くーちゃん絵日記♪
〜こたろうの日常や管理人の独り言です〜

直接移動から●年●月へ移動出来ます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2008/08/29 オークション見物
2008/08/25 携帯不可能・・・
2008/08/23 ワンコとオリンピック
2008/08/22 涼しいっ!
2008/08/17 ぼちぼち・・・

直接移動: 20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月 

2005/06/27(月) その後は元気
 こたろうが血便をしたので様子を見ていたが、以後血便はしてない。便も良い便で問題なさそう。なので一昨日からブタミミをあげている。体調も悪くないようで、毎日サッカーに明け暮れている。かなりの血が床に付いていた今回の血便。もっと心配した方がいいのだろうか。元気がなかったりすればすぐ病院に連れて行くのだが、何分元気なのでこのまま様子をみようと思う。このまま元気でいてくれますように。。。



サッカー帰りのこたろう↓↓

2005/06/22(水) 今度は何が?
 お昼、こたろうが血便した。以前は血の塊みたいなのが混じっているような便だったが、今回は店の床に血溜まりが・・・。留守番させて外出している間の出来事だった。便に異物はない。与えた物で固い物は夕べのブタミミだけだ。便にブタミミは混じってなかった。夜の便は血と粘膜みたな物がが混じった便だった。

 今晩はブタミミは与えないで様子を見て、また血便するようなら病院に行こうと思う。こたろうは至って元気。今日も存分に主人とサッカーをした。何でもなかったらいいんだけど・・。

2005/06/08(水) 和歌山旅行
 6月6日〜8日の3日間、和歌山のペットホテル、『パートナーズハウスゆあさ』へ旅行してきた。

 1日目はドッグランでサッカーをして満喫。夜になったらキューン、キューン・・とこたろうが鳴くので、何かと思ったら、どうやら外へ行きたいようだ。懐中電灯を持って猪に合いませんように。。。と願いながら夜の散策。こたろうも満足した様子。

 ここのログコテージにはポットに冷たい天然水が入っている。こたろうはこれを欲しがって、
こた用のお皿より湯のみから飲みたがって、下の画像のように飲んでました。

 2日目の朝、アジリティのトンネルをくぐってからおおはしゃぎでアジリティ内を走り回り、揚げ句にはアジリティの外の人工の小川にバシャバシャと乱入、その後も逃走・・・。捕まえた頃にはお腹から下がドロドロ・・・。しかたなく足洗い場で流して朝から主人と2人でドライヤーを
かけた。スリッカー持ってきててよかったよ・・。(苦笑。)

ここは車でゆっくり5分ほど下るとニの丸温泉がある。そこからさらに歩いて5分程行くと、
6月には蛍が乱舞している。一風呂浴びる前に蛍観賞。とても奇麗だった。

 風呂は真っ暗。2日目の店番の人が初めて教えてくれたが、蛍観賞の為に照明を落としているそうだ。脱衣所はぼんやりの明かり、風呂は真っ暗。これには聞いていても驚いた。1日目は知らずに内風呂に入ったが(上がる頃に気付いた・・)岩の露天風呂があるのだ。(もちろん真っ暗)主人は「男は岩風呂や。」と露天風呂へ入ったそうだ。私も2日目は露天風呂へ。私は銭湯には慣れてないので、1日目の内風呂でも緊張していた。2日目の露天風呂はほとんど人がいなかったが、まっっっっ暗でかえって恐くて、恐さと緊張で、お尻がむずむずした・・・。(^_^;)でも、蛍が飛んでたよ〜!3匹くらいだけど露天風呂から見えた。緊張しながら嬉しかった。(^_^;)

 ここの1組1棟ずつ泊まるログコテージは他の宿泊客に気兼ねすることなくゆっくりボーーーーーっとできてとてもよかった。

7、8の二日とも昼は白浜へ。パンダを見に行ったのではない。白浜の『とれとれ市場』という海産物センターの持ち帰り寿司が目当て。ここの寿司は絶品!二日でうにの軍艦を何個食べただろう。うにがたっっっぷり乗った軍艦6個で780円!めちゃウマ!マチガイナイ!(←AIの受け売り)
美味しいシャケの紅トロはこたろうもあげた。美味しそうに食べていた。
私が白浜へ来てAWSを通過するのは初めて。それくらいパンダから遠ざかっているのだ。

 自然がいっぱいのホテル、白浜の海産物、とっってもとっっっても楽しい旅行だった。
こたろうはこのホテルの施設が気に入ったようで、精算を済ませて帰ろうとしたら、
“踏ん張った・・・。”よっぽど気に入ったようだ。


ひとつ私達の思う最大の欠点は、アジリティ側に柵がないこと。 だから小川まで
いっちゃったのよねえ・・柵が出来ればまた来てもいいかな。
こたろうも気に入ってるし。

この旅行中、こたは6月7日に2歳になった。おめでとう!こたろう。(^_^)/



水飲むところと主人の足に寄り添って寝るこたろう


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.