今日の出来事やお勧めをご紹介
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2008年6月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/10/01
不動産無料相談
2023/09/30
浴室戸
2023/09/29
ひっくり返す
2023/09/28
芝 ビフォー
2023/09/27
街路樹剪定
直接移動:
2023
年
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
月
2008/06/30(月)
青空
昨日とは一転して爽やかな青空
2008/06/29(日)
雨
雨の一日 事務所には新たな花数輪
2008/06/28(土)
蓮
荒井団地の中にあった池
2008/06/27(金)
紫陽花
夏日 厚い 紫陽花の季節
2008/06/26(木)
卸町
久々卸町に行く 遠くにゴルフの打ちっぱなし場のフェンスが見える
2008/06/25(水)
赤坂サカス
昨日撮った赤坂サカス TBS放送センター サカスとは花を咲かす と 坂が多いので坂が複数という意味でSをつけて坂Sという意味をかけている そうな
2008/06/24(火)
東京研修
郡山21世紀経済クラブの研修旅行で東京へ 国会議事堂から赤坂サカスへ
2008/06/23(月)
せせらぎこみち
昨日と同じどんより曇り せせらぎこみちを撮る
2008/06/22(日)
どんより
降りそうで降らないどんより梅雨空
2008/06/21(土)
夏至
夏至 緑の稲穂 超暑い 今年初エアコン入れた
2008/06/20(金)
ハーブガーデン
蒸し暑い一日 久々三春ハーブガーデンに行く 同級の伊藤英雄君と昼食を摂る
2008/06/19(木)
入梅
入梅 19日は食育の日
2008/06/18(水)
暑い
暑い 49号線
2008/06/17(火)
某宴会
某宴会 幹事をやりました
2008/06/16(月)
続く快晴
快晴の美術館通り
2008/06/15(日)
木切り
新田さんと富田の土地の木を切る
2008/06/14(土)
第2回一期一会
大学の一期一会の集まり 今年は6名でした
2008/06/13(金)
梅雨前
快晴 そろそろ入梅間近
2008/06/12(木)
カラー
カラー(おらんだかいう)
純白の仏炎苞で人気のある花 さといも科.多年草、球根.南アフリカ原産.水湿地に自生.数十センチの花茎を伸ばして、茎の頂に漏斗状に巻いた純白の仏炎苞をつける.葉は倒心臓形でしばしば白い斑点があり、柄は太長く、基部は鞘状になる.花は黄色で花序軸上に密集、白色の漏斗状に巻き込んだ苞(ほう)に包まれ肉穂花序をなす.肉穂花序は仏炎苞よりも短い.仏炎苞は通常内巻で花序を取り囲む.丈は70〜90センチ.
”calla(英)”、”オランダ海芋”.
2008/06/11(水)
珍しい
昨日に続き暑い 東郡自動車の事務所前の花
2008/06/10(火)
暑い
快晴 暑い
2008/06/09(月)
スタンド建設
スタンド建設の重機 近くで見ると迫力ある
2008/06/08(日)
イワタバコ
恒例 イワタバコ(岩煙草)イワタバコ科 大河原さんが持ってきてくれた
2008/06/07(土)
早朝
朝5時 車も人もいないうねめ通り
2008/06/06(金)
夕日
日が延びた 午後6時の夕日
2008/06/05(木)
水路
霧雨の一日 春の小川はなくなり 皆水路になった
2008/06/04(水)
時代
半澤社長より 時代でうなぎをご馳走になる
2008/06/03(火)
傘
一日雨 傘が並ぶ
2008/06/02(月)
173円
昨日からガソリン高騰 う〜ん高い
2008/06/01(日)
快晴
久々の快晴 青空のさくら通り
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.