くーちゃん絵日記♪
〜こたろうの日常や管理人の独り言です〜

直接移動から●年●月へ移動出来ます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2008/08/29 オークション見物
2008/08/25 携帯不可能・・・
2008/08/23 ワンコとオリンピック
2008/08/22 涼しいっ!
2008/08/17 ぼちぼち・・・

直接移動: 20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月 

2008/08/01(金) ダメな大人
 今日の散歩は出かけるのが遅くなったので、近回りのクルッと散歩にした。だけどクルッと散歩は用心しなければいけない事がある。それは、すぐそこの芦原公園には通過するだけでも立ち寄ってはいけないと言う事。

 どうしてかと言うと、おやつのあげっこをしながら犬を放して喋っているからだ。その中には2年前より犬猿の仲の飼い主もいる。2年前の春に罵倒されてから会っても一度も口を聞いてない。おやつのあげっこをしている中には、晴生(はるき)を可愛がってくれる人もいる。だから声をかけられるのが困るのだ。

 今日は芦原を縦断すれば早く行ける、滝ケ花公園へ行きたかったけど、芦原は縦断できないので遠回りして向かった。

 公園に着くと子供(中には中学生っぽい子もいた)が野球をしていた。キャッチボールではない、公園のほぼ全面を使って金属バットでボールを打って、走り回っている。中にはユニフォームを来ている子供もいた。公園には、野球はしてはいけない。サッカーもしてはいけない。と注意事項が書いてある。

 私は子供たちが来ない反対端の方にいながら、注意しようかどうしようか迷っていた。気持ちとしては、モラルに反した事が許せない私は非常に注意がしたかった。でも、1年前の事もあるし、女性が注意しても右から左に聞き流されてだいたい聞いてもらえない。それがたとえ子供であっても。それに最近の子は何をするかわからないと言う事もある。1年前もひどい目に会ったし・・・・

 そしたら、公園の隅(回り)をリッキーさんのお父さんが散歩しているのが見えた。ガキの野球をちらちら見ながら公園を去る時もちらちら見て、結局去って行った。

 それを見て、大人ってダメやなあ・・・。(´〜`)と思った。私が男なら絶対ガキに一喝してやるが、ガキをちらちら見ながら、おっさんのくせに注意もしないのに去って行く不甲斐なさに呆れた。主人が怒鳴ったらすごかっただろうと思い、変身出来たらなんて思った。(笑)

 大人ってダメと思うのは芦原の飼い主にも言える事だ。そうやっておやつのあげっこをするようになってから芦原公園は廃れてしまった。ワンコの集う良い公園だったのに、おやつのあげっこをするのを嫌う飼い主さん達は「芦原はもう行ってない。」「あんなことされてて公園へ行けない。」と口々に言う。

 犬を飼ってるから、動物を飼ってるからって良い人(出来た人)ばかりではない。とつくづく思う。悪い人ではないけどレベルの人ばかりだ。(´〜`)

 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.