ひねくれ者の小唄
できればネットの片隅に存在し続けられますように
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2009/01/17 ゲームセット
2009/01/16 姉はリレンザ
2009/01/15 姉がコスプレ
2009/01/14 ニュース用語
2009/01/13 置換

直接移動: 20091 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2006/01/11(水) 系譜(えじえじ)
【ゲーム男の堕ちる道】
ドラゴンクエスト(ドラクエ)やファイナルファンタジー(FF)といえば、今や子供から年配の方まで知っているRPGです。現在ドラクエは8作、FFは11+α作出ています。外伝を含めるともう少し増えるでしょうが、キリがないのでやめにします。だって聖剣伝説もFFの外伝ですしね。


RPGのみならずストーリーのあるゲームの場合、ユーザーは続編が前作と同じ世界観であるかどうか細心の注意を払います。もし正統な続編だったら新規ユーザーは楽しくありませんからね。例えば、幻想水滸伝なんかは年代(多分W→ラプソディア→T→U+外伝12→Vの順)が違う一方、ワイルドアームズは全作旅する世界が同一の名称ではありますが、それぞれの物語に関連はほとんどありません…多分。実は1しか持ってないのでテキトーです。幻想水滸伝もVからやってないし。


それで天下のドラクエといえば、ネタバレですがV→T→Uで確定です。ですが、W以降は世界観が繋がっているかどうか明確にはされていません。一応、W→Xはほぼ確定だとされていますが、Yの扱いに困ります。えじえじはYをWの前に持ってきて、Y→W→Xの流れだと思います。ヘルクラウド=天空城とか。夢の世界を考えるのもおもしろいです。ネット上ではテリー=エスターク説なんか提唱されていて思わず真剣に考えてしまいました。他にもそういえばVの上の世界もどこいったんだ?みたいに疑問は尽きません。

Zは置き場所に困りますが、しかしU→ドラクエモンスターズ2キャラバンハート→Zという流れもあるので微妙なところです。完全にはつながってませんけど。あと[は未プレイですが、ラーミアの同一存在(笑)がいるそうです。[によって全ての作品が補完されているのかも知れません。多元世界みたいなオチで。


ついでにFFです。これはなさそうですが匂わせています。例えばTとVは非常に似てます。UとWも竜騎士の存在がもしかして…ごめんなさい。えじえじはTとUをプレイしていないヘタレなのでした。ヌルゲーマーなので許して下さい。

それで、一番はっきりしているのは]と]−2です。こいつは元からそういうコンセプトで出したので何も考えなくてもOK…だと思ったのですが、これらをプレイしていると]−2の後にZが来てもおかしくないことがわかります。そうすると]→]−2→Z→ACなどに繋がっていくわけです。かなり無理矢理のような気がしますが。

後はFF12(ローマ数字]までしかないでやんの)はFFTやベイグラントストーリーとちょこっと繋がりがあることはわかっています。ほんとにちょこっとですが。





まとまらなかった。眠い。色々と考えるのは楽しいですよね? と自己正当化してみます(涙)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.