でひぷん日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2009/12/07 取りあえず.....
2009/11/24 気持ちの整理
2009/11/11 凄い雨音だ.....
2009/11/02 寒っ!
2009/10/30 風邪の時

直接移動: 200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2006/09/05(火) 期待過剰
バラエティ番組『水曜どうでしょう』の今年の新作ロケが終了したと番組ホムペに書き込まれていた。

実際に番組が放送されるのは11月か12月くらいに北海道で放送されて、他県に住んでいる私が見れるのは来年の夏辺りかな?まぁ、マッタリと待ちましょう。

ちなみに一部では伝説となっているこの番組だが、実は最近のスタッフや出演者達の言動を見ていると多少飽きて来ている感がある。

確かに10年もやっていれば、これは仕方ない事だし、10年経てば出演者の環境も変わってくる。

だが番組初期の作品のDVD化、番組再放送シリーズのおかげでファンはいまだに増え続けている。

そのDVDは一つの作品を発売すると確実に10万枚、4億円も売り上げる人気シリーズ。

再放送シリーズも全国22局で放送されているほどの人気。

当然、評判を聞いて興味を持つ人が増える。

ただし基本的にレギュラー放送は終了している為、出演者と最近のファンとでは長くて10年の差が出来てしまう。

これが結構問題で某有名大型掲示板や一部ファンサイトを見ていると、番組に対する期待を過剰に感じてしまう。

元々作る側もユルユルでかなり適当に作っていて、しかも一度最終回を迎えている番組だし、出演者も当時と比べて10歳を取っているのだから、いくら新作とはいえ、以前のパワーはあるハズも無い。

だから見る側もチカラを入れずにユルユルで見た方が数段楽しめるのだよ......

ちなみに昔の水曜どうでしょうを気楽に肩肘張らずに冷えたビールを飲みながら見るのは今の私の大事な癒やしである。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.