★ DEGOTCHI'S DIARY ★
シドニー発、ドタバタ育児日記不定期更新!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/06/26 これで今のところおしまい!
2006/06/08 床上(だけ)浸水
2006/06/07 もうやめじゃやめじゃ〜(号泣)
2006/05/30 調子乗ってる!?。
2006/05/25 ご心配をおかけしました・・・

直接移動: 20066 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2006/01/02(月) あけましておめでとうございます!
皆さん昨日のお正月はどう過ごされましたか?。
おせち料理を食べ、お雑煮を食べ、お年玉あげて財布が空っぽになり・・・というとっても日本的な日を過ごされた方、いいですねー。私はというと焦げてました。

昨日のシドニーの最高気温44度!。67年ぶり、最高に暑い日だったらしいです。オーストラリアではクリスマスのほうが大事な祝日やけれど、元旦もやっぱり祝日でほとんどの店は閉まっていた。こんなに暑いと冷房がガンガン効いているショッピングセンターに避暑をかねてバーゲンを漁りにでもいけたけれど、どこも開いていない。仕方がないので私たちはもう毎週のように行っている室内プールに行ってきた。

昼ごはんをマクドナルドですませ、家に帰ってきたらもう灼熱地獄。それでも外に比べるとまし。デゴ男の部屋はガンガン日が照るすごく暑い部屋なのにクーラーがないので、扇風機を回して昼寝をさせた。私たちはクーラーのある部屋でじっと読書をしたりしててんけれど、どんなに最大にクーラーをかけてもほとんど効かなかった。でもクーラーのかかっていない部屋に行くと床はすごく熱くなってたしドアノブもじっと握っていられないほど熱くなっていた。

夜に日本の実家に電話をした。日本はやっぱり寒いらしく、皆で寄せ鍋を食べたそう。もう寄せ鍋って聞いただけで私の周りの温度が5度くらい上がった気がした。ちなみにうちの夕飯は冷やし中華。暑い日の夕飯に必ず出てくる(笑)。

デゴ男を寝かせた夜9時前になっても暑さは衰えなかった。灼熱のデゴ男の部屋。それでもデゴ男は私に扇風機を止めてカーテンを閉めるようにいい、愛着のある赤い毛布と羽根布団をかぶせるようにといってきかへんかった。どんなに布団なんかかぶったら暑いっていってもあかんかった。

10時過ぎにやっとものすごく涼しくて強い風がビュービュー吹いてきて、窓を開けてたら家中があっという間に涼しくなった。夜寝るとき寝室の窓を少し開けて寝たんやけれど、夜中に大雨が降ってきて、音もうるさいし風邪も強くて寒いので起きてしまったくらい。

今日は昨日より22度も気温が下がったとニュースで言っていた。ものすごく快適な一日やった。なんなんや、この違いは・・・。

こんな感じで今年一発目の日記もただ天気の文句を書いただけで面白くないですが、こんな私とこの日記(あえてHPとはもう言いません、笑。もう日記以外更新していないので・・・)を今年もよろしくお願いします!!

下の写真はこの前初めてデゴ男の友達の誕生日パーティーで、ミニゴルフに行ったときのものです。行く前はこんな難しいの、デゴ男にできるはずがない。ゴルフクラブを振り回して人に怪我させるのがオチ、と思っていたら本人大喜び。ものすごく間違ったクラブの持ち方で(何度直してもあかんかった)、ボールを打ち、それを追いかけて蹴ってしまったり最初はしたけれど、蹴ったらアカンと言うと今度は最初打ってからボールを手で拾い、穴の10cm手前まで持っていってからまたクラブで入れるというめちゃくちゃイカサマなやりかたをしていた(笑)。18ホールを2ゲームもしたのにもっとする!!!といって聞かなかったくらいの大ヒットでした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.