くーちゃん絵日記♪
〜こたろうの日常や管理人の独り言です〜

直接移動から●年●月へ移動出来ます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2008/08/29 オークション見物
2008/08/25 携帯不可能・・・
2008/08/23 ワンコとオリンピック
2008/08/22 涼しいっ!
2008/08/17 ぼちぼち・・・

直接移動: 20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月 

2004/08/31(火) 長い散歩
 明日はこたろうをトリミングに出すので、今日は思いっきり遊ばせようと思い、シューシューちゃんに会いに水月公園へ電チャリで行った。思ったより道程は楽で、悩む必要なんかなかった。(^_^;)着いてsumikoさん発見。「sumikoさぁ〜ん。」と呼んで着いたことを知らせる。デジカメを用意して、こたろうをバックから出した。こたろうはいつでもどこでもキャリーバックで移動するから、出されて、“ここはどこワン??シューシューちゃんがいるワン。”と気付いたようだが、シューシューちゃんは気付いていない。最初にそばに来てくれたのはナッちゃんだ。写真でしか
見たことがなかったナッちゃんと初対面。目が優しくて可愛い子だった。私が以前飼っていた犬になんとなく似ている。こたろうはシューシューちゃんとがうがう遊びたいようだけど、
シューシューちゃんは今日トリミングで疲れてしまったようで、いつもと違う対応。“今日は
そっとしててっ。”と言っているように感じた。ナッちゃんがこたろうに興味を示して遊ぼうと寄ってきてくれるのに、こたろうはシューシューちゃんと遊びたいから、ナッちゃんには“やめろよ〜。”って感じ。他にビークルの子やコーギー、キャバリアの子がやって来て、公園はちょうどいい大きさの子ばかり。芦原だとミニサイズから大型まで多種多様だが、みんな同じぐらいの子なので遊びやすいと思った。でも、こたろうは、初めての子にいきなりはなじめないようで
シューシューちゃんと遊びたがってばかり。日暮れと共に次々とお友達が帰っていって、結局シューシューちゃんと2人に。トリミングで疲れているシューシューちゃんに悪いなあ。と思いつつ、sumikoさんがなんとか遊ばせようとしてくれているのでコングを投げたりボールを投げたりして遊んだ。かなり遊んでじゃあ今日はこれで。とさよならをして時計を見たら20時40分を回っていた・・・。シューシューちゃん、疲れただろうなあ・・・。ごめんね。店から公園までは15分ほど。たいした距離じゃない。電動だし。(笑。)いつも来てもらってばかりだから、また行こう思う。

こたろうが蛇口から流れる水を飲んでいる所。↓↓


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.