★ DEGOTCHI'S DIARY ★
シドニー発、ドタバタ育児日記不定期更新!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/06/26 これで今のところおしまい!
2006/06/08 床上(だけ)浸水
2006/06/07 もうやめじゃやめじゃ〜(号泣)
2006/05/30 調子乗ってる!?。
2006/05/25 ご心配をおかけしました・・・

直接移動: 20066 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2004/11/18(木) 用件は?
マンゴーはまだ10個以上冷蔵庫で眠っています(笑)。私の手のやけどはほとんど治りました。水ぶくれの部分はまだかさぶたやけど、赤くなっただけの部分は皮が茶色く硬くなって結構グロテスクやったんがほとんどむけて(と言うか自分でむいた。だって面白いねんもん)、今では新しい皮膚が顔を出しています。この新しい皮膚、ほかの部分に比べてなんとなくしわが少ないような感じでちょっときれい。もしかしてしわ取りのレーザー美容手術のようなものは、こういうところから案ができたのだろうか。私も年取ったら今度は顔中熱いスープを引っ掛けてみようか・・・。

先月からうちは電話会社を変えたんやけど、以前の会社から請求書が来た。もうそこからは来ないはずやからおかしいと思ってあけてみたら、請求金額は20セントやった。どうやら先月の最終の請求書を払ったとき、クレジットカードを使ってんけど、それの手数料らしい。請求書には金額が少ないから、今月は払わなくていいので、次の請求額に加算するのでそのときに払えと書いてあった。でもその会社をもう使ってないから、それ以上の額の請求書が来ることはないのでどうするねんと思って電話をしてみた。

そのT社、まずは当たり前のように機械が答えるねんけど、「ご用件を言ってください」と言う、声で判別するようになっている。もー、それめっちゃ嫌い!。機械に20セントのことを延々と説明するのか?、と思ったけどまず「Bill(請求書)」と言った。すると機械の声が「あなたの用件は請求・・・」と言っているところで隣にいたデゴ男が「キーーーーーーーーーーー!!!!!」と奇声をあげた。機械はそれに反応して言葉につまり、「すみません、用件が聞き取れませんでした。もう一度お願いします」と言う。あの、質問も聞いてないのですが・・・。私が困っているとまたデゴ男が「ぎゃいいいいぃぃぃ!!!!」。機械はまた沈黙。しばらくして「よく聞き取れなかったので、オペレーターに回しますね」と。

ほんま音声方式のこういうのは困るわ・・・。ボタン押すほうがどんなにましか。きっとオペレーターには「用件:ぎゃいいいいぃぃぃ!」と言うことで回されたんやろうなぁ。それとT社よ、利益をがんがん上げてるくせに20セントくらいでケチるな!。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.