くだらない日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年5月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2013/06/04 Google Glassがほすぃ
2013/06/03 久しぶりの日記〜
2013/02/25 会社での一言・・・・
2013/02/20 良い事ないYO
2013/02/18 大気汚染物質PM2・5

直接移動: 20136 2 1 月  20128 7 6 5 4 3 2 月  201112 6 5 4 3 2 1 月  20106 5 4 3 月  200910 7 6 5 3 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 9 8 7 3 月  200511 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月 

2009/05/19(火) パソコン7号機購入計画の巻
なんとなくだけど、イライラが増えてきているので
気分転換にパソコンを購入することにした(爆)
この不景気に何を言ってるんだと思われがちですが
勘違いなさらないように〜♪
オイラ、PC作成とか修理とか改造が大好きなんです
(バイクと車などの改造もしまつがww)
ということから我が家の7台目はノート3号機です(7台もあるんかい)
ということで昔から探していたFLORA 220FX (NP7)に決定します
前回、ヤフオクで購入し修理改造したにも関わらず〜息子に破壊されたものの部品取りしてあったんで改造も出来そう。
欲を言えば頭にきてあればよかった部品を捨ててしまったのが残念ですが・・・・
そんな事を言っていてもしょうがないので再加増計画を進めます
この220FXはいくつかのヴァージョンが存在しており
液晶パネルが12.1と10.4が存在しています。
もともと企業用なんで一般には出回りにくくて中古などでわりと人気がありました〜
ここにきて値段が安くなってきたので10000円以下で購入してみます(爆)
狙うは液晶LCDが10.4inchのSVGAモデルでタブレット機能がありそうなNP7を狙います(本当に機能があるかどうかは購入後調べるとして)
計画は手軽に持ち運びできるB5サイズでネットやメールが出来て
自宅前でKDXの情報集めに使用する為、無線LANでつなぎます
無線LANは子機があるので内蔵されてなくてもOK!
9.5mmのスーパースリムCDドライブはDVDコンポドライブに変更予定。
HDDは10GBしかないんで余っている40GBへ交換予定です
OSは2000をXP proに書き換えるためメモリー追加は必須ですが
メーカーでは最大256MBを推奨しています・・・・256ではなぁ〜
ん???? マザーが440BXですよね?? という事は?
マザーにメモスロが4つの場合、256M4枚の計1Gが最大メモリ搭載量となるはず??
220FXは2スロットなので512MBはイケるはず!
ここは64MB(標準)から一気に512MB認識への道を模索します
たぶん128bitメモリーが2枚あれば認識可能かと思いますが
128bitはなぜかいまだに高価ですよね^^;
ここはヤフオクで探すとします(一枚2000円ぐらいでなんとか)
スーパースリムドライブも玉数がないため高価です
これもヤフオクで3000円ぐらいで探すこととします(爆)
そうすればXPでofficeを入れても大丈夫、うまくいけば
DVDも見れるようになるかも〜ここまでやればB5ノートとしてはまずまずの性能といえるでしょう〜
タブレット機能が付いていればなおさら楽しめそうですww

最終的にはライムグリーンかサンライトイエローに塗装したいなぁ(爆)
という事でまずはメモリチップが片面8枚で両面16枚の128bitメモリー捜索から開始です〜

あっ!本体は買いましたよ(爆)9450円ですたww
7号機計画始動!!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.