今日の出来事やお勧めをご紹介
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2008年7月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/29
ひっくり返す
2023/09/28
芝 ビフォー
2023/09/27
街路樹剪定
2023/09/26
朝焼け虹?
2023/09/25
祭り準備
直接移動:
2023
年
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
月
2008/07/31(木)
かぼちゃ?
今日で7月も終わり 野沢氏が買って来てくれたかぼちゃの水ようかん なかなかいける
2008/07/30(水)
車庫高
某ホテルの車庫の高さ
2008/07/29(火)
販促物
販促物ボールペン200本着
2008/07/28(月)
大町周辺
星病院周辺 区画整理が続いている
2008/07/27(日)
東原
開発が進む東原区画整理地
2008/07/26(土)
呉 善花 (オ ソンファ) 先生
新樹会東北セミナーにて 呉 善花 (オ ソンファ) 先生の講演を聞く なかなか良かった
2008/07/25(金)
梅干し
事務所の裏で梅を干す
2008/07/24(木)
郡山エステート会
ベルヴィ郡山館での郡山エステート会の発足会
2008/07/23(水)
ビール祭り
開成山公園で始まったビール祭り 多くの人で賑う
2008/07/22(火)
ボウリング
年に一度のマンモスボウリング 大いに盛り上がる
2008/07/21(月)
海の日
厚い雲 過ごし易い海の日 集会所では祭りの準備が
2008/07/20(日)
ジェットコースター
夏休み最初の日曜日 カルチャーパークは子供たちで大賑わい
2008/07/19(土)
梅雨明け
梅雨明け いよいよ夏本番
2008/07/18(金)
エアコン
雨時々くもり 我が家にエオコン付けた
2008/07/17(木)
茹だる
33.3度の茹だる暑さ
2008/07/16(水)
お中元
お中元の季節 これから大家さんに配る
2008/07/15(火)
タオル
販促用のタオル購入
2008/07/14(月)
駐車場
新田さんに駐車場の整地をお願いする
2008/07/13(日)
灼熱
灼熱の暑さ
2008/07/12(土)
焼却場
昨日に引き続き 草の処理
2008/07/11(金)
草刈
安積の駐車場の草刈
2008/07/10(木)
高速道路
須賀川〜郡山南間の高速道路
2008/07/09(水)
梅もぎ
大家さん家の梅もぎをやる
2008/07/08(火)
メロン
お客様の関根さんから 大きなメロンいただきました
2008/07/07(月)
七夕
暑さ一段落 厚い雲に覆われた七夕 残念ながら星空は望めない 駅近くの高層マンション 左の小さく見えるクレーン車もマンション建築中の作業車
2008/07/06(日)
どしゃぶり
午前中晴れ 午後どしゃぶり 雷 久々道路が川になる
2008/07/05(土)
青銅
美術館通りの安原橋の袂の青銅 今日もアッチッチの一日
2008/07/04(金)
暑い
梅雨時の超蒸し暑い一日
2008/07/03(木)
赤ちゃん
壁を伝い歩いている蟷螂の赤ちゃん
2008/07/02(水)
ケーキ
島津(幸)さんよりケーキをいただきました 今日も暑い
2008/07/01(火)
喜多方
講師として 喜多方倫理法人会に行く 朝ラー(朝のラーメン)をご馳走になる 蔵のイメージの喜多方駅を撮る
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.