でひぷん日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年3月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2009/12/07 取りあえず.....
2009/11/24 気持ちの整理
2009/11/11 凄い雨音だ.....
2009/11/02 寒っ!
2009/10/30 風邪の時

直接移動: 200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2008/03/17(月) 泣き虫
私は昔から凄い泣き虫である。でも映画やドラマを見て泣いた事は無い。

しかしノンフィクションのストーリーはかなり弱い。

最近もボロボロと涙を流しながら見ていた番組があった。

内容は恥ずかしいから秘密。

2008/03/14(金) ビックリ!
生憎の雨模様。まぁたまには雨も降らないとね。

さて昨日は凄く懐かしい人からメールが届いた。

どのくらい連絡を取っていなかったかなぁ。記憶にないなぁ。

連絡を取っていなかったのは私の一方的な都合だったので、今回連絡を貰ったのは驚きだったし、本当に嬉しかった。

元気そうだし、機会があれば、ゆっくり会いたいもんだよ。

2008/03/13(木) お返し
明日のホワイトデーのお返しを購入してきた。

ただクッキーやキャンディーを返すのはツマランので品物とお菓子の組み合わせを返す。

貰った人達の性格や人柄を考えていると、品物チョイスにもの凄く時間がかかってしまった。

でもなかなか面白いものが購入できたので渡すのが楽しみ。

2008/03/12(水) 懐かしいのぉ.....
CS放送を見る事が当たり前になった為、昔懐かしいテレビ番組を見る機会が増えた。

懐かしいドラマは地上波でも再放送される事があるので普通に見かける事があるが、CS放送では懐かしいバラエティ番組を見る事ができる。

4〜5年前の番組だけでなく、20年くらい前のバラエティ番組も見れる。

ただ昔のバラエティ番組は今見るとね.....

例えば最近CSフジで放送していた『やまだかつてないテレビ』というのを見たのだが.....

そうです。山田邦子の全盛期のバラエティ。彼女は歌も歌ってましたよ。

でも.....厳しかったです。ツラかったです。最後まで見るのは無理でした。

あの当時は楽しかったんですけどね.....

2008/03/11(火) インスタントーコーヒー
最近インスタンコーヒーを飲む頻度が異常に高い。

で、気付いたんだがインスタントコーヒーって利尿作用が強い?

以前に比べてトイレに行く頻度がかなり高くなった。

コーヒーの仕業じゃなければ.....やばいかなぁ?

2008/03/10(月) 雨降ってきた。
すっかり春めいたと思って安心してたら、今日は意外に寒くてビックリ。

ウチも家族で花粉症なんだかなか鼻風邪なんだかワカランが体調を崩してます。

困ったもんだすなぁ。

2008/03/07(金)
テレビのCMで『最近、朝食にお茶漬けを食べる人が増えてるんです』っていうのを見て、非常に納得がいかない日々を過ごしてる。朝飯にお茶漬けってカラダに優しくないと思うんだが.....

さて早いモノで卒業シーズン。

ネット巡りをしていると『卒業で思い出す曲といえば?』とか『桜で思い出す曲といえば?』って内容を良く目にする。

卒業に関する自分の思い出を懐かしむのも楽しい。

私は卒業で思い出す曲は特に無いのだが『桜』で思い出す曲はsacraの『イエスタデイ』とレミオロメンの『3月9日』だなぁ。

『イエスタデイ』は別れも含んだ歌詞だから、卒業ってテーマにも合うと思う。

どちらも素晴らしい曲だよ。

2008/03/06(木) クラシック
コンサートを見に行った事は無いし、語れる程の知識は無いのだが、クラシックを聞くのは好き。

しかも厳密にいうと弦楽器の音が好き。

曲自体は特に好き嫌いは無い。だから何でも聞く。

今日もBSフジテレビで60年代の日本フィルハーモニー交響楽団の演奏をデジタルリマスタリングした番組を予約録画してあるので、ジックリ聞くのが凄く楽しみ。

何も考えずに頭を空にして演奏を聞くのはかなり癒されるんだよ。

2008/03/05(水) 黄砂
最近は良く黄砂という言葉を聞く。

しかも有毒な物質が黄砂に混じって運ばれてくるらしい。

現に韓国では黄砂の影響で学校の卒業式が延期になった。

日本ではそこまで大きな被害は出ていないようだ。

しかし迷惑な国だなぁ、中国は。

2008/03/04(火) 春うらら〜
暖かくなったなぁ〜って感じてたんだが、明日はまた寒くなるらしい。

3月ってのは冬と春の両方の季節を味わえる時期だなぁ。

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.