ひねくれ者の小唄
できればネットの片隅に存在し続けられますように
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2009/01/17 ゲームセット
2009/01/16 姉はリレンザ
2009/01/15 姉がコスプレ
2009/01/14 ニュース用語
2009/01/13 置換

直接移動: 20091 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/03/17(木) いつも通りネタがない(えじえじ)
もし姉だったら、「頼んでた乙女ゲーが今日届きました!」って書けるんですが残念というか幸いというか通販には手を出さないので書けません。特に書きたい事もないしな…。ちなみにえじえじが飽きた展開って言うのは、最後に誰かが死ぬパターンです。ライトノベルは結構人が死ぬので何だかな〜っていう感じです。死んだら終わりだろ。


ということでライトノベルの話をしよう。3週間前ぐらいに『ALL YOU NEED IS KILL』っていう本を買ったのですが、最近ハッピーエンドに飢えている事に気付かされました。どうも近頃読んでいる本はラストが何とも言えないのばっかなので流石に飽きてきました。もちろん本の内容も展開もそれぞれ違うのですが、どうも読後感が微妙に同じなんですよ。これは別につまらんって言っているのではないです。でも食傷気味かな…。まあ、飽きるほどライトノベルを読んでいるのが問題だと思うんですが。



しかし問題とかいいつつも昨日『新本格魔法少女りすか2』を購入してしまいました。とんだ恥知らずです。カバーに「この本のあらすじを決して人には話さないでください。」って書いてあるのが非常に気になるのですが、集英社に怒られたんでしょうか?「第五話 魔法少女は目で殺す!」の目で殺すってスラムダンクのパクリでは?まあ今に始まったことじゃないので多分了承済みだと思いますがね。多分。




とはいえいつも思うんですけど、漫画や小説の中で別の作者の漫画名やらキャラ名やらの扱いってどうなるんでしょう?たまに漫画でドラえもんとかセーラームーンなんて固有名詞が出てきますが、一部が伏せ字にされていたり変えられている事がままあります。しかし『(略)りすか』はともかく戯言シリーズになると「《今》は違うんだよ…」とかいって西園伸二の名前を出したりスタンドの名前を出したりやりたい放題ですからね。「めがんてー…」とか、どこまで許されるんでしょ?これはやっぱり講談社が許可とってる…はず。だって二次創作ならともかく講談社ノベルスで出しているからなぁ…。





でもキャラ名や物語名だけだったらいいのかな。いや、やっぱだめだろ。実際のところどうなんでしょ?誰か教えて欲しいです。どうだっていいことだけど。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.