な結果ではなかったわけですが、一緒に観ていたダーリンの感想が面白かったです。

「やっぱ西のほうっていうか九州沖縄の人は大らかなのかな」
……確かに、それはそうかもね。
そもそも五番勝負に付き合うにしても、長崎と沖縄は「受けて立つ!」って感じじゃなくて
「新しい可能性を探る」という感覚だったように見えました。

もともとチャンポンってことばは「ごちゃ混ぜにする」意味で使われるくらいだし
長崎って日本・中国・オランダ(佐世保ではそれプラスアメリカ)の文化を
ミックスしまくって独自の文化を創り出してきた土地柄だから
異文化を受け入れることに対して抵抗がないんだろうと思うんですよね。
沖縄も、昔から広範囲で貿易してきたことに加え、戦後はアメリカの文化も取り込んできたところ。
よく言われるカチャーシー文化のカチャーシーは「かき混ぜる」の意味だし
やっぱり異文化に対する態度がおおらかなのは当然なんだろうなあという気がします。

わたしの父は沖縄県人で、母は長崎県人。
わたしの中にも、そういう、大らかで来るもの拒まずで好奇心や探求心が旺盛で、
みたいな県民性が受け継がれているといいんだけどなあ、とあらためて考えました。
30代にもなれば、人間は知らず知らずのうちに頑固になってきているのでしょう。
固定観念に縛られずにいいものはどんどん取り入れていくという長崎・沖縄的姿勢を
意識的に自分のものにしていきたいな、としみじみ思ったのでした。


昨日06/12のTOPページカウントは13でした♪

2004/06/12(土) 真夜中の胃痛
昨日の夜中、突然、痛みで目が覚めました。
胃が痛かったんです。
胃の中から、氷の槍で突っつかれているような感じ。
胃液が過剰分泌されているときの症状です。

「痛い!」と身をよじった瞬間に、ダーリンも目を覚ましてくれました。
「どこが痛いの?」
「胃が、冷たい」
ダーリンはわたしをよく知っているので、それだけで完璧にわかってくれます。
すぐさま飲みものと一緒に「ガスター10」を持ってきてくれました。
経験上、「ガスター10」を飲めば30分以内に痛みがおさまることがわかっているので
飲んだ瞬間にもう痛みが紛れるような感じになって、少し楽になりました。

いやそれにしても。半年ぐらい前にはものすごい頻度で起こっていた胃痛ですが
あまりにも久しぶりだったので、なんだかどきどきしちゃいました。
とくにいま悩んでいることとかストレスになっていることはないつもりなんですが
実は結構あれこれ思い悩んでいるんでしょうかね、自覚のないところで(^^;

隣で寝ているわたしが頭痛や胃痛でちょっと苦しんでいると
声をかけなくても必ずすぐに飛び起きてくれるようなダーリンがいるんだから
かなり幸せな状況なんじゃないかと、自分では思っているんですが。
まあ、その、最近ちょっと体調の不安定なことが気にかかっているのは確かなので
もしかしたらわたしはそのことをかなり苦にしているのかな、という気もしますが。

自分で自分のことがよくわからなかったりする今日この頃。
素直に「専門医に相談」、というのが、解決の早道なんでしょうかねえ?


昨日06/11のTOPページカウントは27でした(^-^)

2004/06/11(金) のんびりティータイムとネット通販
楽天市場のオークションで落札したケーキが昨日わが家に届いたので
今日はノー残デーで早めに帰ってきたダーリンと、夕食後にティータイム♪
楽天市場ではまえにもチョコレートシフォンケーキを落札したことがあるんですが
そのときと同じお店で、今度はオレンジロールケーキを落札したんです。
(カットした写真を、今日のケータイ日記に載せてあります。
 また、チョコレートシフォンケーキのほうのレビューはアクパラあねっくすにあります。)

通信販売でのお買い物って、ちょっと不安ですよね。
実物を見られるわけでも、味見できるわけでもないんですから。
実際に評判がいいからと思って買ってみたものが、口に合わなかったこともありました。
でも、そのぶん、いいものに出会えたときは感動が大きいです。

どんなにオークションで安く落札しても送料が入ればやっぱり高い、ということもありますが
歩いていけるところにそのお店があるのならばともかくとして
遠いお店まで買いに行く交通費や時間を考えれば、やっぱり安いという気もします。
ただのシフォンケーキ、ただのロールケーキなら、どこででも買えるわけですけど
やっぱり本当に美味しいものは全然ちがいますものね。

甘いものがそれほど好きでないダーリンとティータイムを楽しむなら
量はたくさんなくても上質なデザートを用意したほうがいいに決まっているわけで
これからも時折ネット通販を利用することになりそうです。
美味しいデザートの通販情報があったら、ぜひ教えて下さいね〜♪

いや、もちろん、デザートでしか通販を利用しないってわけじゃないんですけど☆


昨日06/10のTOPページカウントは17でした♪

2004/06/10(木) 台本チェック
昨日の夜のうちにとりあえず内容を把握しようとして台本に一通り目を通したんですが
今日は朝から蛍光ペンを持って自分の出番をチェックしながらまた読みなおしました。
「ん? ここから始まるシーンはどこまでさかのぼっての分岐?」
とかそういうことを考えながら読むせいもあってか、ちょっとだけ疲れました。
最後までチェックし終わったあと、その気はなかったのに思わずお昼寝しちゃったぐらいに(笑)

ゲーム収録初挑戦ということで不安な部分もないといえば嘘になりますが
経験豊富なお姉様方と一緒のお仕事なので、そのあたりは学ばせていただこうと思ってます。
そのあたり、って、だからほら、普通のアニメや外画のレッスンでは出てこないようなシーンね(照)

わたしが出た養成所では、学生のあいだにも「実習」をさせてくれる仕組みになってて
その実習の大半を占めるのが、CSで放送される番組のお仕事でした。
とくに多いのが、ハウツーものとかのボイスオーバーナレーションと
「プレイボーイチャンネル」の番組の声の出演。
で、「プレイボーイチャンネル」の実習をやって表現面で一皮むける人も多かったので
わたしもチャンスがあればぜひやってみたいな〜とは思っていたんですが
やっぱりというかなんというか、周囲が見る限りわたしはそっち向きじゃなかったんでしょう、
結局ボイスオーバーナレーションのお仕事のほうしかご指名いただけませんでした。
たぶん同じ学校を出てプロになった人の中ではかなり少数派だと思うんですが(^^;

そんなわけで。ちなは今日も、隣近所に絶対に聞こえないように
積み重ねたお布団の中に頭をつっこんで喋ったり泣き叫んだり自主練するのでした★
収録日は来週。それまでしっかりがんばるぞ!


昨日06/09のTOPページカウントは23でした(^-^)

2004/06/09(水) 台本受け取り
今日の日中は雨が降らなかったから一応ベランダに洗濯物を干してたんだけど
さすがに湿度が高かったみたいで、ほとんど乾きませんでした。
ま、それを見越して「部屋干しトップ」で洗っておいたから大丈夫なんですけどね。


さて、昨日はキープの電話が来ていたわけですが、今日お仕事が本決まりになりました。
ちなみに今回のお仕事は18禁のPCゲーム。
過去に挿入歌だけ担当したことはあったけど、声の出演は初めてです。
歌は「水野智苗」のままでやったけど、今回は違う名前でやることになるんでしょう、たぶん。

ともかく、さっそく事務所のある池袋まで台本を取りに行ってきました。
これまでちなが声のお仕事でやったのはCMとナレーションばかりだったから
原稿や台本は多くてもA4で十数枚だったので、FAXで送ってもらえばよかったんですよね。
もちろん舞台とか朗読劇とかは台本が分厚いから手渡しで受け取りましたけど
お仕事関係で台本の受け取りに行くのは、これが初めてでした。

ゲームの台本は分厚いよ〜、という話は前々から友達に聞いていたんですけれども
実際にもらってみると、本当に分厚い!!
綴じてない紙の束なんですが、これがずっしりと重いこと重いこと。
「この中から自分のシーンをチェックするだけでも大変だと思うけど、がんばってね♪」
とプレイングマネージャー様に励まされて(?)帰ってきました。

なにせ18禁ということで、さっきも書いたとおり「水野智苗」名義じゃないと思うので
アクパラの中ではあまり詳しくご紹介したりはできないかも知れませんが
それについては、まあいずれ隠しページでも作るかな。(って作る気あるのか!?)
とにかくまずはこれから台本を読みます。というわけで、今日の日記はここまで♪


昨日06/08のTOPページカウントは27でした(^-^)

2004/06/08(火) もうすぐ参院選
仕事用のケータイが(メール受信以外で)久しぶりに鳴りました(笑)
まだキープの段階なんですけど。
お仕事の話をちょこっとでもこの日記に書けるといいなあと思ってます。


さて、もうすぐ参院選ですねえ。
過去にほんの4戦ほどウグイス嬢経験のあるちなですが
今回も実はしばらく前に、以前のウグイス仲間から誘われていました。
泊まりがけで通しのウグイス嬢の仕事を引き受ける気はないか、って。
でも、今回の選挙運動期間には、友達の結婚披露宴もあるし
3泊4日の沖縄旅行もあるし、大学時代のバイト仲間とのOB会もあるし
とても泊まりがけでというわけにはいかないのでお断りしましたが
今回の参院選を内側から見てみたかったな〜と、ちょっと残念な気もしています。

そのウグイス仲間から「なにかアドバイスがある?」というメールが来たので
「ウグイス嬢戦記」というサイトをお薦めしておきました。
わたしがメールでごちゃごちゃと細かいことを伝えるよりも
ここの「遊説基本講座」を読んでもらったほうが絶対に有意義だと思ったので。

久しぶりにこのサイトを覗いていて面白かったのは、「ウグイス嬢に100の質問」。
最近いくつかの友達のサイトで「100の質問」に答えているのを読んでみて
「なんとなく面白そうな気がしてきたからわたしもやっちゃおうかな〜」
と考え始めているタイミングでこれを見たので、「あ! これがいい!」と思ったんです。
現役ばりばり、選挙があれば必ず参加するというようなウグイス嬢じゃないし
もしかしたら今後一生ウグイスをやらないかも知れないわたしが答えていいのか?
とも思いますが、逆にもうやらなそうだから答えられたりすることもあったりするかも(笑)

もし答える気になったら、まだ日記と掲示板とプロフィールしかない「あねっくす」のほうで
初のオリジナルコンテンツとしてページを作ろうかな〜と思ってます。
まあ急ぐものでもないのでぼちぼちやりましょう。
あ、でも参院選前にできあがってたほうが面白いかしらね?
いや、まあ、ページを作ったからといってどのくらいご覧いただけるかは謎ですが(^^;


昨日06/07のTOPページカウントは18でした♪
あうう。20未満が3日も続くと切ないよお(>_<)

2004/06/07(月) 日記のその後(6/1〜6)
ええ、もう恒例です。恒例にしちゃいます。
これ始めるまでは、書いて書きっぱなしのことも結構あって、気になってましたので。
本当は「ケータイ日記」にもこれが必要なのかも知れませんが(^^;

6/1「日記のその後(5/24〜31)」
この日ショックな事件が起こったので、それについての日記は楽天別館のほうに書きました。
たぶんこっちではそれに触れたくなくて、この日記にしたんでしょうね……。

6/2「auケータイの時計」
実は、その小冊子に「豆ペンギン」の作り方も載っていたので
作っちゃってその写真をケータイ日記に載せようかな〜と思っていたんですが
引っ越しのときに絵の具をどこにしまい込んだかがわからなくて(^^;
絵の具を見つけるまでのあいだに「豆ペンギン」のこと忘れそう★

6/3「歌は思い出の栞」
> ここ数日、カラオケ用に編集したMDとこれをダビングしたMDを交互に聴いているんですが
その後も聴き続けてるんですが、そのわりに歌詞を覚えてません。
やっぱり歌詞を書き写すかワープロで打ち直すかしないと覚えられないかも★
カラオケで歌うときには歌詞はモニターに表示されるわけですが
わたし、歌詞が頭に入ってない歌は人前で歌いたくないんですよ。
というわけで、頑張って覚えようっと!

6/4「黒ネコ嫌いになっちゃうぞ!?」
翌日朝にも別の荷物が黒ネコさんで届きました。
普段はねえ、別に全然なんの不満もないんですけどねえ……。
やっぱりトラブル対応って大事ですよね。
そこでいい対応を見せてくれるとかえって好感度が上がったりするんですもの。
実際、ニッセンさんへの好感度は間違いなく上がってますから。

6/5「これで雑誌が片付くかも♪」
やっぱりこれ、買って良かったです(^-^)
ものの「住所」が決まっていれば部屋は片付いていくものだなあと実感しましたね。
ていうか、棚に扉がついているって大事です。
今までのカラーボックス収納と比べて明らかにすっきりしました。
この勢いでほかの部分もすっきりさせなくちゃ!

6/6「廃品回収の思い出」
いやまあ、これは思い出話なのでとくにフォローもないですね(^^;
思い出話だけ書けばいいものを最初に愚痴書いちゃってごめんなさいm(_ _)m

さて、今日なんですが。
う〜ん、最近どうもまずいです。ここ数日ものすごく鬱になりやすいみたい。
今朝なんて今月のこの先のスケジュールを確認していて
「これ全部キャンセルできないかなあ」とか思っちゃったりしました。
そのスケジュール、友達の結婚披露宴や沖縄旅行も入ってるんですよ。
どちらも楽しみにしてることなのに、「今から席減らしてもらったりしたら迷惑かなあ」とか
「旅行代金振り込んじゃったけど何日までだったらキャンセル料かからないんだっけ?」とか
真面目に考えちゃったりして、われながらかなり壊れてると思いました★
午後になったら少し持ち直してましたけど。
ずっとこの調子だったら、真剣に病院行ったほうがいいのかも知れません。


昨日06/06のTOPページカウントは14でした♪

2004/06/06(日) 廃品回収の思い出
関東地方も、ついに梅雨入りが発表されたようです。
我が家のあたりも、午前中は曇りぐらいだったんですが、午後は雨。
しとしとと静かに雨が降り続いております。


いまのところに引っ越してきて自治会に入ったことは以前書いたかしら。
ともかく自治会に入ったから当たり前といえば当たり前のことなんですが
ひさしぶりに回覧板というものを体験して、なんだか懐かしくなっちゃいました。
もちろん実家に住んでいる頃にはよく回覧板のやりとりをしていたんですが
それは高校卒業までのことなので、十数年ぶりになるわけです。

(中略)

ええっと、その何度か回ってきた回覧板で「子供会の資源回収」のお知らせがあったんですね。
それでまた、「うわー、子供会の資源回収だって、懐かしい〜♪」と思っちゃって。
でもよく見たら、回収日が平日なんですよ。平日の朝8時とか9時とかだと
もちろん子どもたちは学校に行っているわけだから回収するのは大人なんですよね。
資源回収の収益金を子供会のために使います、ということなんでしょうけれども
「それじゃあなんだかつまらないなあ」と思ってしまいました。

わたしが子どもの頃の資源回収(廃品回収と言っていたような気がしますが)は確か日曜日でした。
各家庭から出る古新聞・古雑誌・一升瓶なんかを回収していたんですが
それを決まった集積所に持ってきておいて下さいというのではなくて
朝の何時という決まった時刻までに自宅の前に出しておいてくれさえすれば
あとは子どもたちのほうがその地域中を駆け回って集めていました。

別に誰がどのくらい集めたかを誰かがカウントしてくれるわけでもないのに
それでも「自分たちがどのくらい役に立ったか」を競う気持ちがあったみたいです。
自然に登校班単位やその半分くらいの小グループでまとまって行動して
まずそのグループメンバーの自宅やご近所のぶんから優先的に回収するんです。
そのあと回収範囲を広げていくわけですが、ある種の「縄張り争い」もあって
自分たちが回収しようとしたものが先によその子どもに持っていかれたりすると
宝物を横取りされたような気分になって悔しがっていました。

数時間後、回収した品物を集めた広場でその品物をトラックに積み込み終えて
子供会の世話役のおじさまたちがその車を運転して出ていくのを見送ってから
子どもたちは頑張って働いたご褒美をもらって解散ということになります。
最初の頃そのご褒美は1本100円(当時はね)の缶ジュースだったんですが
途中から1本50円のアイスキャンデーに変わってしまって
「なんでなんで?」と子供会会長のおじさまを問いつめたら(問いつめるなよわたし★)
「古新聞や古雑誌がまえよりも安い値段でしか買ってもらえなくなったからだよ」
と真面目に教えてくれたものだから、田舎の一小学生だったわたしも
なんとなく漠然と世の中の仕組みとか不況とかいうものに思いを馳せたりしたのでした。

その廃品回収がね、わたしにはすっごく楽しかったんですよ。
子どもには結構重労働だし冬は寒いし真夏だと暑くて倒れそうになったりするし
さぼってばかりいて最後にジュースやアイスをもらうときだけちゃっかりやってくるような
ずるいヤツというのは必ずどこにでも何人かいるのでそれに対しては腹も立つし
(「大丈夫、大人はちゃんとそういうのも見てるんだよ」と言われたものですが)
決して楽しいばかりじゃないはずなのに、やっぱり楽しかったんですね。
そうやって自分たちが汗水たらして働いて回収したものの代金が
たとえば夏休みのラジオ体操の出席回数別に配られる賞品の購入費用になったり
集会所の修繕費用になったりすることを知るのは、いい社会勉強でもあったと思います。

わたしは、幼稚園から高校までずっといじめられっ子だったということもあって
実家に住んでいた頃の記憶をどんどん自分の中で消去しまくっているんですが
PCと同じく「ごみ箱」に放り込んでおいただけで復元できる思い出も多いようです。
でも、こんな小学生時代の思い出が回覧板をきっかけによみがえって来るとは意外でした(笑)

ともかく、自分にそういう思い出があったものだから、最初このお知らせを見て
「子供会の資源回収なら子どもにやらせたほうがいいのに」という気がしてしまったんですが
でもこういうのは地域によっても時代によっても、ずいぶんやり方が違いそうですよね。
わたしの故郷のやり方が特殊だったのかも知れませんし、そこでももしかしたら今は
やらせようとしても子どもが集まらない状況になっているのかも知れません。

いまでもそういう、子どもが自分たちで集める資源回収をやっているところ、あるんでしょうか。
今の子は日曜でも塾で忙しかったりするのかも知れませんが
1学期に1回くらいはそういう行事があってもいいんじゃないかなあ、と思いました。


昨日06/05のTOPページカウントは16でした♪

2004/06/05(土) これで雑誌が片付くかも♪
昨日の夜、ダーリンが出張から帰ってきました(^-^)/
買ってきてくれてすでにぺろっと食べ終わったお土産の写真は、ケータイ日記に載ってます(笑)

で、昨日の午前中に届いていたニッセンで買った収納家具なんですけれども
もちろんわたし一人ではどうにもできなくてそのまま玄関に置いてあったので
今日になってから、ダーリンとふたりで組み立てました。
ダーリンは放っておくと組み立ての説明書なんか読まずにすましそうな人なので
わたしが説明書を読み上げつつ次に必要な部品を用意して渡す係を引き受けて、
実際の組み立て作業は、やっぱりほとんどダーリンにやってもらっちゃいました。
だってほら、わたしがネジしめたりとかしたって力足りないの目に見えてるし(^^;

商品は、主に雑誌を収納する目的で買ったディスプレイラック。
そのうち(明日にでも?)写真を撮ってケータイ日記に載せるかも知れませんが
上下2段に3つずつ、扉のついたボックスが並んでいるかたちのラックです。
その扉の前面に雑誌とか本とかをディスプレイできるようになっていて
その扉をスライドさせて開けると、中にはA4サイズまでのものがたっぷり収納できるんですよ♪

ダーリンもわたしもわりと雑誌を良く読むほうで、しかもものを捨てられないタチなので
こういうものがないと部屋が片付かないな〜と前々から思っていました。
これでカラーボックスに並んでいた雑誌類を扉の向こうに隠せる(?)ことになったので
部屋の中がすっきり見えるようになるんじゃないかと思いっきり期待してます。


ダーリンは、これをきっかけにちょっと模様替えもしたいみたい。
でもいくら静かに作業してると行ってももうだいぶ遅い時間帯になってるから(現在24時半)
お隣さんにご迷惑にならないようにそろそろやめにしましょうよ、ねえ?
……と説得してくることにしますね。ではでは☆


昨日06/04のTOPページカウントは22でした(^-^)

2004/06/04(金) 黒ネコ嫌いになっちゃうぞ!?
ダーリンと相談して、5月の終わりに、ニッセンオンラインさんで家具を注文しました。
組み立て式の収納家具で、リビングダイニングに置く予定のものです。
注文時点では、「6月上旬配送予定」と表示されていました。

で、5/30のことです。
自分の商品注文状況を確認できる画面にアクセスしてみると
なんと、5/28付けですでに三重のセンターから発送されたと表示されてました。
宅配便の業者はヤ●ト運輸さん。そのページには発送後の荷物の伝票番号も表示されていて
現在その荷物がどうなっているかもヤ●ト運輸さんのシステムで調べられることになっています。
そのシステムで確認してみると、その日(5/30)すでに商品は最寄りの営業所に届いているとのこと。
しかしなぜか「調査中」という表示になっていました。
……調査中って、何を調査中? 引っ越したばかりだから?
でもこないだ楽天で買ったケーキもクール宅急便で来たはずだけど……、と思いつつも
まあ今日最寄りの営業所に着いたものなら翌日当たり配達されるだろうと
そのときはあまり気にしていませんでした。

ところが、翌日になっても翌々日になっても荷物が届く気配はありません。
電話も掛かってこず(留守番電話にメッセージもなく)不在票も入っていませんでした。
同じ画面で確認すると、ずーっと「調査中」の表示のままです。
問い合わせをしてみようかなと思っても、担当営業所は発送元のほうなので
問い合わせ先の電話番号も三重のものが表示されていて、フリーダイヤルではありません。
なんで客の側が高い電話代払って三重まで長距離電話をかけなきゃならないんでしょう?

と思っていた昨日、ニッセンさんからメールが前日夜に届いていたのを見つけました。
「ご注文商品はお手元に届きましたでしょうか」
その場で、「届いておりません」と返信してしまいました。
配送状況の確認画面で「調査中」と表示されていることは承知しているが
こちらへ電話の一本すらせずに5日間も何を「調査」しているのか理解に苦しむ、
というような主旨の、温厚なちなさん(って自分で言うなわたし★)にしては珍しく
ちょっと厳しめの口調のメールを送ってしまったのが、昨日の夕方のこと。

そうしたらその数時間後には、ニッセンさんからのメールが届いていました。
> ヤ●ト運輸より、配送状況を確認の上、お客様に直接お電話を差し上げ、
> 今回『調査中』との表示になった経緯をご説明させて頂いた上で、
> ご希望配達日時をお伺い致します様手配致しました。
> お手数ですが、こちらのお電話で、配達希望日時のご指定頂きます様お願い致します。

ということで、そのあと夜のうちにヤ●ト運輸さんからも電話がありました。
でも、「遅くなってすみません」とは謝っていたけど経緯の説明なんかは一切無し。
今日の午前中に配達できますがご都合は、ということだったので
「早めに持ってきて下さい」と答えて電話を切りました。
そして、今日の午前中に、ようやく荷物が届いたわけですが
やっぱり「すみません」と繰り返すだけで、とくに説明はありません。
問いつめる気も起こらなかったのでおとなしく受け取ってすませてしまいましたが……。

ニッセンさんの対応の早さにはものすご〜く好感を持ったんですが
逆にヤ●ト運輸さんの対応には「なんだかなあ」という気分です。
もともと、引っ越し前の最寄りの配送所に何度か荷物を持ち込んだときにも
従業員のあまりの態度の悪さにそのまま荷物を持って帰ろうかと思ったことがあったので
元々印象が悪かったところに、今回の件で駄目押し、という感じです。
これからさき自分で宅配業者を選べる状況のときには、もう使わないかもしれません。
できれば今後、「黒ネコやるじゃん!」と見直させていただきたいものです、はい。


昨日06/03のTOPページカウントもは20でした(^-^)

2004/06/03(木) 歌は思い出の栞
5/29の日記で、その日買ってきたCDのことを書きましたが
シングルにだけ触れて、一緒に買ったアルバムについてはおいといちゃいました。

そのアルバムは、3/31に発売になった時点で買いたいと思っていたのに
なぜか店頭で巡り会わなかったのでずっと買えないままでいた「めざましsongs」でした。
「めざましテレビ」(CX)の10周年を記念して企画されたアルバムです。
この番組がスタートしたのは、ちょうどわたしが大学を出た年の春。
フリーターになって最初のひと月この番組を目覚まし時計代わりにして起きていたりもしたので
なんとなく「一緒にスタートを切った」ような気がして、思い入れがあるんです。
(その後、朝5時からアルバイトに出るようになってしばらく見られなくなりましたが(^^;)

ちなみにこのアルバムの収録曲は次の通り。
01.Cute or Beauty/LINDBERG(1994年番組テーマソング)
02.ララ サンシャイン/森高 千里(1996年番組テーマソング)
03.ハッピーマン/奥居 香(1997年番組テーマソング)
04.「きょうのわんこ」1999メインテーマ <遠い街のどこかで・・・>
05.夢中人/フェイ・ウォン(2000年8月〜ワールドキャラバンテーマ曲)
06.AROUND THE WORLD/AQUA(2000年占いカウントダウン)
07.月と太陽(Guitar Version)/TUBE
08.月と太陽/TUBE(2001年4月〜9月番組テーマソング)
09.ALL THIS LOVE/藤井フミヤ(2001年がんばれN.Yテーマソング)
10.カントリー・ロード(故郷へ帰りたい)/オリビア・ニュートン・ジョン(2001年3月〜ワールドキャラバンテーマ曲)
11.素敵な明日/松田 聖子(2002年4月〜9月番組テーマ曲)
12.SOLID DREAM/CHEMISTRY(2002年10月〜2003年2月番組テーマソング)
13.青いメロディー/TUBE(2003年3月〜5月番組テーマソング)
14.手のひらを太陽に/めざましテレビ All Cast

なかなかバラエティに富んだラインナップです。
「テーマソング」と「テーマ曲」が混在しているのは歌詞カード通りに書いたからです、あしからず★
その番組テーマソングだかテーマ曲だかも、歴代のものすべてが収録されているわけではないんですね。
TUBEが四季を歌った2003年度の4曲のうち1曲しか収録されていないのは当然としても
竹内まりやさんの「毎日がスペシャル」が入っていないのはとても残念です。
めざましテーマの中で唯一ちながカラオケで歌ったこともある歌なのに(笑)
あとぱっと思いつくのは、小松未歩さんの「チャンス」でした。

「入ってる楽曲を見て何が抜けてるかを思い出すのは難しいよね」と言ってたら
ダーリンがそのときその場で、ネットで調べてくれました。
ほかに収録されていないテーマソングは、LINDBERGの2曲目のテーマソング(1995年)、
松任谷由実さんの「Spinning Wheel」、木村佳乃さんの「あしたは…」「Lullaby for Grandmother M」だそうです。
(以上、フジテレビサイト内「めざましテレビBGM」より。)
ああそういえば、松任谷由実さん、レギュラーコーナーももってらしたんでした。
きっと収録されなかった曲については、レコード会社の問題とかいろいろあるんでしょうね★

ここ数日、カラオケ用に編集したMDとこれをダビングしたMDを交互に聴いているんですが
この「めざましsongs」を最初にかけて「Cute or Beauty」を聴いたときには
あんまり懐かしくって、鳥肌が立つような気がしちゃいました。
「そうそうこんな曲だったわ〜♪」みたいな(笑) なにせ10年前、懐かしくって当然です。
……あ、つまり、大学卒業して10年経っちゃったってことなんですよね。
うわあ、年取ったなあ、わたし★(って、何を今さら)

いやまあともかく、バイトと時間がばっちり重なっていた期間を覗いては
毎日毎日本当に目覚まし時計代わりに見ていた番組なので
曲を聴くといろいろと思い出がよみがえってきて、楽しいです。
なるほど、歌は思い出の栞とはよく言ったもので。
これ、わたしと同じように毎朝「めざましテレビ」を見ていらっしゃる方には
その「思い出の栞」として、お薦めできるアルバムかも知れません。

アジアンポップス好きのちなとして一つこのCDに不満なのは
フェイ・ウォンの曲の歌詞が、日本語訳しか載っていなかったこと。
中国語の詞があれば辞書ひいて発音調べつつ歌ったのになあ……。


昨日06/02のTOPページカウントも22でした(^-^)

2004/06/02(水) auケータイの時計
今日のトリビアで金の脳に輝いたネタ、わたし前々から知ってて
けっこう有名な話だとばっかり思ってたんですけど、そうでもなかったのかしら。
どなたかマンガに描いてらしたような気がしましたけど、違いました?


で、auの携帯電話の話なんですけど。
ちなが使い始めてもうかなり経ってると思うんですが、今さら知ったことがありました。
それは、時計が狂わないという事実。

先日お買い物のついでに立ち寄ったショッピングセンターの携帯電話コーナーで
「豆ペンギンでもわかる第3世代ケータイのいいところ」という小冊子をもらってきました。
「豆ペンギン」というのはカラ付き落花生に彩色して作られたキャラクターで
この冊子はその「豆ペンギン」たちが登場人物の絵本みたいに作られています。

で、もちろん中心になって紹介されているのは新しい機能やサービスについてなので
「CDMA 1X WIN」の機種だと「EZフラット」っていうパケ代定額サービスが使えるよ、とか
主にその「WIN」用に開発された「EZチャンネル」っていうコンテンツがあるよ、とか
(いや、冊子にはWIN用に開発されたとは書いてないんですけど
 定額制じゃない機種でこれダウンロードするとかなり辛いんじゃないかと★)
ちながこの使い勝手だけを考えて機種を選んだという方向音痴の強い味方(?)
「EZナビウォーク」の機能やプランはこんなのだよ、とかが書いてあるわけですが
わたしが反応したのは、最後にまとめて箇条書きになってた「auならではのサービス」の、
さらにその最後の行に書いてあった機能だったのでした。

> 【狂わない時計】ケータイの電話といっしょに時刻情報も送っているので、時間が正確!

どうりで。今のSH505iも含めて歴代のDoCoMoの機種はすぐ時計が進んじゃうのに
A5502Kのほうは買ってから今まで一度も時刻を修正しなくても大丈夫でした。
「そうかぁ。これって電波時計だったんだあ」
ささやかだけど、かなりありがたいサービスです。
特に、ふだん腕時計というものをしないちなにとっては。

たぶん、ものすご〜く基本のサービスなんでしょうけど、ほんとに今まで知りませんでした(^^;
auケータイをお持ちの皆様、ご存じでした?


昨日06/01のTOPページカウントは22でした(^-^)

2004/06/01(火) 日記のその後(5/24〜31)
3回やったらもはや恒例?
厳密に1週間毎と決めたつもりはなくって、その証拠に(?)今回は8日分です(^^;
(中略)

5/24「日記のその後(5/17〜23)」
> 焦らずに様子を見ながら、徐々に以前の活動的な自分に戻って行ければいいと思っています。
う〜ん。そういえば5月の目標は「社交的なちなを目指す」だったような気が……。
けど結果的に5月は、オフ会以外ほとんど社交的なことしてませんでしたね(^^;
まあ、ちなは夏生まれの夏女なので、気温の上昇に比例して活性化するのではないかと。(ほんとか?)

5/25「生茶パンダ待ち受けiアプリ」
まだスケジュール機能を試してないので、およそ活用してるとは言い難いですが
ときどき口をぱくぱくさせて癒されてます(笑)
でも最近ちょっとした時間があると、このSH505iにダウンロードしたアプリよりも
A5502Kにダウンロードしたゲームアプリ(テトリス)のほうで遊んでるかも(^^;

5/26「ミルミキサー利用法募集!(改)」
募集してみましたが、今のところ残念ながら反響ないようで。
ミルだのお茶ひきだのって、まだそれほど一般的ではないのかしら?
相変わらず我が家のお茶は玄米茶なのでお茶ひきを使ってみてないんですが
紅茶をひいてお菓子作りに利用するのはいいかも、と思ってます。

5/27「レンタルCGIが不調のとき」
これ、タイトルを「無料レンタルCGIが不調のとき」にするべきだったかな、と思いました。
日記才人で読んだ日記からホームページまで辿って見てみたりした結果、今さらですが
有料レンタルサービスを使ってらっしゃる方がけっこう多いということがわかりました。
有料サービスだったら、また考え方のスタンスが変わってきますよねえ。
これを書いたときはいくつかの無料レンタルCGIに立て続けに不具合が出ていたんですが
現在は落ち着いているので、ほっと一安心という感じです。

5/28「次のカラオケオフに備えて(?) 」
5/29「再び、次のオフ会に備えて(??) 」
借りてきたCDも買ってきたCDもまとめてMDにダビングしておいてしょっちゅう聞いてます。
テレビをつけてないときは極力MDをかけておくようにしているんですが
パソコンに向かいながらの「ながら聴き」だと、メロディーしか覚えられませんね(^^;
20代までは、歌詞を見ながら集中して3回聴けば大体の曲は覚えられたんですが
最近はそれもちょっとアヤシクなってきたような……。

5/30「明日はにがりが売れるかな?」
5/31「にがり入り御飯♪」
にがり(というかマグネシウム)が体内で効率的に働くためにはビタミンB1と一緒に取ること!
というわけで、ビタミンB1を含む食品に注目してみると、もともと普通に食べているものが多かったです。
豚肉とかうなぎとか玄米とか卵とかハムとかキノコ類とか海苔とかゴマとか。
さすがにウナギはよく食べはしませんけど、発芽玄米ならわりと頻繁に食べてます。
そういえば、我が家に常備しているビタミン剤のパッケージを見てみても
ビタミンB2・B6・B12が入っているものばかりで、B1入りってありませんでした。
B1は普通に食品で補えるから、ってことなんでしょうかね?
でもB1不足は疲労の蓄積につながるそうなので、マグネシウムのためだけでなく
快適に健康に生活するためにも、心がけて取ったほうがいいようです。
(参考:発掘!あるある大辞典2WEBSITE第231回「ビタミンB1」)

さて、今日から6月です。
あとひと月で今年の前半が終わってしまうかと思うと、ちょっと焦りますね。
毎日少しずつ前に進んでいるつもりでも、振り返ってみるとたいして進んでないなあ、って★
うう。これはもう、日々精進するしかないですね。

今日からダーリンが3泊4日の出張。
結婚前はお盆やお正月の帰省シーズンでばらばらに帰省っていうのがあったけど
結婚してからはそれもずっと一緒なので、出張でもない限りこんなに離ればなれにはなりません。
留守なら留守で、その間に片づけておきたいと思う用事はいくつも思いつくわけで
やることがないわけでないんですが、単純にさみしいです……。


昨日05/31のTOPページカウントは18でした♪


月が変わったので、先月のメッセージをここに保存しておきますね☆


2004年05月のメッセージ(2004/05/01)

大型連休から始まる5月。
ちなは楽天版「アクパラあねっくす」をオープンして
気持ちを新たにがんばる決意です(^-^)
実生活でもネット上でも社交的なちなを目指すぞ☆


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.