でひぷん日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/12/07 取りあえず.....
2009/11/24 気持ちの整理
2009/11/11 凄い雨音だ.....
2009/11/02 寒っ!
2009/10/30 風邪の時

直接移動: 200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2007/10/17(水) かれ〜
夕飯はカレーを頂いた。

結構、ドライなタイプで香辛料がイイ感じで襲ってきた。

非常に美味しかったッス。

カレーのルーはお酒のツマミになるんッスよ。

2007/10/16(火) 鼻かぜ?
朝起きたら鼻水が.....ジュルジュル。

クスリを飲んでどうにか止めて.....

でも厳しいねぇ。風邪なんか引いてられないんだけどね。

今日は早く寝るゼヨ。

2007/10/15(月) 秋と冬の境目
寒かったり、暖かくなったり、雨が降ったり.....日本の四季を実感.....

ってそんなに良いことじゃない!

温度差が激しいから、鼻炎で鼻水が止まらないよぉ〜。

最悪だな。薬を飲んで止めるか.....

2007/10/12(金) 週末という事で。
飲んでました。

チョット酔っ払いです。

今日のツマミは鳥の照り焼きとジャケットポテトとチキンソーセージと豆腐のサラダ。

いつも通りですがツマミを沢山食べながら飲むのが好きです。

2007/10/11(木) 今日で最終回。
レンタルでは見終えていたのだが、フジテレビで夜中に放送していた『24シーズン5』が今日で最終回を迎える。

シーズン5は過去のシリーズの中でも最高傑作と呼ばれていて、アメリカ国内でもテレビ業界最高の賞でもあるエミー賞で3部門も獲得した。

確かに面白い。1話から20話過ぎまでは、中だるみも無いし続けて見たくなる。

ただラストにたどり着くまでが少し回りクドくなるのだが24話全てを通して見れば凄く面白い。

ただ私はシーズン4の方が好きだったりするんだよね。シーズン5はラストがね.....あれはズルい。どうやってもシーズン6を見なくちゃならないラストだもん。

でもシーズン6は中だるみが多いんだよ。ただラストは切ないから嫌いじゃないんだけどね。

2007/10/10(水) あ、そうなん?
10月10日って萌えの日って呼ばれてるの?

10月10日って朝の日って呼ばれてるの?

10月10日って銭湯(1010)の日って呼ばれてるの?

10月10日ってかなりの確率で晴れなの?

どれも知らなかった。全て今日知りました。勉強になった1日でした。

おやすみなさい!

2007/10/09(火) 困った。
家族で体調が悪い人が4人発生。

風邪が2人。腰痛が2人。

困ったねぇ。早く良くなって欲しいが、腰痛はなかなか大変だよ。

風邪は最近の陽気のせいだろうけどね.....

2007/10/05(金) お帰りなさい
今日は旅行に行っていた家族が帰宅。

楽しい旅行だったようで良かった。

夕飯はデパ地下で購入した高級弁当を購入。

味は.....まぁこんなもんかな?

2007/10/04(木) 夕食
久々に自分で作っただよぉ。

豆腐が2丁有ったので豆腐メインで料理を作成。

.....まぁ簡単な料理だけどね。

良く作る豆腐料理は水気をこれでもか!ってほど切った豆腐をサイの目に切って、適当な野菜(理想はもやし、キノコ、レタスなど)を豆腐に乗せて、焦がしネギと揚げたスライスニンニクを薬味にして、めんつゆをかけて食べる。

酒のツマミにもなるし、ご飯のオカズにもなるダス。

2007/10/03(水) K1MAX
魔裟斗vsブアカーオは面白かった。

優勝は出来なかったが魔裟斗の強さは際立った大会だったね。

ワンデイトーナメントの厳しさが良くわかったしね。

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.