くーちゃん絵日記♪
〜こたろうの日常や管理人の独り言です〜

直接移動から●年●月へ移動出来ます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2008/08/29 オークション見物
2008/08/25 携帯不可能・・・
2008/08/23 ワンコとオリンピック
2008/08/22 涼しいっ!
2008/08/17 ぼちぼち・・・

直接移動: 20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月 

2006/06/14(水) 母と公園と代車
 今日は車を修理に出す日。12月になってスタッドレスに付け替えたら、登りで左フロントから異音を発するようになった。でも買ったとこはいい加減そうな店なので、冬に備えて4WDにしたのに、その冬に修理に出して長いこと車がないなんてことになったら死活問題なので(だって4WDじゃないと身動き取れなくなるのだ。雪が降るから)、今日やっと修理に出した。

 車屋へ行く為にこたろうと晴生を連れて14時頃家を出た。買った店は東大阪市の高井田付近。混んでなくて約1時間かかる。遠い。だから冬の間は修理に出さなかったのだ。車屋に着いてまた荷物の積み替え。その後、一路私の実家を目指した。

 最近の私の母は大腸ガンの術後の投薬の副作用が出て辛いらしい。それでもマンション下まで降りて来れる元気があればこたろうに会わせてあげようと思って昨日の内に電話しておいたら、「会いたい。」と言ったので行くことにした。

 会った母はこたろうを抱きしめ嬉しそう。この頃電話で毎日のようにしんどいと聞いていたから、こたろうを抱いて嬉しそうにしている母を見て、“近くまで来たから寄ってあげてよかった”と思った。短時間だったけど、母は満足したようで、こたろうを見ながら笑みが絶えなかった。

 実家が済んだら今度はワンコの散歩。昨日の失敗を教訓に今日は最初から北公園に行く事に決めていた。北公園に着いたら、晴生は良く走るけどこたろうがあんまり走らない。におい嗅ぎぱかりだ。それで“わんわんかけっこ”をすることにした。始める前に全員集まって(私・主人・こたろう・晴生)「今からかけっこをしまーす。1等になったらボーロちゃんを2個あげます。」と言ってかけっこスタート。

 私が、「わんわんかけっこワンワンワン♪ わんわんかけっこワンワンワン♪・・・」と歌いながら走ったら、主人を追いかけて2ワンが走ってきた。突き当たりまで行ってUターンして先のベンチがゴール。私はずるして早めにUターンをしていたが、主人は突き当たりまでちゃんと走っていたので一度も1着になれなかった。(笑)1回目はクビ差で晴生がこたろうに勝った。2回目は面目躍如とこたろうが頑張り1着。なかなか楽しいわんわんかけっこだった。

 それにしても代車・・・。しゃーないけど、集中ロックやパワーウインドウに慣れてしまうと、とても面倒くさい。この夏はこのサンバーで過ごす事になりそうだ。(´〜`)

画像は、北公園で楽しむ2ワン。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.