★ DEGOTCHI'S DIARY ★
シドニー発、ドタバタ育児日記不定期更新!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2006/06/26 これで今のところおしまい!
2006/06/08 床上(だけ)浸水
2006/06/07 もうやめじゃやめじゃ〜(号泣)
2006/05/30 調子乗ってる!?。
2006/05/25 ご心配をおかけしました・・・

直接移動: 20066 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/09/10(土) 昨日の続き
昨日書き忘れていたこと。
さりぃ☆さんとはIKEAに行ってきた。そこには大きな子供を預かってくれるところがある。1時間だけで、その間は店内にいなければいけない。もしものときに備えてポケットベルのようなものも渡される。

実はその最低年齢制限は3歳。デゴ男はもうすぐ2歳と4ヶ月。今までは「あと少しで・・・」と素通りしていた。でも昨日はさりぃ☆さんの娘さんチビサリちゃんがいっしょで、3歳以上の彼女は行きたそうだけど、デゴ男といっしょなら・・・と言っていた。普通の同じ年の子供よりも大分デカイデゴ男なので、ちょっとウソをついてみることに。

年を聞かれて「3歳です」と答えた後、係りの人はものすごく疑った目でデゴ男を見、3秒ほどの沈黙が広がった。「そんなことないでしょう」とは言えず、そのまますんなり入れてもらえた。デゴ男もチビサリちゃんと手をつないですごくうれしそうだった。

その後私とさりぃ☆さんは店内へ。なんかものすごく身軽!!。すごくいいぞ!。二人で広い店内を「1時間もあるからねー、ゆっくり見ようね」と見て回ったけど、結局40分ほどで出てきてしまった(笑)。もしデゴ男が一緒だと、子供の家具とおもちゃコーナーで展示してある電車セットで遊ばれて(うちにも同じものがあるのに)まぁ、そこから最低30分は離れられなかったはず。

子供達が出てくると、チビサリちゃんが入ってからスタッフの人にデゴ男が何歳か聞かれたと教えてくれた。事前にさりぃ☆さんが「3歳って言わなきゃダメよ」と言っておいてくれたので、チビサリちゃんにウソをつかせてしまった・・・。ごめんね!。そしてデゴ男ははじめ少し遊んでたらしいけど、ふと私がいないのに気が付いてちょっと寂しかったそう。でも泣かなかったよ、と報告してくれた。

実はこれが初めて身内以外の人にデゴ男を預けたことになる。とても頼りになるチビサリちゃんがいっしょだったから私も踏み切れた。でもデゴ男一人だけだったら預けられなかっただろうなぁ。まぁ、本当は3歳からだから、まだ2歳のデゴ男にとっても精神的に無理なんだろうけど。でも初めてなのに泣かなかったデゴ男、えらいぞ!。これもチビサリちゃんとそこにあった電車セットのおかげです。

帰ってから「チビサリちゃんと遊んだんよねー、楽しかった?」と聞くと「ジャンプ、ボール!」とか報告してくれた。そこにボールプールがあったので、きっとそこにジャンプして入ったんだろうな、と私が知らないデゴ男の体験を想像して楽しかった。これから大きくなるにつれて、学校で何があったとか、私の見てなかったときに起こった楽しい出来事なんかを報告してくれるのだろうな。楽しみです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.