今日のだいだい
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/17 ゴミ拾い活動
2024/03/16 自転車乗り方教室
2024/03/13 BORA URTLA TWO
2024/02/27 JR SKISKI♪
2024/02/23 賞状もらっちゃった

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2017/03/27(月) 会津旅行A
朝起きたら雪で、前にも朝起きたら積もっていた事があったけど、今回は止む気配全くなし!!(゜Д゜)
車はノーマルタイヤなので、市街地は道路からお湯がピューピュー出てるから問題ないけど、ちと心配だ。

気温も0℃と激寒で、もはや観光どころではないッス(泣)
体の芯から冷えてくる〜。
昨日は意外に暖かくて、もっと薄いジャンパー持ってくれば良かったと思ったものだけど、
真冬用のジャンパーで良かった〜(^^ゞ

帰りは磐梯山の辺りが心配だったけど、雪と視界不良だけで無事降雪地帯を脱出=3


来年は戊辰戦争150年という節目でいろいろイベントもあるらしいので、また会津に行かなければっ。
綾瀬はるかも『八重の桜』以来毎年9月のお祭りに来ているみたいなので、このお祭りにも行ってみたいな〜。

2017/03/26(日) 会津旅行@
NHKの大河ドラマ『八重の桜』を見始めてから毎年来ていた会津旅行は、今回は姉ちゃんも誘って2年振りに会津へ。
お昼ご飯の喜多方ラーメンは姉ちゃんチョイスであべ食堂に決定。
行列が出来る程の混み具合の中、おばあちゃんが運んでいた為か、若干麺が伸び気味だったけど、
それでも美味しかった〜(*^O^*)
蔵造りの町では180年の歴史を持つみそ・しょうゆの醸造金忠が、
原発事故後の風評被害で今年の1月に閉店してしまっていて超ショック!!
売上が7割も落ちこんでいたらしいけど、日曜日なのに喜多方の閑散とした町を見ると他のお店も心配だ・・・。
併設されていたカフェも閉店してしまっているので、別のお店でカフェタイム。

そして、日本酒を買いにほまれ酒造へ。
みんなはあれこれ利酒してうらやましいのぉ〜。
おやじぃはまた唐橋ユミグッズをもらってご満悦(爆)
最後に代田まんじゅうに寄って会津東山温泉向瀧へ。
今回で4回目となる向瀧はやっぱり最高の宿だと再認識。
仲居さん番頭さん素晴らしい方々ばかり!


この桜も見頃の時だと最高の眺めなんだろうな〜。

2017/03/25(土) ロングサイクリング
今日は全員出勤日なのだけど、有休取ってロングサイクリング♪
円良田湖から陣見山越えて長瀞へ。
もう少し暖かければ良かったのにな〜。春は近くて遠し。

帰りは平地コースに出たけど、ひたすら向かい風の拷問でした・・・。
完全に脚も売り切れてへろへろでなんとか帰宅(´ρ`)


長瀞を一望。ここはぽかぽかして気持ちよかった☆

2017/03/20(月) いちご狩りドライブ
秩父へいちご狩りに行くのに平地コースを逆走して、噂の芋屋TATAに行ってみた。
こんなに繁盛している焼き芋屋は初めてだ(驚)
移動販売の焼き芋屋より全然美味し〜(*^O^*)

そして、メインのいちご狩り(^o^)
焼き芋食べたし50個くらいで勘弁してあげよう(笑)
お昼ご飯はお馴染みの蕎麦屋へ。
ずいぶん前から毎年来ているけど、年々客が増えて並ばないと食べれなくなってきてしまったのが悲しいところ。
隠れ家的な場所にあるのだけど、バレてきてしまったのか?

食後は三峯神社までヒルクライム。
雲取山はまだ真っ白で、三峯山もまだ雪が残っていて山頂は思った以上に寒〜い!
神社の日帰り温泉は工事してて入れず、道の駅大滝温泉でほっこり。
帰りも平地コースを走ったので全くの渋滞知らずでした。
関越道を渡った時、渋滞は半端なかった。

2017/03/19(日) 宇都宮ロード
6.4q×5周回+3.8q=35.8q。
平均心拍数167。53位。



詳細は後日。

2017/03/18(土) JBCF宇都宮クリテリウム
3q×9周回=27q。
集団ゴールで43位。


詳細は後日。

2017/03/14(火) やってしもうた
遅番かと思ってて11時に出勤したら今日は遅番じゃなかったー(´ρ`)
どうやら2月のカレンダーを見ていたようだ・・・。
こんな日に限ってマネージャー、ブロック長に、本社から取締役と課長まで来てるし(爆)

時間有休を使ってなんとか遅刻は免れました。

2017/03/11(土) お祝いディナー
記念日のお祝いでサンス・エ・サヴールでディナーを楽しんできました(●^O^●)
結婚式があったので営業は20時からで、もう腹ぺこだ〜。

前菜でグリーンピースのピュレが出てきて、グリーンピースってこんなに美味しいの!!?ってびっくり。
う〜む、あのグリーンピースがどうしてここまで美味しくなるのだろうか・・・。

お店出たのが23時半となってしまったので、20時からだと大宮までしか帰ってこれない事が判明(^_^;
車だと時間気にしなくて済むけど、ワイン飲めないしな〜。

いつものおじちゃんに会うのも楽しみにしていたのだけど、居なかったのでどうしたのか聞いたら、
また異動しちゃったらしく、今度は箱根にオープンしたホテルの総支配人になってしまった。
一泊8万円じゃ泊まれませ〜ん(泣)

2017/03/08(水) コムP練の衝撃!
今日は有休なのでコムPさんと練習。
川島7-11待ち合わせで、コムPさんの後ろに付いて走り始めたら衝撃を受けて大爆笑!!
コムPさんのレーパンが薄くなりすぎてて、パット部以外スケスケでけ●毛が丸見え状態(爆)
わいせつ罪で逮捕されちゃいますよ〜!
しかも、どうしても目線の位置なので後ろに付いてもキツイ(爆)

途中、サイクリストで噂のサツマイモ専門店芋屋TATAがこの辺にあるらしく行ってみようとなったのだけど、
二人ともガラケーな為、詳細位置を調べる事ができず断念(爆)

さすがに4時間も走っていると●つ毛は見慣れてしまった感はあるけど、この衝撃はしばらく忘れられなさそう(笑)
新しいの買って下さい(>_<)

午後はホワイトデーのチョコを買いに自由が丘のCHAPONなるお店へ。
そもそもチョコ食べられないので、ショコラティエが味の違いを説明してくれてもイマイチ理解できず・・・。
せっかく来たのでお店でコーヒー飲んでのんびり。

街も若い子が多かったので腐りかけていた目の保養になりました。

2017/03/05(日) 川口車練
土手区間でペースを上げたら菅原隊長と早くも二人になってしまい、うげ〜、マジで〜(爆)
開平橋の信号で、黄色になってくれ〜!と念じながらちょっとスピード落としたのだけど、青のままだった〜(´ρ`)
でも、信号越えてペースを落としている間にみんな追いついてきてローテーション開始。
ふぅ〜、と安心して一番後ろに下がったら、いきなり中切れしてんじゃないかー!(゜Д゜)
しかも、菅原隊長を引き連れておやびんがガンガン引いてるし!

ぐお〜〜!!追いつかね〜〜(´ρ`)
コムPさんも前に合流してきて、こっちは信号に捕まり本日は終了しちゃいました(泣)
どんどん人数が減っていき、ほとんどだいだいが引いて物見へ。
物見を越えたら一人になってしまい、さすがにここから一人は無理っス(精神的に)・・・。
後ろを待って4人で走るも、やっぱりほぼ先頭固定で松郷峠へ。
完全に一人になってしまったので、待たずに一人旅開始。

平地コースでナオに会ったけど、逆方向に走りに行くそうで、残念ながらさよ〜なら〜。
向かい風がキツイよ〜(泣)
っていうか、これってもう一人練じゃん(爆)

7−11では菅原隊長はもう帰ってしまっていたので、ちょっと休んで帰路へ。

あ〜、疲れた〜〜。

あんまり早くにペースを上げちゃダメだった・・。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.