くーちゃん絵日記♪
〜こたろうの日常や管理人の独り言です〜

直接移動から●年●月へ移動出来ます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2008/08/29 オークション見物
2008/08/25 携帯不可能・・・
2008/08/23 ワンコとオリンピック
2008/08/22 涼しいっ!
2008/08/17 ぼちぼち・・・

直接移動: 20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月 

2006/06/13(火) 遠くにお出かけしたのに・・・。
 今日は連休初日。ワンコとのんびり過ごしたいなあと思い、教えてもらった堺市の「海とのふれあいの広場」へ行った。うちのカーナビのディスクには載ってないようで、到着するまでに近辺に来てから30分も時間が過ぎてしまった。着いたら、15時頃だったし、天気もよかったので、暑かった。

 ドッグランがあると聞いていたのでそちらへ向かおうとするが、あちこちで犬を放している。広場全体がとてつもなく広いドッグラン状態になってる。でも、囲いを目印に、ドッグランを目指して歩いた。

 ドッグランに着いてガッカリ。こんなに広場は広いのに、なんて狭いドッグラン。外が広いからよけいに狭く感じるドッグラン。こんなんじゃラン出来ないよ。って感じ。ここの写真だと見たのは、ランの外の広場で走ってる所を撮ったのかあ。と思った。写真見て、“おっ!ここ広いんじゃん!”と思ったのに。来たのは失敗だったなあと思った。

 とにかく暑いし、晴生は水を飲んでばかりで、「ハッハッハッハッ」とすごい息遣いだ。倒れるんじゃないかと心配する程だった。

 イタリアングレーハウンドを3匹飼ってる倖田來未風のお姉さんに晴生が甘えにいくので、そのお姉さんと色々お話をした。お姉さんと話したのは、いい加減に飼う人間の事。最後に、6月1日から業者が登録制に変わったから、不敏なペットが産まれたり、捨てられたりしないようにならなければいいね。と話してサヨナラした。(追加)お姉さんはカマロに乗って颯爽と帰って行った。
http://www.pref.osaka.jp/doubutu/02doubutuaigo/sin-gyou/sintouroku-qa.html#q1

 この日は写真を撮ろうと思ったが、良い方のカメラは修理中で、古いカメラを持ってきたが、暑すぎて撮るのが嫌になって、後で涼みに行ったホームズにて嬉しそうなこたろうを撮影。なんでこんな嬉しそうな顔するんだろ?不思議。(笑)

 ホームズには探し求めていた小さいリブボーンがあった。「子牛のあばら」って名前で。おおっ!これっいいじゃん!と思ったら都合の良い事に大袋でおまけに安い。たくさん買っちゃいましたぁ。

という訳で、ホームズで嬉しそうなこたろう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.