★ DEGOTCHI'S DIARY ★
シドニー発、ドタバタ育児日記不定期更新!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2006/06/26 これで今のところおしまい!
2006/06/08 床上(だけ)浸水
2006/06/07 もうやめじゃやめじゃ〜(号泣)
2006/05/30 調子乗ってる!?。
2006/05/25 ご心配をおかけしました・・・

直接移動: 20066 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2006/03/29(水) 激怒・第二弾
ついでにもうひとつ愚痴っておく。

うちには旦那が大昔会社から安く譲ってもらった大きなFAXがある。うちはほとんどFAXすることもなく、この8年ほどは戸棚の中で眠っていて、大きくて重くて出すのが面倒なので、もしFAXをしなければいけないのなら、旦那が仕事場から送ったりしていた。

うちにはコンピューターにつながっているプリンターもある(なんか威張っているような文だが・・・)。デゴ男がまだ小さいときに、デジカメで撮った写真をキレイにプリントしたくて買ったもの。プリンターを買うときに、旦那はFAXやコピー機能も付いているプリンターが欲しいといった。私はただただ写真をキレイにプリントしたかっただけで、うちには一応FAXもあるのだから、同じ値段を出すのなら、プリンターだけが本業のキレイにプリントできるものにしようと旦那を丸め込んだ。

でも最近何か重要な書類やパスポートなどを急にコピーしなければいけないときなどがたまにあることがある。たとえば今住んでいる家を買うときの書類に必要だったり・・・。ただ紙をFAXするだけならうちの化石のFAX機を使えば十分。今はすぐに出せる所に置いてある。(いつも繋げておくと場所をとるし、すべての電話に、なぜかFAX機が応答してしまうので繋げていない)

でもどうせ私がFAXを出してきて送ったりしているのに、そのたびに旦那はブツブツと

「あー、あの時デゴッチの言う事なんか聞かないで、FAXつきのプリンターを買っていればこんなことにならなかったのに・・・。これからは俺の直感で物を買うから、もうデゴッチの言うことは聞かないから。こんな失敗は二度とごめんやし。」

と毎回毎回言われる。今朝もグチグチ同じ事を言われてキレた。「何回同じ事言うねん!。ほなお前今日買ってこい!!。こんなFAXもできひんプリンター壊してやる!!!このプリンターがある限りお前は愚痴り続けるんやろう!!!」と。

昨日の怒りもまだ冷めていなかったので、ちょっと怒り方はオーバーだったが、ほんまにムカつく!!!!!!!

あー、すっきりした♪。さぁ、これから夕飯の用意をするぞ。いっぱい散らかしてあげるわよ、旦那♪(昨日の日記参照)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.