くーちゃん絵日記♪
〜こたろうの日常や管理人の独り言です〜

直接移動から●年●月へ移動出来ます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年4月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2008/08/29 オークション見物
2008/08/25 携帯不可能・・・
2008/08/23 ワンコとオリンピック
2008/08/22 涼しいっ!
2008/08/17 ぼちぼち・・・

直接移動: 20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月 

2004/04/28(水) 4月の日記その2
 今日は文鳥の話からである。前に文鳥が卵を産んだと書いたが、3月20日頃になっても
「ピョッ」と聞こえないので、これはダメだな。と卵を取り上げようと巣箱を覗いたら、
卵が14個になっていた・・・・。(-_-;) どうやらこの子達は一度に7個産むようで、
途中で産み足したらしい。最初に見た時に6個あって、ビックリしてフタを閉めて
そのままにしていたので、どれが後からの卵かわからないので、しかたなく
全部捨てた。そしたら、3月29日からまた卵を産み始めた。1週間かけて7個産んだ。
その時点でフタを開け、数字を書いておいた。今度は孵るといいのだが。。。

 芦原公園での散歩は時々シュウシュウちゃんにも会うようになり、
散々転がされてこたろうはいつもモップのようになっていた。(^_^)
さすがにシュウシュウちゃんにはもうかなわない。テリア恐るべしである。
いつもは公園でも1、2を争う俊足のこたろうも、シュウシュウちゃんには
かなわないのである。シュウシュウちゃんはこたろうを見つけたら飛んでくる。
よっぽど気に入ってくれているようである。(^_^)/

 4月も20日を過ぎて、唐池から芦原の途中の田んぼのあたりで、少し向こうに
レンゲ畑が見えるようになった。あんなところに行ったらこたろうは嬉しくて
走り回ってくれるのかな・・・?どうやろう?と思っていて、24日(土)に
初めてレンゲ畑に行った。レンゲ畑は滝ケ花公園の後ろにある。連れて行って見ると、
こたろうはすっごく嬉しそうに駆け回ってくれた。こっちまで嬉しくなった。
この姿を主人にも見せたいなあ。と思った。それで次の休みに3人でレンゲ畑に行った。
こたろうが駆け回る姿を見た主人は、「俺が思ってた通りやあ〜。こたろう嬉しそう〜。」
とご満悦。レンゲ畑で楽しんでから狂犬病の予防接種へ。
ついでにフィラリアの血液検査もして、フィラリアのお薬ももらった。
こたろうは病院を嫌がらない。他の犬の事を思うととてもおとなしいと思う。
吠えたり暴れたりはしない。私が保定していたら大丈夫である。
今日の画像はレンゲ畑で駆け回ったりしているうちの1枚である。
この時はムービーで撮ったので、ここにUPするためにデジカメで画面を
撮り直したので画像が悪い点をお許しいただきたい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.