★ DEGOTCHI'S DIARY ★
シドニー発、ドタバタ育児日記不定期更新!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/06/26 これで今のところおしまい!
2006/06/08 床上(だけ)浸水
2006/06/07 もうやめじゃやめじゃ〜(号泣)
2006/05/30 調子乗ってる!?。
2006/05/25 ご心配をおかけしました・・・

直接移動: 20066 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/03/09(水) 疲れたよ〜
昨日の日記を書いた後、やっとソファーでテレビ見ながらゆっくりできる♪、デゴ男もまだあと最低でも1時間は昼寝してくれるやろうしと思ってたら起きてしまった・・・。しかもスッキリ起きたのではなくて、四つんばいになって大涙流しながら「ママー、ママー」と泣いている。抱っこして何しても泣き止まなくて困った。やっと落ち着いてきたころ、どうしてもミルクが切れて買いに行かなければいけなかったので、デゴ男をつれて近くの駅に電車を見せにいった。

駅の周辺をジーっとして電車を待つ親子。30分は軽くいたな。10台以上は見たぞ。電車が駅から発車するときの「プォンッ」という音を聞くたびにデゴ男の顔が輝いていた。そんなに好きか、トレイン・・・。

昨日の夜私たちが寝る前に寝てるデゴ男を見に行った。そしたら少しの物音にも反応し、身動きしようとする。すると寝る前の「毛布の周りをかがってある糸を引っ張って指に絡める」儀式での糸が指に絡まったままで、それを抜こうと引っ張るけど抜けない。「がんばれー」と見守っていると目がパチッ!と開いて目が合ってしまった。

旦那と二人で大慌てで退散するけど時遅し。「ママー、ママー」と泣き始めた・・・。最近マミー(英語風)じゃなくて「ママ」なんよねー。どっちでもいいけど・・・。それからまた抱っこしてもだめ、とかなので何とか一緒に床で寝るフリをして1時間後に寝てくれました。

今朝は熱もなく機嫌もほとんど回復したけど、やっぱり食欲がない。いつもモリモリ食べるので心配。でもやっぱり何かあるとすぐに「ママー」って抱っこをせがんでくる。すぐにイヤイヤするし言うことは聞かないし・・・。あ、これって病気とかじゃなくて、そういう時期に突入したから!?。Terrible Two ?

下の写真は「トレ〜」と言いながら電車を指差してるデゴ男。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.