★ DEGOTCHI'S DIARY ★
シドニー発、ドタバタ育児日記不定期更新!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/06/26 これで今のところおしまい!
2006/06/08 床上(だけ)浸水
2006/06/07 もうやめじゃやめじゃ〜(号泣)
2006/05/30 調子乗ってる!?。
2006/05/25 ご心配をおかけしました・・・

直接移動: 20066 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/02/02(水) 雪だらけ!!
今朝起きたら一面真っ白だった。昨日は今年の冬一番の寒さだったらしくマイナス3度まで下がったそうな。今朝起きると階段から見える景色が真っ白でデゴ男は興奮(?)し、近くの違う窓に行ってまた外を見て、階段の窓に戻ってはまた外を見ていた。かといって外に出すとてくてく歩いていくだけで、雪を触ろうともしないしなんか興味なさそうだった。やっぱりすってんころりと転んでたけど(笑←ってここで笑うな、母よ)

話を日本帰国初日に戻して順を追って何をしたか書いていきます。行きの飛行機は午後の便で、いつも活発なデゴ男をひとつのシート、また最悪な場合私の膝の上だけでどうやって9時間もおとなしくさせるかすごく悩んでいた。でもチェックインで幸運にもスクリーンの前のシートを三つも押さえてもらった。残念ながらその飛行機には個人のテレビがついてなかってんけど、その代わり真ん中のアームレストのひとつが上に上がったので(まん前の席は、アームレストの中にテレビやらテーブルが入っている事が多くて上がらない)、二つの席にデゴ男をちょうど横にして寝かせる事ができた。(でも寝返りして落ちた、笑←また笑う・・・)

まず機内食をいただいた。デゴ男は赤ちゃん食でマッシュしたドロドロの暖かいポテトなどと缶の離乳食をもらった。デゴ男はもうすっかり私と同じものを食べているので、何か物足りなさそうだった。それに私も同時に機内食を貰ったので隣のデゴ男に食べさせ、しかも遊ぼうとするデゴ男を抑えながらの自分の食事は食べた感じがしなかった・・・。

昼食の後はさっそく昼寝。その日は朝5時に起きられてしまい、空港に向かう車の中でも寝てしまいそうやったけど、昼寝はどうしても飛行機の中でして欲しかったので、車の中でも私が隣に座ってずっとちょっかいを出して起こしていた(苦笑)。でもそこまでした甲斐はなく、1時間半であっという間に起きてしまった。昼寝は大体家では2時間、長くて3時間はするのに・・・。

その後が長かった・・・。いつものおもちゃにも飽き、とうとう出したのが、この日のために隠れて買ってあった電車のおもちゃ。組み立てると飛行機のテーブルにちょうど乗るくらいのレールにぜんまい仕掛けの汽車がついている。もうデゴ男大興奮!。なぜかこういうレールとか道路を走るおもちゃが大好き。私に何度もぜんまいを巻かせクルクル回る汽車を見て「おお!」「どうぇー」とか意味不明の言葉を発しながらひたすら遊んでいた。

これでじっとおとなしくしてくれているのはいいけれど、ぜんまいを巻くところがものすごく小さくて巻きにくい。段々私の指は赤くなっていき、指紋まで消えそうになった。そこで気分転換に一緒にトイレに行ったらもう大変。トイレの前に階段があってそこを上ったり降りたり・・・。フライトアテンダントのお姉さんたちも優しくて、そんなデゴ男を見てニコニコ相手にしてくれるもんやから、デゴ男も調子に乗って、席に戻ってもすぐに階段に行きたくなって、私たち二人はウロウロ・・・。

そんな事をしている間に着陸。日本寒い!!。家に帰ってさっそく納豆ご飯を食べた。着陸したのが日本時間の8時。私の体内時計は10時。なのに着陸前の二度目の食事はサンドイッチとゼリー・・・。しかもデゴ男のが無くて二人で食べたからおなかが減りまくり。とほほ・・・。

次の日の朝、シドニー時間の10時ごろに寝たデゴ男。きっと眠いだろうから一杯寝るぞと思ったら、シドニー時間のいつもの起床時間6時、日本時間4時に起きてくれた(涙)。私の睡眠時間4時間。

この日はさっそくラーメンを食べに行ったり、おもちゃ屋に行ったり大忙し。眠いはずなのに楽しいからちっとも疲れなかった。おもちゃ屋ではプラレールと言ういろいろ組み替え自在の電車のおもちゃを買ってもらったデゴ男。しかも電車は電池式。もうねじを巻かなくてもいい!!(笑)。

その日からうちではデゴ男が起きている限り、飽きもせず、ずーーーーーーーーーーと電車が回っています。もうすでに何回か電池まで交換している(苦笑)。

私は私でデゴ男を母に預けてふらーっと出掛けてばかり。髪を切りに行ったけど、思ったよりえらく短くされ、何かショートカットのようになってしまった。旦那は髪の長いのが好きなので、これを見たらすごく残念がるだろう。帰るまでに伸びてくれ!!

その他100円均一、ユニクロも行った。昨日は妹とデートで映画を見た。宮崎駿の「ハウルの動く城」。なかなか良かった。映画館って1年以上ぶり。日本の映画館はもっと行ってない。

昨日から思いっきり寒くなってなかなか外にいけない。本当はデゴ男を公園に連れて行ってやりたいのだけど・・・。
明日から一泊で家族旅行に行ってきます。なんだか今旬のカキをいっぱい食べられるそうな。ううう、楽しみ!。それに今夜の夕飯は鍋だとか。この寒いときに鍋はいいねー!!。(オーストラリアの皆さん、ごめんなさい!!)

他にもいろいろカルチャーショックな事があるけど、また書きます。長くなりすぎたので。ひとつだけ。タッキーってかっこいいねー。はじめてみたけど・・・。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.