ひねくれ者の小唄
できればネットの片隅に存在し続けられますように
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/01/17 ゲームセット
2009/01/16 姉はリレンザ
2009/01/15 姉がコスプレ
2009/01/14 ニュース用語
2009/01/13 置換

直接移動: 20091 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2006/03/24(金) Killing Field(えじえじ)
というわけで、予告通り得点分布から見る講義の雑感をば。


財政学
登録者10人でBが6人、Fが4人です。自信があるならいいのかも。

会計学「日商1級」
約4割がFで、商業簿記並みに落ちてますね。春よりはマシですが、ちょっと厳しくなってるかも。

中小企業診断U
春は1割切ってましたが、1.3割落ちてます。ただ、去年もそう言う傾向が見て取れるので、多少秋の方が厳しいのでしょう。多少ですけど。

日本商業史
今年は○川さんですね。これもFが春1割切って秋1割を少し超える傾向です。ただ、今年は全体的に秋の方が点数高いです。

現代商業史
今年からこられた川○さんですね。A+Bが38.1%で、Fが11.6%と理想的な分布です。これからも期待ですね。

マルクス経済学
1と101の二クラスあるのですが、1がF3割切っているのに対して101は4割超えてます。これは去年もそうなので、確定かも。

経済変動論
登録者が13人。AとDが2人ずつ。Fが9人。A狙いなら行ってみるべきかも知れません。ただ、内容は難しいと思います。

計量経済学
なかなか良いですね。19人しかいないけど、Fが2人です。Aも7人だし取っても良いかも?ただし、先行登録だし内容は難しいともいえます。

ミクロ経済学
今年で仏も引退ですね。最後まで仏でありがとうございました。

情報処理論
あんま良くないな。まあ、Fが3割だけどA+Bが44%はそれなりだと思います。なのでまだオススメにしときます。

企業者史
Fは少ないけど点数はあんま出てません。保険ですね。

日本経済論
F38%は目に付きます。ただ、その次に多いのが22.9%のAなんですよ。A狙いの人なら良いと思います。

流通論
○の方ですね。こちらは点数が高くなりますが、1割ほどFが多いです。それでも23.3%なので良い方ですが。

商業地理
Fが5割超えてます。基本的に登録者が100超えでF4割超なら回避するべきでしょう。

商店立地論
F47.8%。商業地理とあんま変わりません。さようなら。

海運論
Fが2割切りました。機嫌が直ったようです。よかったよかった。

観光論
確か引退ですよね?全出席なら高得点がとれるのたまっていながら、返ってきた点数が60点だった絶望をまだ覚えているぞ(笑)

貨幣論
パルプンテからプラントに代わったわけですが、F4割超え。普段より多いです。なので、自信がないなら止めた方が良いでしょう。

証券論
こっちはプラントからパルプンテに代わったわけですが…F4割弱です。逃げろ!

金融政策論
こっちは相変わらず。パルプンテを見たい人向け。

リスク・マネジメント
これまたFが47.6%と危険な数字。Aは1割超えているのですが、リスクを考えるとこの講義を受けない方が良いというジレンマ。

製品化論
あまり落ちないですが、点数もあまりくれません。レポートもあることを考えると無理にとる必要性もないかな。

海上保険論
Fが47.7%という危険な数字。なんでこんなに悪いのでしょう?情報が集まらないなら回避すべき。

損害保険論
海上保険論に同じ。今年は低調ですね。

鉄道政策論
相変わらず楽勝ですが、平均下がった気も。AとBが少ないですよね。はっきり言って登録者数多すぎです。

発展途上国経済論
D・V・D!D・V・D!…いえ、Dが8割弱って凄いなと思って。よっぽど浪士社生に失望したんだろうなと勝手な推測。

アジア経済論
D・V・D!D・V・D!…ある意味この先生は凄いです。

貿易業務論
本来ならF47.3%は回避すべきでしょう。が、A+Bが3割超えなので、人によっては良い講義かも知れません。

貿易外国語(英)
1と101の二クラスありますが、1の方が断然良いです。ただ、この先生はC+Dの割合が少ないので、それと講義内容に魅力を感じられれば…

変動相場制下の国際金融
Fが5割です。回避した方が良いです。ただ、1回受けてみたかったなぁ。

体制移行経済論
あんま良くないです。出席したら通ると思いますが、高得点は微妙。

国際開発論
止めた方が良い。D+Fが7割強あります。

中国経済論
A不在を考えなければそれなり。もうちょっとBが多ければなお良いのだけど。



今日はここまで。明日のD群は楽しみにして良いですよ。吊し上げですから(汗)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.