くーちゃん絵日記♪
〜こたろうの日常や管理人の独り言です〜

直接移動から●年●月へ移動出来ます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2008/08/29 オークション見物
2008/08/25 携帯不可能・・・
2008/08/23 ワンコとオリンピック
2008/08/22 涼しいっ!
2008/08/17 ぼちぼち・・・

直接移動: 20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月 

2004/01/28(水) トリミング
 この日のことも覚えていることを書こう。
今日はこたろうの事だけではなく、私事も書く。読んで驚く人もいるかもしれないが、
それが事実なので私は恥ずかしいとは思っていない。
この日は10時半にいつものポップトリックでトリミングの予約をしていた。
主人と出かけ、こたろうへしっかりお別れをしてからトリマーさんへ預けた。
 その後私は病院へ向かった。入院の為だ。いろいろと問診があり、いざ入院の段になって
主人と協議の結果、入院を止めて帰ってきた。私は主人に助けてもらいたくて、
主人は私を救出しなくては。と思っていたらしい。その辺の詳しい話は割愛する。
主人に救出してもらい、入院マ即退院をした私は、こたろうを迎えに行った。
もう、しばらくは会う事のできなかったはずのこたろう。迎えに行って
男前になったこたろうに対面して、少し涙が出た。
トリマーさんに、「こたろうちゃん、お家でシャンプーしてますか?」と聞かれた。
「はい、してます。」と言うと、きちんと理由を説明してくれ、家でシャンプーは厳禁。
ということを言われた。ようするにポメはダブルコートなので、
プロでなければアンダーコートまでちゃんと乾かせず、アンダーがもつれて
団子状態になってしまうのだそうだ。
今までもこたろうをシャンプーしたことはあったが、今回ほど毛が
固まってはなかったのだろう。今回シャンプーした時は、
面倒くさくてちゃんとブラシをしてあげなかった。おかげでこたろうは
ショップで痛い目を見たようだ。ごめんね。こたろう。もう家ではシャンプーしないからね。
 その夜、私はある事がきっかけで声が出なくなった。
以前にも3度ほどあったことだが、ショックを受けると声が出なくなるのだ。
今回も衝撃を受ける出来事があった。しかしまあ、しかたない。
声帯がやられた訳ではないので、いつか声が出るときがくるだろう。
以後のことは以降の日記で記すことにする。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.