★ DEGOTCHI'S DIARY ★
シドニー発、ドタバタ育児日記不定期更新!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/06/26 これで今のところおしまい!
2006/06/08 床上(だけ)浸水
2006/06/07 もうやめじゃやめじゃ〜(号泣)
2006/05/30 調子乗ってる!?。
2006/05/25 ご心配をおかけしました・・・

直接移動: 20066 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/10/25(火) いきなり夏!?
何でついこの前まで寒くてフリース着てたのに、日曜からいきなり最高気温27度くらいで暑くなった。靴下なんて履いてられません。何でこの国は夏と冬しかないのかね・・・。私は長袖のシャツ一枚とジーンズくらいの服装の季節が一番好きなのに、今年は春がなかったぞ。

今日はプレイグループの帰りに安くて新鮮だけどいつもおもいっきり混雑している八百屋に行ってきた。デゴ男には中国系の菓子パン屋で買ったソーセージパンを握らせて。まだ焼き立てで熱かったそのパンのソーセージしか食べず、パンの部分だけを手に持ったまま眠りこけてしまった。

私の頭よりも大きいキャベツが99セント。5キロくらいありそうで買い物籠をぶら下げている腕が千切れそう。それにレタスとか赤ピーマン1キロ分、ほうれん草なんかを入れていくともう持つのが限界。やっぱりベビーカーなんか押してくるんじゃなかった・・・。備え付けのカートにデゴ男を入れればよかったなぁ。まだ果物や卵、牛乳なんかを買いたかったけれどもうギブアップ。また明日でも出直すことにした。

でもそんな巨大なキャベツをそんなに安く売ってしまって、キャベツ農家の人は大丈夫なのか?。それにそんなに大きなキャベツを買ってしまって、料理がめちゃくちゃ下手な私は大丈夫なのか?。もちろん冷蔵庫には入らない。新聞に包んで戸棚にでも入れておくつもりやけれど、早く消費しなくては・・・。キャベツ料理って??。お好み焼き、餃子、焼きそば。野菜炒め(旦那は食べなさそうだが)、千切りキャベツのコールスローサラダ・・・。これくらいしか思いつかんぞ。Cookpadでも見に行くか・・・。

下は暑いので近所の(といっても車で30分ほどかかるが、笑)水遊びができる公園でデゴ男を遊ばせたときのもの。日曜日は暑かったのでたくさんの子供が遊んでいました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.