くーちゃん絵日記♪
〜こたろうの日常や管理人の独り言です〜

直接移動から●年●月へ移動出来ます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2008/08/29 オークション見物
2008/08/25 携帯不可能・・・
2008/08/23 ワンコとオリンピック
2008/08/22 涼しいっ!
2008/08/17 ぼちぼち・・・

直接移動: 20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月 

2005/01/21(金) その後の経過
 こたろうにマスクをした結果。

 翌日の朝はワン!じゃないけど、クゥーーンみたいな感じで鳴いてるのが聞こえて来た。マスクをして寝かせて良かったと思った。2、3日目は鳴かなかった。おっ!ちょっとはマスクをされてる意味がわかってくれたのかなあ。と思った。それで4日目、今朝だが、夕べ外して寝かせようか。と主人が言ったのだが、私は、「もうしばらく続けてもっともっと体感させなアカン。」と言ってマスクをして寝た。

 今朝はゴミの日で、どちらかが起きてゴミを捨てに行かないといけない。私も起きようとしたら主人の方がすばやく起きたので任せた。私は布団の中にいた。主人はゴミを捨てて戻ってきて、また布団に潜り込んだ。えっ!?まだ寝るん?もう起きなアカンのに。と思っていたら、こたろうが吠えだした。クゥーーンではなくてワンっ!って感じで。マスクをしているのでボリュームはかなりダウンしてるけど。“そーかー・・。りゅうちゃんがゴミ捨てに行って姿を見たから吠えてるんやー。。”と思い、仕方がないので無視するためにそのまま布団の中にいた。しばらく吠え続けていたが、30分くらいして吠えなくなった。マスクのおかげで吠え声のボリュームがかなりダウンしているから、こうして無視もできる。マスク効果絶大。

 店にいる時は、玄関チャイムをメロディにしたのでかなり吠えなくなった。あと、マッサージチェアから降ろす時も、今までならいきなり降ろしていたような感じだったが、事前に声かけをするようにしている。「こたろう、(チェアを)起こすから降りてなー。起こすでー。」と声かけをしてみると、しぶしぶ降りるがウォッ!ぐらいは言っても以前のように吠えまくることは少なくなった。それでも吠える時。そんな時即座にマスクをする事にして、いつもいつもはしないことにした。マスクのないくつろげる状態との違いを体感すれば、吠えた直後にマスクをされる意味がわかってくれるのではないか。という私達の期待が込められてある。でも、マスクをしていても吠えたい時は吠えてる・・・・(-_-;)

 自宅では寝る時以外ほとんどしていない。初日に主人が帰ってきて吠えだしたのでマスクをして、翌日からは理解をしたのか要求吠えも減ってきた。一昨日(3日目)の夜は吠えたのでマスクをしばらくした。夕べは寝るまでしなかった。しっぱなしではなく、緩急をつけるように、要求吠えを主人にした時だけマスクをするようにしている。そして寝る時は必ずする。

 こたろうとの持久戦になって来た。仕方ないと思う。躾は根気が必要なので頑張ろうと思う。

 しかし・・・主人はこたろうにデレデレだ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.