くーちゃん絵日記♪
〜こたろうの日常や管理人の独り言です〜

直接移動から●年●月へ移動出来ます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2008/08/29 オークション見物
2008/08/25 携帯不可能・・・
2008/08/23 ワンコとオリンピック
2008/08/22 涼しいっ!
2008/08/17 ぼちぼち・・・

直接移動: 20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月 

2004/08/11(水) ぼくにくれないの?
 今日は連休2日目。昨日主人は床屋へ行ったのだが、とてもヘンな頭で帰ってきた。
写真を撮っておかなかったのでうまく説明できないが、今まで3センチ幅くらいの
モヒカンにしてたのを幅広モヒカンにしたいというので、かなり伸びたし床屋へ
行かせたのだが、3センチモヒのとこだけ飛び出ていて、幅広モヒにはなっているが、
鍋の蓋を載せているようになっていて、床屋から帰った主人を見て、私は大笑いしてしまった。
「あのな、ここは残しといた方がええって言われたから・・・」と主人は言う。
しかし床屋の娘(私の母は理容師)である私からすると可笑しくてしかたない。
主人には悪いが、散々笑わせてもらった。うちにはその関係で業務用のバリカンがある。
元気な時は節約も兼ねて主人の散髪は私がする。今回もモヒにしてから、母から
入手してなかった0.5mmのバリカンの歯を入手した。あんまり可笑しいので、今朝起きて
すぐ刈り直した。私は5ミリの歯しか持ってないのだが、今床屋で太モヒの薄い所は
パゲに近い薄さになっているから、5ミリで刈っても差がつく。このまま今まで
3センチモヒを保ってたときのように私が2週間おきにバリカンをあてれば太モヒは
育っていくのでバーッとバリカンをいれた。すっきりして男前の頭に仕上がった。
鍋蓋にした床屋のセンスがわからん。
 こたろう以外の事が長々と続いたが、ご容赦願いたい。今日はsumikoさんの日記にある通り、
水月公園へ行って見た。芦原ではふうちゃんしか遊び相手はいないし、こたろうは本当は
走りたいので、やっぱりシューシューちゃんじゃないと走る遊びはできないから、
主人に“水月公園行ったらあかん?”って言うと、“いいけど。いこか。”と
言ってくれたので急いでsumikoさんにメール。楽しく遊べた。その辺はsumikoさんの
日記を読んで頂きたい。(リンクページにありますー。のぞいて下さいませ。)

 夜は引越して初めてのサザエのつぼ焼き。私達は海産物が大好き。毎年幾度となく
サザエをつぼ焼きする。主人が殻から外しているとこたろうが“美味しいにおい

する〜。”とやって来た。私は焼酎でサザエをいただいた。主人はほうじ茶で。
うまかったぁ〜。(*^^*)

サザエをにおうこたろう↓↓


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.