今日の出来事やお勧めをご紹介
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2008年10月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/26
朝焼け虹?
2023/09/25
祭り準備
2023/09/24
セルバテラス
2023/09/23
秋分の日
2023/09/22
実りの秋
直接移動:
2023
年
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
月
2008/10/31(金)
富田東大橋
今日で10月も終わり 先日開通した富田東大橋
2008/10/30(木)
軍鶏
軍鶏 これでまだ幼鳥
2008/10/29(水)
親鸞の視点
道因寺 石田宏壽住職のモーニングセミナー 親鸞の視点 という演題で 面白かった
2008/10/28(火)
天高く
朝夕寒く 日中青空
2008/10/27(月)
爛漫
道端の手入れされたきれいな花壇 秋花爛漫
2008/10/26(日)
植栽植替え
植栽の植替えをする
2008/10/25(土)
菊
国分平三さんが立派な菊を持ってきてくれた
2008/10/24(金)
盆栽展
一日雨 第60回郡山市民文化祭参加行事 東北国風盆栽展 11月6日(木)〜9日(日)まで 郡山市公開堂にて
2008/10/23(木)
なかなか
これ かぼちゃ なかなかやるもんだわい 新田商店カウンターにて
2008/10/22(水)
いなご
かよちゃんが イナゴをもってきてくれた
2008/10/21(火)
給油中
隣の理髪店 ポパイの灯油給油
2008/10/20(月)
刈取後
刈取後の田んぼ 手前は柿の実がたわわ
2008/10/19(日)
猿の腰掛?
隣の玉木さんちの道路端にあった 猿の腰掛 っぽい??
因に【猿の腰掛】とは
担子菌類ヒダナシタケ目サルノコシカケ亜目の木質多年生のきのこの総称。傘に柄はなく、樹幹に水平につき、半円形で上面に同心円状の模様があり下面に多数の微細な管孔がある。種類は多く、いずれも木材腐朽菌。種類により薬用・食用・細工用となる。
2008/10/18(土)
お墓参り
午後時間空いたので 墓参りに 夕日がきれいだった
2008/10/17(金)
マンホール工事
事務所前のマンホールの枠が傷み 修繕工事
2008/10/16(木)
穴
三島神社に掘られた穴 平三さんが桜の木を植えるらしい
2008/10/15(水)
抗酸化バケツ
EMが内臓されているバケツ 生ゴミを入れると腐敗せず発酵するという優れもの
2008/10/14(火)
お土産
柿とくるみ焼きまんじゅう 今日いただいたお土産
2008/10/13(月)
NHK合唱コンクールで快挙
昨日のNHK合唱コンクールで 郡山市立郡山第二中学校 が金賞の快挙
2008/10/12(日)
紅葉始め
朝夕めっきり寒くなり 紅葉始まる
2008/10/11(土)
おなじみの味
浅草名物 芋ようかん 昨日の来店してくれた丸喜さんのお土産
2008/10/10(金)
神様
舞木岩ノ作 土公神様
2008/10/09(木)
ハブ
突然ハブが壊れ ネットが通じなくなる 新しいハブを買う
2008/10/08(水)
さつまいも
雨から曇り 新田商店カウンターにあった 観葉植物のような さつまいも の蔦
2008/10/07(火)
赤いバラ
東郡自動車の鮮やかな赤いバラ
2008/10/06(月)
雨
朝から雨 鐘堂公園
2008/10/05(日)
自然米
今時珍しい日干しの稲穂
2008/10/04(土)
キンモクセイ
平三さんがキンモクセイを持ってきてくれた 事務所の中はいい香り
2008/10/03(金)
洗車
無料カードもらったので 久々洗車をする
2008/10/02(木)
ざくろ
大家さんがざくろを持ってきてくれた
2008/10/01(水)
腰と肩
びっくり感動サポーター 腰と肩用
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.