くーちゃん絵日記♪
〜こたろうの日常や管理人の独り言です〜

直接移動から●年●月へ移動出来ます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年4月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2008/08/29 オークション見物
2008/08/25 携帯不可能・・・
2008/08/23 ワンコとオリンピック
2008/08/22 涼しいっ!
2008/08/17 ぼちぼち・・・

直接移動: 20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月 

2004/04/26(月) 4月の日記その1
 4月は全く日記を書かなかったので、5月になったけれど振り返って書く事にする。
 私事ながら4月は散々なスタートだった。まず1日の朝、目が覚めたら
強烈な寝違えで動けない。主人は痛がる私を見捨てて店に向かった。(`_´メ)
でも電話は置いていってくれてたので、あまりに痛いので電話をした。
何回かけても「なんとかここ(店)までこれたら、鍼灸院いけるのになあ・・」しか言わないので、
携帯も置いてあったので“私やったら心配やから、すぐ近くやし迎えに行くけどな。
来てくれへんなんて鬼やな。”みたいなメールを打った。
そしたらやっと「ごめん・・・m(_ _)m」と平謝りでやって来てくれた。
それでめでたく鍼灸院に行くことが出来、4日目ぐらいから楽になった。
 が、しかし・・・。翌4月2日には自転車でクラッシュ、左薬指にヒビを入れて
しまった。そんなわけで、こたろうの散歩は首が楽になった4日まで行けなかった。
イライラしてこたろうが手を噛むが、しかたがない。主人も仕事があるのでかわりに行けず、
こたろうには悪い事をした。
 散歩に行けるようになったものの、私には試練が続いた。実は私は左利きで、
矯正されている事以外は左手でする。もちろんリードを持つのも左手だ。
こたろうが左側にいないと歩きづらい。その左手の指にヒビが入っているため、
左手でリードを持つのは辛い。苦肉の策で右手で持って背中から右手を左側に回して
持つことにした。歩きにくいがまだ左手が楽なのでこの方法で散歩することにした。
 でも・・・。テイクが辛い。私は左利きなのでもちろんボールは左で投げる。
テイクをしたがるし、走らせてやりたいのでテイクをしようと思うが、ボールを
投げると思いっきりヒビの入った指に響いて痛い。傷みを堪えて投げる日々が続いた。
 ある日テイクの最中にこたろうがヒビの入った指を噛んだ。痛くて飛び上がりそうだった。
必死で痛みを堪え、その日のテイクはそれで中止した。

 8日は母が来た。以前も書いたがうちの母はこたろうが大好きだ。今日は豚の耳とぬいぐるみの
おもちゃを買ってもらった。その日の母はこたろうが作った患者の手術で大変だった。
その意味は、“こたろうがぬいぐるみのおもちゃをあれもこれも噛みちぎって
ボロボロにしたので、母が繕うことになった”ということである。
噛みちぎると言うことは、それほど気に入っているということなので、
新しいのを買うものいいが、母が縫ってあげるというのでお願いしたのだ。
おかげで母は私の家にいる間中、ずっと縫っていた。

こたろうは最近、店のマッサージチェアの上がお気に入りだ。
散歩から帰るとこの画像のようにくつろいでいる。(^_^)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.