今日の出来事やお勧めをご紹介
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2006年1月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/23
秋分の日
2023/09/22
実りの秋
2023/09/21
メンバー
2023/09/20
集合
2023/09/19
小田原
直接移動:
2023
年
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
月
2006/01/31(火)
小雨
どんより曇りが昼頃みぞれ 午後は小雨が降り続く
2006/01/30(月)
集会所
暖かい曇りの日 なんとAM8:30頃には小雨が降る 写真は西ノ内集会所 今年は改修工事が行われる予定 寄付の依頼がきている
2006/01/29(日)
早く走るには?
いい天気の日曜日 浅井えり子 著 ゆっくり走れば速くなる を購入 LSDのトレーニングについて書いてある 早速実践してみようっと
2006/01/28(土)
冬晴れの街並み
暖かな土曜日 虎丸のマンションの10階から南側を撮る
2006/01/27(金)
スイートピー
晴れるも風が冷たい寒い日 ベルデホームの今泉さんがお花を持て来てくれました
2006/01/26(木)
文化通り
小雪舞い散る寒風の寒い日 文化通り
2006/01/25(水)
喫煙所
太田病院の喫煙所 いままではタクシー乗り場のベンチに座ってみなさん吸っていた
2006/01/24(火)
冷たい風
今日の夜半は凄い風 日中も青空が覗くも寒く冷たい強風 五中から西を撮る
2006/01/23(月)
雪の事務所前
小雪の一日 久々の雪
2006/01/22(日)
ブルーフレーム
大河原さんがイギリスアラジン社のブルーフレームというストーブを持ってきてくれました 写真左 炎がブルーになるのが売り
2006/01/21(土)
雪のあだたら
安原橋から見たあだたら山
2006/01/20(金)
大寒
今日は大寒 青空も覗いたが寒い日 事務所内は各自仕事に没頭中
2006/01/19(木)
笑味(えみ)たれ
インターネットショップで売れ筋の笑味たれを購入してみました 確かに美味しいがちと高いかな〜
2006/01/18(水)
寒風の逢瀬川
晴れるが 冷たい風が吹く寒い日 大町の逢瀬川を撮る
2006/01/17(火)
人体の不思議展
冷たい風の寒い日 ビックパレットでは今度の日曜日まで人体の不思議展が開催されている
2006/01/16(月)
冬晴れ
冬には珍しく爽やかな朝 秋晴れならぬ冬晴れ 冷気が気持ち良く感じる
2006/01/15(日)
雨上がり
雨上がりの柴宮の田 遠くに安積町の公営住宅
2006/01/14(土)
+5.9℃
なんと今日は雨 気温+5.9℃ 写真は針生の交差点 この間はあんなに寒かったのに
2006/01/13(金)
猫
曇りの暖かい日 玉木さんが膝をねんざしたので見舞いにいく 猫も心配そう
2006/01/12(木)
ビックアイ
今日も快晴 雪はほとんどなし ビックアイもよく映える
2006/01/11(水)
快晴
3日続けていい天気 富田の内環状線も青空が一杯
2006/01/10(火)
また−10℃
寒い朝 またまた−10℃ 日中は気温が上がり青空
2006/01/09(月)
成人の日
久々の快晴 成人の日 雪もほとんど溶けて道端の日影に残っているのみ
2006/01/08(日)
どんと焼き
お正月飾りを燃やすどんと焼き 三島神社にも沢山のお正月飾りが 町内会の役員の方々ご苦労様です
2006/01/07(土)
氷点下10度
−10℃のは寒い朝 日中晴れるも気温が上がらず事務所はご覧のように結露が
2006/01/06(金)
雪のせせらぎ小路
仕事始め 雪は降らないが寒い日
2006/01/05(木)
開成山大神宮 小寒
開成山大神宮に遅まきながら初詣 ちょうど雪が舞ってきたところ 人出はまあま
2006/01/04(水)
傾いた看板
今日から官公庁や銀行が仕事始め 年末の強風で傾いた看板 危ないなぁ
2006/01/03(火)
雪の三島神社
お正月3日目 雪になる マラソンで足が痛いのでゆっくり休憩の日
2006/01/02(月)
靖国神社
小雨の中 靖国神社で初詣 右翼の街宣車がいた 多くの人が雨にも拘らず参拝していた 夜バスで帰り三島神社に初詣
2006/01/01(日)
元旦マラソン
東京三鷹で行われた玉川上水元旦マラソン フル百走会が主催に遠藤勝男さんと参加 写真は受付の様子 やっとの思いで完走 5時間13分 初完走だったが喜びより辛かった これからタイムを縮めていきたい
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.