今日の出来事やお勧めをご紹介
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2006年5月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/23
秋分の日
2023/09/22
実りの秋
2023/09/21
メンバー
2023/09/20
集合
2023/09/19
小田原
直接移動:
2023
年
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
月
2006/05/31(水)
田中の卵
東郡自動車より日和田の田中の卵をいただいた 有名な卵らしい
2006/05/30(火)
富久山町久保田
午前中は晴れたが 午後くもり 富久山町の久保田の街並み
2006/05/29(月)
新緑の香久池公園
どんより曇りの蒸暑い日 新緑の香久池公園
2006/05/28(日)
湖南 中田浜
強雨だったり弱雨だったり 一日雨 ウルトラマラソンの下見で湖南 中田浜へ マリーンスポーツを楽しむ人がいた 寒いのではと思いきや 今はドライスーツなるものを身につけるので 汗をかくほど なそうです とっても面白いと言ってました
2006/05/27(土)
古い案内看板
重い曇り空 夕方から明日にかけ大雨の予想 逢瀬川の古びた案内看板 向こうの橋は4号線
2006/05/26(金)
中野屋
安積町荒井の中野屋 ここのゆべしは天下一品 今の時期はかしわ餅しかつくっていませんが おいしいですよ〜
2006/05/25(木)
内環状
天気良し 内環状を北に撮る
2006/05/24(水)
大河原さんのお花
風が強い暑い日 大河原さんのお花 いつもありがとうございます
2006/05/23(火)
改装工事
チサンマンション桃見台の改装工事 すごいもんです
2006/05/22(月)
出荷前
曇り 出荷を待つ花々
2006/05/21(日)
岳温泉街道
さつき晴れの暑い日になる 4号線から岳温泉に行く30号線 もうすっかり田植は終わったよう
2006/05/20(土)
沢水
雨上がりの蒸暑い日 池田さんと二本松へ 沢の清水が爽やかに流れていた
2006/05/19(金)
つつじ
小雨模様のぐずついた一日 太田西ノ内病院のつつじがきれいに咲いている
2006/05/18(木)
郡山警察署
4号線と49号線の交差点 郡山警察署はまだ改装中
2006/05/17(水)
さつき
さつきマラソンでのはるばる賞でもらったさつきを事務所の裏に植える
2006/05/16(火)
湖南線
田植が終わった田と湖南線を東に撮る
2006/05/15(月)
三森峠
さつき晴れの爽やかな日 三森峠の新しい道路を通り湖南に行ってきた
2006/05/14(日)
さつきマラソン
栃木県鹿沼市のさつきマラソンでハーフを走ってきました 疲れがたまっており 1:58:11でやっと完走です さつきの苗木をもらってきました
2006/05/13(土)
酒造タンク
一日雨 須賀川で酒造タンクを見てきた 大小30本くらいある 今は作られることはない希少なものだけにこれからオークションにかける予定 欲しい人は相談にのります 中はホーロー 外枠は鉄板でできている タンク・樽座敷・車庫(軽自動車)など面白い使い方が一杯ありそう
2006/05/12(金)
二本松市役所 玄関
昨日に続き二本松市役所に行ってきた 玄関入るとすぐ日中友好の石碑がある
2006/05/11(木)
二本松市役所
立派な二本松市役所 初めて訪れましたが 中もきれいでした
2006/05/10(水)
郡山市役所
どんより曇りの郡山市役所
2006/05/09(火)
つつじ
東郡自動車のつつじ 見事なものです
2006/05/08(月)
田植
もう田植の時期 今週から来週がピーク
2006/05/07(日)
泳ぎ疲れ?
曇りと小雨の日曜日 こいのぼりも泳ぎ疲れた様子
2006/05/06(土)
山桜 立夏
二本松の山奥の山桜 午前中は晴れたが午後曇り
2006/05/05(金)
こどもの日
こどもの日の休日なのに 新田さんに手伝ってもらい 住宅の木切り 写真は新田さんが根っこを掘り起こしているところ 流石機会操作は手馴れたもので素晴らしい
2006/05/04(木)
国民の休日
埼玉の春日部まで行ってハーフマラソンを走ってきた 1:43:06のタイム 暑くて後半ばてばて 往復400キロは長かった
2006/05/03(水)
憲法記念日
今日からGW後半 池田さんからこんぶの煮物をいただきました これがまた美味しい
2006/05/02(火)
雨の逢瀬川
昨日に引続きの逢瀬川 今日は午後まで久しぶりの雨 桜の花も雨に流れたようです
2006/05/01(月)
逢瀬川の桜
5月になってからも桜が見れるなんて何年ぶりか 逢瀬川沿いの桜は散りかけているも まだ十分見ごたえあり
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.