くーちゃん絵日記♪
〜こたろうの日常や管理人の独り言です〜

直接移動から●年●月へ移動出来ます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年5月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2008/08/29 オークション見物
2008/08/25 携帯不可能・・・
2008/08/23 ワンコとオリンピック
2008/08/22 涼しいっ!
2008/08/17 ぼちぼち・・・

直接移動: 20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月 

2007/05/20(日) 楽しいひと時。
 随分悩んだが、今日は横浜そごうに行って来た。私の好きな樋口さんのミニライブがあるからだ。体調と相談だし、行きたいけどお金もかかるから、ギリギリまで考えた。

 主人が、「今の体調やったら行けそうやな。」と言ってくれたのでチケットショップで横浜行の切符を買った。切符を買ったのに当日の今朝になっても“行ってええのん?行けるのん?”って心境だった。

 新幹線に乗って少し実感が湧き、横浜そごうのイベントフロアに着いた途端、湧き上がるこの気持ち!樋口さんに会える!歌が聞けると、ひしひしと実感した。

 何故かと言うと、私が13時に着いた時にはもう沢山の人々がいたからだ。サイン会がある事を知り、持ってるけどCD購入。ライブはお馴染みの曲と新曲で楽しかった。

 サイン会になり、私は帰る都合もあるし早めに並んだ。私の番になって、「大阪から来ました。」と言うと、樋口さんはちょっとビックリしていた。大阪のインストアの時の話をしたら、樋口さんは私の事を覚えてくれていた。嬉しかった。(*^^*)書いてきた手紙を受け取ってくれ、サインをしてもらって、今日は無礼講なのか、ツーショットの写真を撮ってもらった。非常に嬉しかった。(^_^)/

 自分の番が終わり、間近で樋口さんを見つめ続ける私。変だよな。(笑)

 しばし次々にサインをする樋口さんを見つめていた。次のライブも見たかったけど、帰りが遅くなるので断念した。あともう少し、もう少し!と思いながら時間はどんどん過ぎて行く。このままでは帰れない!と、心の中で樋口さんにサヨナラを言い、帰って来た。

 今回、こうして横浜まで行けた!今度は1泊で東京のフルライブを見に行かないとねっ!(笑)

画像は今日サインしてもらったジャケット、「ほのうた」です。
非常に良い曲なので、たくさんの人に聞いて欲しい。

2007/05/15(火) 所詮、動物。
 ペットフードのリコールは静かに静かに進んでいる。リコールや、ペットフードの危険さを知らない人ばかりだ。先日ある飼い主さんにその話をしたら、「そんな事言うてたら何にもあげられへん。」と言われてしまった。

 何にもあげられない事はない。どれだけ飼い主が努力して探してあげるかだ。私は、
“この人はダメだな・・・”と思って、それ以上は言わなかった。

 私なら飼い猫・飼い犬が「病死したり、交通事故で死んだ肉」を食べてるのかと思うと、絶対違う物をあげようと考えるが・・・。

 ダメな物が多いが、本当に良いフードも探せばある。
今気になっているのはこのフード↓↓
http://www.inunekosyokuken.com/

 食べさせて見たが、よそさうだ。今のソリッドをあげるか、このフードをあげるか
検討しようと思っている。

 所詮、犬・猫・ペットなんだなあ〜・・・・と実感した日だった。

 しかし、書き込みないなあ。ちょっと凹み気味。何でもいいので書き込みして下さい。m(_ _)m


画像は UPこた。

2007/05/12(土) ゲゲゲ。
 今日は見ようと思っていたゲゲゲの鬼太郎を見に行ってきた。見たい理由は大泉洋が出ているからだ。見た感想は、洋ちゃんはネズミ男がすごくハマってて、面白かったのと、全然おどろおどろしくなかった。

 帰って来ると、今日来ると言ってた、主人の友人で私も仲良くさせてもらっている方と久々に会えた。(女性です)こたろうも晴生(はるき)も見てもらえて良かった。晴生はまだ一度も会ってもらってなかったから、いつか会って欲しかったので、今日は店に連れて行けて良かった。

 それから滝道を散歩。大滝まで行こうかと思ったら、晴生の様子がおかしくなり、あと1キロで大滝って所で引き返して来た。晴生(はるき)は、肝臓と腎臓が悪い病気だ。そのせいか、時々吐けないけど「おえっ、おえっ、おえっ、」となるのだ。

 散歩中になった事はなかったので、すごく驚いた。だから慌てて引き返したのだ。結局いつものように吐けず、その後はいつも通りに戻った。

 今日は土曜って事もあって人が多かった。そう言えば久々に滝道でマナちゃん(ラブとゴールデンのハーフ1歳のメス)に晴生がめっちゃ吠えてた。こたろうは知らん顔して行ってしまいたいって感じだったな。(笑)

画像は、龍安寺のあたりの風景。
2007年05月12日(土) No.527 (日記)
Comment(3)

この記事へのコメント
pocha 2007/05/21/01:05:10 No.530
くーちゃん、こんばんは!
晴生くん、その後どうですか。

私も来週仕事の合間に友だちと鬼太郎見に
いくかも...です。大泉さんがネズミ男って、
すごくぴったりそうですね。たのしみ〜。

くーちゃん 2007/05/21/08:43:17 No.531
pochaさんこんにちはっ!
書き込んで下さってありがとうございます。
ゲゲゲは人それぞれ見た感想が違うと思いますが、
この実写版は楽しく見れるように出来てます。
とにかく洋ちゃんのネズミ男は必見です!
是非見に行って下さいねっ!
私も着いて行こうかなあ?(笑)
pocha 2007/05/22/21:20:44 No.532
くーちゃん、こんばんは!見てきました。ちょっとお話が?なところもあったけど、私もなかなか良かったとともいます。後味がよいという感じかな。

わたし小さい時ネズミ男がこわくてこわくて
鬼太郎見れなかったんです(笑)
ネズミ男は怪演でしたね(^-^)

2007/05/06(日) 往生際悪生(おうじょうぎわ わるき)
 今日は延ばし延ばしにしていた晴生(はるき)の足裏のカット。爪切り嫌いにならないよう、先日ハンズで見つけた、電動爪ヤスリを買って3月に使ってみてよかったので、今回も足裏の毛までクルクルパーマなので、カットしづらいが、頑張ってカットして爪切り。
 
 あんまり暴れるので、「往生際悪生〜!(おうじょうぎわわるき〜!)」と呼んでいた。(笑)

 姓名判断を冗談でして見たら、なかなか運勢が良かった。(笑)

そんな「往生際悪生」くんの左がカット前、右がカット後です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.