くーちゃん絵日記♪
〜こたろうの日常や管理人の独り言です〜

直接移動から●年●月へ移動出来ます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年6月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2008/08/29 オークション見物
2008/08/25 携帯不可能・・・
2008/08/23 ワンコとオリンピック
2008/08/22 涼しいっ!
2008/08/17 ぼちぼち・・・

直接移動: 20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月 

2008/06/11(水) 中国と言う国は・・・・
 今日はリンク先を3件貼り付けます。私には直視出来ない物もあります。しかし、これが五輪の為ならなんでもする中国と言う国です・・・・・

 隣国の事をあれこれと言えない部分も日本にもたくさんあるとは思いますが・・・・・

http://mohuemon.iza.ne.jp/blog/entry/567921/

http://ilovepeta.exblog.jp/5449524/

http://fromlyon.exblog.jp/7809164




2008年06月12日(木) No.661
Comment(2)

この記事へのコメント
エンゾ 2008/06/13/14:28:26 No.662
いままで漠然とではあるけど、このような事態は予想されていたので、当然毛皮の類は自分も含めて、家族全員所有はしていませんが、あらためてこのような光景を目の当たりにすると、他人であっても所有者を見る目が変わってしまいますね。
生きるために食べるのであれば、それは弱肉強食の自然の摂理。
必要以上に殺戮を行わなければ、仕方ないことだとは思うんだけど・・・
ここでいつも疑問に思うのは、バッファローをほとんど食い尽くしたアメリカ人が、捕鯨国を非難している現状なのだが。
どちらの気持ちも理解できる俺は、とりあえず鯨は食べないことにしてます。
くーちゃん 2008/06/14/12:59:19 No.663
リンクを貼り付けておきながら何とお返事していいのか、悩んでます。
(´〜`)
私も生きる為と、危害をくわえるなら(殺すのは)仕方ないと思います。
米国は何かといちゃもんを付ける『世界の警察』気取りですが、米国のしていることには色々と疑問を感じます。京都議定書も確かサインしてませんよね。
書いてる事がわかんなくなって来ました。(^_^;)
私もクジラは食べません。猪と羊は食べますが・・。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.