★ DEGOTCHI'S DIARY ★
シドニー発、ドタバタ育児日記不定期更新!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/06/26 これで今のところおしまい!
2006/06/08 床上(だけ)浸水
2006/06/07 もうやめじゃやめじゃ〜(号泣)
2006/05/30 調子乗ってる!?。
2006/05/25 ご心配をおかけしました・・・

直接移動: 20066 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2006/04/09(日) 子供はすごいなぁ
今日は快晴で涼しくとてもいいお天気。デゴ男が昼寝をしている間私は犬の散歩に行ってきた。家に帰ってから玄関のドアを網戸のようなドアだけ閉めておいて、気持ちいいそよ風が入るようにしておいた。そうしたら旦那がやってきて、

「何でこんなに寒いのにいつもドアとか窓を開けたままにしておくんだ?。もう夏じゃないんだぞ。夏は夏ですごく暑いのにクーラーを絶対にいれようとしないし。」

と文句を言われた。私は旦那じゃないし超能力者じゃないねんから、お前が暑いか寒いかわからんのじゃ!。人それぞれに体感温度は違うやろうが、われ!!。といってもブツブツ文句を言っていた。これっていつものこと。ほんまにアホと言うか頑固と言うか・・・。

昨日夕方、いきなりジジから電話がかかってきた。別に用はないねんけれど、ただデゴ男と話がしたかっただけのようだ(それと「もっと写真をメールで送るように」という催促、苦笑)。でも4日前に私から電話してデゴ男と話をさせたところなのだが・・・。完璧に禁断症状が出ている様子。まだ2ヶ月も経っていないのだが、日本から帰ってきて・・・。(あ〜、でもたったそれだけか。もう半年くらい経っているような気がしてた。)

その電話でジジにも話したのだが、最近デゴ男が英語で話すようになって来て困っている。日本から帰ってきて1ヶ月ほどはずーっと日本語ばかりで、英語なんて、旦那や他の日本語を話さない人と話すときに、変な単語の羅列だけだったのに、最近になって、一人遊びしているときや、しかも私に話しかけるときまで英語が出てくるようになってしまい、ちょっとあせっている。

日本から帰ってきてしばらくの間、あまりにも英語が下手で、日本人以外の人に話しかけられても、知らん顔して答えられない状態で、それもなんか困るので、英語の子供番組をよく見せていたからだろうか?。最近は英語もなかなか上手になってきた。

私に話しかけるときに英語でいわれると、「日本語で言わないとわからへんわ」と言うようにしている。そうするとちょっと困惑したような顔をしてから日本語で言い直してくれる。なんかもうすでに二つの言語の違いを理解しているなんてすごいなぁと、ある意味感心している。

まぁ、また日本に行けば日本語漬けの生活になるから、ぐんと伸びるのだろうけれど、今度帰るまでに今まで覚えた日本語を忘れないように気をつけないと・・・。理想では3ヶ月毎、英語が出て困るなぁという時に日本に帰れるといいのだけれど(笑)。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.