パディータ
ダルメシアン 2002/12/29産まれ 女の子

育成日記とママの独り言です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2004/08/23 異常気象???
2004/08/19 パパまた休み
2004/08/18 またまたさぼりまくり、、
2004/07/08 母子家庭
2004/07/04 今日もパパ休み♪

直接移動: 20048 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2004/03/11(木) まったり、、、
出血が多くなったようで、昼間はダルダルでした。
ひたすら寝てるんです。
いつものハイパーさは、まったくなくてなんかパディじゃないようです。

いつもこんなにおとなしかったら楽ですね(笑)

今日は、一日オムツ着用でした、、
脱ごうともせず、、気に入ったようで(苦笑)

ジェントルリーダーは、まだ装着すると違和感があるようで、ひたすら「歩けないふり」「立ち止まる」を連発していました、、、
抵抗でしょうか???
私のほうが集中力がいるようで、かなり疲れます。


食事:200グラムを二回にわけて
排泄:朝*普通 夕方*ゆるめ
体重:未測定
ヒート:五日目(出血多)
ジェントルリーダー 三日目(慣れさせること、たまに自由になるか試される) 

2004/03/10(水) ジェントルリーダー二日目
朝起きて、すぐに装着、、、
昨日よりは慣れてきたようです。
私が郵便局に用があったんで、お散歩がてらパディも一緒に行きました。
昨日より、うまくなってきたような気がします。
でも、やっぱり途中で、自分の思い通りにできないか試されます。
毎日の積み重ねですんで、あせらず頑張ってですね。

そうそう、おパンツをきゅうに嫌がったりはかせろと言ってきたりで、もううんざりです(笑)

食事 150グラムを二回に分けて(おやつのジャンボーンを一本丸ごと食べたんで)
排泄 普通
体重 未測定
ヒート四日目 出血ひどくなる
ジェントルリーダー 二日目(慣れさせる、歩く事)

2004/03/09(火) とうとう、、
躾用の首輪「ジェントルリーダー」購入しました。
とうとうと言うより、やっとです、、、

帰ってすぐにビデオを見ながら装着、、、
最初は、嫌がり何とかしてはずそうとしていました、、、

何とか慣れてくれたようなので外で、、、
いつもと違うので、歩きにくそうにしていたので、公園で歩く練習、、
何とか歩けるんで、お散歩に歩いてみました、

ううん!!
初日ですがなかなかいい感じ。
途中自分の勝手になるか試してみたりされました。
明日から、頑張りたいと思います。



食事:200グラムを二回に分けて
排泄:普通
体重:未測定
ヒート:出血三日目

ジェントルリーダー:一日目(慣れさせる事)

2004/03/07(日) 大好き♪
パディは、パパが大好きです。
パパは、パディの世話なんかしません、、、
でも、我が家で一番偉いと認識してるようです。
私が「パパがお仕事で、頑張らないとパーちゃんもにいちゃんもママも何にも買えないんよ、、パパが一番偉いんよ」と言ってるんですけど、もしかしてそれを理解してるんでしょうか??
パディは、パパが帰ってきたら物凄く喜びます。

パパの顔をべろんべろんに舐めて
「お帰りパパ」と言ってるようです。
でもパパとママとお散歩に行ってパパがリードを持ってもママがついてくるのを見ています。
パパとママと三人がいいんですかね、、、

私の事もちゃんとリーダーだと思ってくれてるんでしょうか、、、
悩みます、、、

写真は、「パパお帰り」の熱烈歓迎の様子です。
ちなみに私が「パパ好き好き」と言うとパパの顔をべろんべろんしにいきます。


食事:200グラムを二回に分けて
排泄:普通
体重:未測定

2004/03/06(土) 今日は
パディの好きなものについて書きますね。

パディは、くさいものが好きなようです、、、。
パパの脱ぎたての靴下なんかは大喜びです。
何ででしょうね、、、

後は、なんと私の下着が大好きです。
まだ、パディがパピーのころパディは自分のサークルの中のベッドのマットの下に自分の大切なものを隠してました。
ガムの結び目?は頻繁に残しては隠していましたんで、ある日掃除するのにマットをのけましたら、なんと
私のブラがあるんです、、、
びっくりしました、、、
すぐにとりあげましたけど、いまだに私のブラをほしがるんです、、
それから、私のショーツもいつも見つけたらとって逃げます、、
あげてもいいかと思ったことがありますけど、
「おもちゃがパンツの犬ってどうよ!!!」
と思いそれはやめました。

パディヒートなんでパンツはかせますけど、人間のでもはかせようかな(笑)
人間のレースぶりぶりのなんかはかせていたらみんな衝撃でしょうね、、、


食事:ドライフード200グラムを二回に分けて
排泄:普通
体重:未測定

2004/03/05(金) きたきたぁ〜
とうとう本格的にヒートのようです、、、
陰部の腫れが酷くなってきたようです。
神戸のDOTSの総会にぜひ行きたいんですが、もしかしたら駄目ですね。
普段ネットで、仲良くしていただいてる方に会える良いチャンスなんですけど、、、

この調子だと、一番危険な時が総会です(涙)

最近は、やたら私から怒鳴られることをわざとします、、、
何回言っても聞いてくれません、、、
怒鳴って怒った後「犬の十戒」を、思いだし自己嫌悪に陥る毎日のママです。

写真は、昨晩ソファーでおっぴろげで寝ていたんですが、私の服をかけてあげたら起きて私を見てるとこです。
目だけ動かして見てるんで怖い顔です(笑)

食事*200グラムを二回にわけて
排泄*普通
体重*23`

2004/03/04(木) 朝起きたら
なんか物凄く冷えるなぁ、、、
なんて思ってましたら、雪がぱらぱら降っていました。
パディもう何度か雪を見ていますんでだいぶん慣れたようですね。

最近、パディはおやつをもらおうと私の気をひく為にわざと、ゴミ箱を倒したり、紙をびりびりにやぶったりします、、、

やたらとするのでつい怒鳴り声をだしちゃいます(汗)

怒らないようにしたいんですけど、、、、

そろそろ、お風呂に入れようと思ったら急に寒くなったんで入れられません、、、
かなり真っ黒で恥ずかしいです(涙)

いつも、ガムは「もっとって」とやりますけど、『ジャンボーン』だけは写真みたいに自分で持って食べます。

2004/03/03(水) 今日も
ママがお出かけなんで、朝のお散歩ははりきって一緒に走りました。
と、、、言いたい所ですが、、、
パディにつられて走らされました、、、

猛ダッシュのおかげでママはふらふら、、、
こんなに走ったのは久しぶりです、、、

今日は、ママのキャップを破壊、、、
¥100ショップで買ったのなんでそこまで腹もたちませんでした(笑)

写真はダイナと遊んでる所です♪

2004/03/02(火) 一年♪
今日は、パディが我が家の一員になって一年の記念日です、、、
早いですね、、
ダイナとかわらないくらいの大きさだったパディも今では巨大になりました。

この一年大きい病気もなく健康で(アレルギー発覚しましたが、、)過ごせた事を感謝します。
私は、この一年パディにとって良いママだったんでしょうかね、、、

「人なっこく、どんなわんことも仲良くできるいい子に育ってくれてありがとう、、、たまにハカイダーになるのは、仕方ないけどレディなんだからおしとやかにね」

今日も「犬の十戒」読んで反省しきりのママです、、、

急に寒くなりましたので、パディは、ヒーターの前から離れません、、、(汗)

写真は、ヒータの前でくつろいでる様子です。

2004/03/01(月) 今日は寒かったです。
夕方のお散歩は、またお友達と行きました。
途中で近所のピレのブリーダーさんが、七ヶ月の女の子を散歩させていました。
七ヶ月ですけどパディよりぜんぜん大きいんです。
体は大きいんですけど、仕草は子供でした。

今日携帯のデジカメモードで撮った写真をパソコンでいろいろ見ていました。
パディの大きくなっていく様子がわかって、本当に大きくなったねとパパと話をしました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.