ひねくれ者の小唄
できればネットの片隅に存在し続けられますように
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/01/17 ゲームセット
2009/01/16 姉はリレンザ
2009/01/15 姉がコスプレ
2009/01/14 ニュース用語
2009/01/13 置換

直接移動: 20091 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/03/29(月) 最近暗さに輪がかかって困っている管理人
昨日は字数制限の為書き込めなかった。ので今日返事をする。

>あぁ…にっしー、僕に優しさを下さい…。

管理人は優しくなんかないよ。仮に優しいとしても、容赦しない性格。管理人は高校生の時、クラスの女子からは恐がられていたらしいしね。考え方が怖いとか、時折出す冷めた声が怖いとか…まあトーンを落として淡々と話されたら恐いのかもしれない。

>なんなんだろね?疑問するとこじゃないとこで疑問詞使うのって。
管理人は知りません。管理人が考えられるのは、自分に自信が無いとか相手を傷つけたくないとかかな。前者は自分の答え、考えに不安があるから、後者は自分の考えを述べることは相手の考えをを否定すること思いこんでいるから、というようなところか。しかし素人の考えだから論理的根拠は全くない(なら書くな)。実際のところFさんはどうなのでしょうね。

それじゃ今日の日記を書くか。まずは

祝!ダイヤモンドシティー・アルルオープン!!!

なんじゃそりゃ?と思う人もいるでしょう。すみません。奈良県ネタです。大和高田市のすぐ近くの橿原市曲川に(紛らわしい)大規模?商業施設が金曜日オープンしました。なんといっても奈良県下最大級…というのはかなり微妙かつ駄目そうですが、近畿でも大規模らしいです(注;関係者談)。暇なら行ってみてください。関係者曰く立地は最高らしいですが、車が無ければ立地悪いです。大阪の人は大和高田バイパスにでも乗れば一瞬で着きます。問題は電車です。最寄り駅に行くのはまず無理(JR、近鉄とも)なので大和八木駅から出ているバスに乗ることになります。ただし、片道270円。

ふざけるな

バス停にわらわら群れる奈良県民。思いっきり払いのけてやった。ちゃりで行けよ。しかし国道24号線下りが渋滞してる。四条交差点の渋滞は無くなるっていうあの話はデマでしたか道路公団。まあいい。管理人はその日行くつもりが、ついうっかり15時間ほど寝てしまい行けずじまい。明日か明後日にでも行ってきます。むろん一人で。一人で行くようなところでは無いような気もしないことも無い(否定の連続)。


話を変えて昨日、喫茶店でダージリンティーを頼んだらレジ奥で

「ダージリンティー注文したのあの男の人やで(笑)」

というのが丸聞こえ。笑うな。男が紅茶好んで何が悪い(開き直り)!まあ父親と二人で入ったわけですがね。父親はブレンドコーヒーを注文しました。う〜ん。管理人の幻聴でしょうか。自意識過剰なのかな。確かに店に入ってからほとんど会話をしない怪しい親子で、しかも注文は飲み物のみ。それで夕暮れ時ときたら気が緩みますかね。ところで管理人はワームウッド(ウォームウッド)がお気に入りです。これは英名ですけど、和名はニガヨモギなので宗教が好きならば知っているでしょう。学名は忘れました。ロシアではチェルノブイリとして有名です。そして問題なのは花言葉です。管理人は中学校の時知ったのですが、その文献(文献によって花言葉は違う)にはこう書いていました。

『不在』


根暗必携アイテムです(爆)




会長、副会長よ。こっちの世界も楽しいよゲヘヘ(オイ)。


かいちょ
すでに足を踏み入れているような…
オタクん泊ってます!最近なんだか一人暮らしじゃないみたいだわ。部屋が最強に汚れるぜ。

★副会長
いま、久しぶりにぬーべーを見ている。懐かしい・・・・。
で、結論。

ダイヤモンドシティーは奈良県の繁栄にまったく貢献できない(だろう)。

☆管理人
地元商店街は戦々恐々らしいです。南阪奈が開通しようと駄目なものは駄目だと思う。
ヤンキースとデビルデイズの試合のCMでダイヤモンドシティーの名が…必死だな


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.