くだらない日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2013/06/04 Google Glassがほすぃ
2013/06/03 久しぶりの日記〜
2013/02/25 会社での一言・・・・
2013/02/20 良い事ないYO
2013/02/18 大気汚染物質PM2・5

直接移動: 20136 2 1 月  20128 7 6 5 4 3 2 月  201112 6 5 4 3 2 1 月  20106 5 4 3 月  200910 7 6 5 3 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 9 8 7 3 月  200511 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月 

2009/01/14(水) 最近は仕事が少ないというが・・・・の巻
最近は不景気のために仕事がないというが・・・・
仕事がないんじゃなくて企業に利益がないのだろう
ゆえにいままでは設備管理やメンテナンスは修理会社や
メンテナンス会社が実施していた。
我社も貧乏ながらそんな感じだったが・・・・・
派遣切りが始まって仲の良い仲間がどんどん切られていく
いきなりあと1時間で定時というときに、
「今月で退社してください」・・・・55歳を過ぎた方も同じだ
この方々が悪いわけではない・・・もちろん上司も悪いわけでもない。
日本という政治背景と企業の一部の役員達の楽観的な考えが
この悲劇を呼ぶんだと思っている。
立派な経営者もいるんだろうが我社は少なくともダメ役員の集まりなんだろ
会社の経営基盤を中国に移すというもちろん人間も・・・・
ほとんどの人が辞めるという・・・
幸いにもまだオイラには仕事がないわけではない
但し、メンテや修理まで経費削減のため、見よう見まねでやらなければならない
200Vの電気系修理、ドアノブの修理、設備機器の分解修理メンテなどなど
サービスマニュアルを片手にまたは自力で・・・感電や怪我はあたりまえ
それでも生きていくためにはしょうがない
足のひっぱりあいをしている政治家と絵にかいたモチを追い続ける経営陣・・・・・・・だけが裕福な暮らしができる・・・
まぁ〜それだけが幸せではないがお金がないと辛いことは事実である


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.